女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私のお店で働くパート従業員の事です。いろんな意見を聞きたいです。 4月半ばに入ってきて社会保険に入りたいとのこと。 書類が揃ったので6/1から社会保険に加入。 しかし6月はまだ勤務実績がありません。 本人が 最近妊娠7ヶ月ということが分かり 早産の恐れがあるのでもう…
25週になりました。 胎動はしっかり感じるのですが、下腹部が重たく感じます。 便秘があり、処方されたマグネシウムを飲んでいたのですが、下すようになり、今は控えてます 歩くと下腹部が重たい、でも張りは感じない(お腹はやわらかいです)、出血なし、という状況なのですが、…
1時間ほど前に息子から私のお腹にかかと落としをくらいました😂 蹴られた時は5分ぐらい痛みのある張りがあって、痛みは引いて、張りはいつもより少し多いかな、というぐらい。 出血はありません。 胎動もあります。 (元々張りはたまにありますが早産傾向などは全くなしです!) …
名付けについてヒントをください(><) 次男が早産で急に産まれてしまったため 急いで決めなくてはならなくて焦っています😭 『仁』または『智』という字を使いたいと考えています! この字を使った名前知っていたら 教えて頂きたいです! そのまま一文字でもいいかなとも 思っ…
高額医療制度について。 出産&入院代で実費15万程でした。 普通分娩でしたが、この場合高額医療制度は使えるのでしょうか?? また早産だった為、娘が入院し30万程かかりました。高額医療制度を申請しようと思うのですが、この場合他の医療費(同月にかかった私の歯医者代など…
妊娠中の行為は早産流産に直接つながりますか?🌀 妊娠中期はどんな体位がオススメですか? 背面座位とか書いてあったんですけど 奥まで入りそうで怖いです😭
子宮筋腫持ちで妊活中です。漿膜下に8cmあり、また多発子宮筋腫で3〜4cmのものが数個あるようです。 粘膜下にはないので、主治医からは手術を勧められていません。 ただ私としては妊娠時のトラブルが怖いのと、最近になって筋腫付近が痛んだり、腸などを圧迫しているのか?変な違…
先週の金曜日出産し、明後日、退院予定です。 息子は早産だったのでNICUに置いていくことになります。正直今考えるだけでも泣きそうになるわ旦那に話してるだけでもかなり辛いです。NICUを泣きながら去りたくないですが、どうやって気持ちを持ったらいいか分かりません。日中でも…
最近、立っている時や歩いている時、 膣に圧迫感を感じます。 特に痛みや出血はないのですが、 赤ちゃんが下がってきているからでしょうか? 健診はまだ先なのですが、 病院でみてもらった方がよいですか? もしかすると早産の予兆なんじゃないかと 不安で質問させて頂きまし…
もし早産でNICUに入ることになったら 金額はどのくらいかかりますか? ママが保険入っていたら帝王切開の場合 結構な額おりるんでしょうか?
仕事についてなのですが、ハードな仕事をしてる人で、何ヶ月ぐらいまでやってましたか? 安定期入って早産とかそういうのはなかったですか? まだ、仕事をしてて旦那の手伝い的な感じで行ってるのですが、7月に1人はいるから、まだ、産休は取れなさそうで。。 自分的には、まだ動…
張り止めの薬飲んでいる方いますか? お腹の痛みと張りがひどくて リトドリン塩酸塩錠という張り止めの薬を 処方されました。 1人目の時は妊娠中に薬なんて 飲まなかったので 不安です。薬の名前を検索したら 副作用もあるみたいでさらに不安に… でも、早産になったら大変です…
30w5です。 本日の子宮頚管が24mmになってると分かりました。 安静するなど、先生から特に何も言われてないのですが、ネットで調べるとちょっと心配になりました。(30週の平均は30mmのようです) 私は張りやすい体質で、お腹が痛い張りは何度ありました… 早産リスクあるでしょ…
周りと比べちゃいけないと分かりながら、やっぱり気にしてしまう😭💦 今日、市の離乳食セミナーに行ってきて、皆赤ちゃん連れだったのですが、どの子もうちの子よりご機嫌な時間が長く、色んなことができてるように見える。。 実際、うちの子は早産だったのもあり、まだ首がしっか…
最近お腹が張ることがあります。 検診ではなにも言われないので切迫とかではなく時期的なものかな?と思います。 ただ気になることがあって一人目は切迫からの早産でよくお腹張ってたんですが張るのは決まって下腹部でした。 下っ腹がきゅーっとなる感じだったのに二人目は毎回…
