産後ダイエットについて、体を労わることが大切だと思っています。自分の体型に対する周囲の期待に対し、無理をせず育児を楽しみたいと感じています。皆さんはどう考えますか。
産後ダイエット、しなきゃいけないの?🙄🙄
有名人とかは、産後数カ月でダイエットして体型戻してるし、世間一般では産後ダイエットしなきゃ!って思考が強いけど。
そりゃー、妊娠前に比べたらお腹二の腕ぶよぶよ、お顔まんまるですよ。何もせず痩せれるもんならまぁ痩せたいけど。
個人的には、頑張ってくれた自分の体を休ませること、労ることが優先なのかなって。命産んで、ヘロヘロの状態で育児して。
子供が元気に過ごしてるってことで、十分だー!自分偉い!
病気にならない程度に好きなもの食べて、笑顔で育児したい!
多少ぶよぶよの体でも、頑張った証拠だし、服で隠せばいいじゃーん、それに誰かに体見られるようなこともないし、ビキニも着たいと思わないしって思ってるんですが、みなさんどうですか?🤣🤣🤣
- sk(生後4ヶ月)
コメント
ママリ
しなきゃいけないというより、したい、早く痩せたい、という思いがあるかどうかじゃないですかね😊
私は無理はしないし休むの優先だけど、やっぱり産後なのにスタイル戻るの早いって言われたらやっぱり嬉しいし、モチベーションになるのかな〜と✨️
自分がどうありたいか、人それぞれで、どちらも素敵だと思います!
ママリ
私も上の方と同じで早く痩せたいっていう気持ちが強いです。ずっとスタイルを褒められているのもあり、必ず産後は早く戻そうと決めています。毎回、ママに見えないぐらいスタイル良いねと言われる度にモチベーションが上がるので✨️
はじめてのママリ🔰
しなかったです😂
腸が具合良くなかったので食事だけは気をつけてましたが…
ただ、職場復帰でスーツ新調するのに店頭のものがほとんど入らなかった時はめちゃショックでした😂😂
健康ならそれでヨシです!!😆
はじめてのママリ🔰
少し前まで産後ダイエットは全くしてませんでした😂
2人産んでどんどん太って+15kg。
スマホでの写真程度ならダイエットに踏み切りませんでしたが、今年長男が七五三で家族写真を撮ると分かった瞬間必死にダイエットし始めました🤣
ちなみにきっかけは実母の発言から。
実母「子供産んでから太ったねー!まあ、子育てしてたら仕方ないよね!今年七五三でしょ?家族写真撮るんじゃないの?まあ、そのままでいいんじゃない?(微笑)」
過去一実母の発言にイラッとしました😇
sk
すてきなお返事、ありがとうございます。
私はおそらく欲張りで、楽に痩せたいって気持ちが強いのかもです😂😂
でも、日々いっぱいいっぱいでやっているなか、ダイエットのことを考えるのはいいやー!ってなりますね😊🍀
お互い、無理せずやっていきましょう🙂↕️