「トイトレ」に関する質問 (10ページ目)


プレイマットを買うか、ラグを購入するか悩んでいます。 お店でインテリアコーディネーターさんに相談した際は、ラグの方が家の雰囲気にあってかなりおすすめされ、夫もラグが良いそうです。 しかし私は子供の食べこぼしや、これからトイトレを始めるためにおしっこを漏らしてし…
- トイトレ
- プレイマット
- おすすめ
- 2歳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4


















一人っ子、小1。賑やかな家族がちょっぴり羨ましい。 最近お向かいさんと仲良くなったのですが4人きょうだいで、とっても楽しそうに見えます。うちは一人っ子と決めていて、今まで家族3人で仲良く暮らしていたのですが、最近そのご家族を見るようになってから、(良いなぁ)と思…
- トイトレ
- 離乳食
- 子育て
- 一人っ子
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3

トイトレが全然すすみませーん😂 来月3歳になる娘、保育園ではトイレに座っているようですが、家ではまったくです😮💨やっぱりシールとか導入すべきでしょうか🫠ちなみに、保育園トイレでの成功率もかなり低いです。
- トイトレ
- 保育園
- 3歳
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

入園してから2ヶ月以上経ちましたが 今だに幼稚園ではおしっこが出ないようです。。 トイトレは完了しております。 同じようなお子さんがいて、 時間が経ってから出来るようになったお子さんいますか?
- トイトレ
- 幼稚園
- おしっこ
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 1


そろそろトイトレを始めるのですが、 トイレでうんちができたら すぐに子供に拭く練習させてますか? それともしばらく親が拭いてあげてますか? あとトイレットペーパーと トイレに流せるおしり拭き どちら使われてますか?
- トイトレ
- 親
- うんち
- トイレ
- おしり拭き
- はじめてのママリ🔰
- 2


2歳8ヶ月の息子 トイトレはまだまだゆるい オムツ変える時とかお風呂前くらいしかトイレ行ってくれず オムツなくなりそうになると買う個数に悩む… 上の子の時はもうパンツでいけてたのにな🫠
- トイトレ
- オムツ
- お風呂
- 2歳
- 息子
- ママリ
- 2



