※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレを始めるにあたり、うんちの後は子供に拭く練習をさせるべきでしょうか。親が拭いてあげる期間はどのくらいですか。また、トイレットペーパーとおしり拭きのどちらを使っていますか。

そろそろトイトレを始めるのですが、
トイレでうんちができたら
すぐに子供に拭く練習させてますか?
それともしばらく親が拭いてあげてますか?

あとトイレットペーパーと
トイレに流せるおしり拭き
どちら使われてますか?

コメント

ママリ

2歳半でオムツ外れましたが、年中くらいまでは親が拭いてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります😊

    • 6月25日
ママリ

うちは初めからは練習させていませんでした!
練習させてもいいかなとは思いますが、3歳くらいだとまだ難しいと思います💦
年中の終わりくらいからやっと拭けるようになってきましたが、年長になった今でもまだわりと拭き残しがあったりで、なかなか苦戦しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります😊

    • 6月25日