富山市の吉本レディースクリニックで無痛分娩された方、予定の方に質問です。 こちらでの無痛は計画無痛になるとのことで、先生から説明を受けたのですが ・計画予定日は39週〜40週になる。 ・それより早く陣痛が来た場合は自然分娩になる ・初産なので時間がかかる恐れがあるの…
幼稚園入園について同じような境遇の方がいらっしゃれば、ご意見をお聞きしたいです。 まだ先の話ですが、幼稚園を三年保育にするか二年保育にするか悩んでいます。 3月の早生まれなのと、2ヶ月ほど早産だったため同じ月齢の子と比べると少し発達が遅めなのかな?という点で同…
早産で1か月ちょっとGCUに娘が入院していました。産まれてたから3週間ほどはうつぶせ寝だったので、頭が長細くなってしまいました。角度によってはとても気になります。同じような方、どのくらいで頭の形は気にならなくなりましたか??何か効果のあったケアなどありましたか??…
お宮参りについてです🕊 36w6dで6/21長男を出産🐣💙 正産期1日前という事で早産扱いになりました。 この場合お宮参りはいつ頃行った方がいいでしょうか? 普通だと生後31~32日目に行くと思うのですが…😣💦 予定通り7/22~23で行こうか 修正月齢で8/14~15で行こうか迷っています。 (…
今日で23週に入りました、経産婦です。 つい月曜日まで虫垂炎で入院していました。 やっと痛みも和らぎ血液検査も正常に戻り退院となったのですが、おとといくらいから下腹部が痛みます。 特に夜寝ていると、始めは普通に寝れるのですが、夜中にひどい生理痛のような痛みで目が覚…
1人目で安静だった方、2人目の時はどうでしたか?? 自分が、1人目で切迫流早産、妊娠性高血圧(20週から休職して自宅安静でした)、34週で妊娠性高血圧腎症で計画分娩になったのですが、その場合2人目でも同じようになりやすいですかね😱 検討中の産院が、リスク妊婦になると別…
36w6dで長男を出産しました。 正産期1日前だったので早産扱いになるそうです。 先生の話では"明日から正産期だから保育器に入れなくても大丈夫だろう"という事で産まれてすぐには入りませんでした。 ですが、経過観察してるうちに長男がたまーに息するのを忘れちゃう事が判明し…
ダウン症をもつ次女のことです! 昨日4ヶ月になりました☺️ 4ヶ月になった日に、寝返りしてました!!😱 早産プラスダウン症による筋緊張低下などで、首すわりの発達は健常の子より3〜4ヶ月遅れるといわれてます。 実際首すわりもまだまだ全然です😫 なので最近足バタバタ動いてて…
生後3週間の子です。完母で育ててます。36週4日の早産で産まれたのに出生体重が3200gと予定日前後に産まれた子でも不思議ないぐらいのビックちゃんですが、2週間健診で3600越、そこから一週間で大人用体重計で抱いた形で計測したので正確ではないですが、既に4200はありそうです…
現在30wです👶🏻 1人目の時に、妊娠高血圧になってしまいました。 その時は10ヶ月頃から張りなどがあったのですが、今回は 今8ヶ月なのですがすでに1時間に何回も張ります。 その事を病院に伝えたら、すぐに収まるなら大丈夫と言われたのですが大丈夫なものなのでしょうか?💦 1人目…
明日で妊娠17週。 安定期にも入ってホッとしたいのですが、12週で大出血してから、子宮内の血腫がなくならず、切迫流産です。 今日の診察でまだ6センチほどの血腫があると言われました💦 薬もダクチルからウテメリンにかわり、来週また診察の予定です。 このままだと流産、早…
シロッカー を初期にしても、早産になった方いますか? 今二人目妊娠中で13週でシロッカー をしています。もともとお腹が張りやすい体質のためか、最近は薬を飲んでいてもよく張っていて、今日の診察で糸の所まで頸管開いてました😵 糸があるからひとまず知らないうちに開くこと…
急に、入院とかになった時ってなにを、持ってきてもらったりしてましたか?? 早産とかで入院になるのって、症状がでたらなんですか? エコーだけで、早産ってわかったりするんですか??
2人目妊娠中です。 34週に入ったばかりですが、腰と股の関節が痛くて 胎動も膀胱の方で違和感があったり今日から頭突きかな?と思わせるチクチクツーンとした痛みがあり、 しゃがみこむほどの痛みがはしります。お腹もよく張ります。 検診の度に赤ちゃん大きいわね!と言われ32週…
「早産」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…