※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7年ぶりの妊娠で、冬に3人目を出産予定です。なにもかも忘れていて浦島…

7年ぶりの妊娠で、冬に3人目を出産予定です。
なにもかも忘れていて浦島太郎状態なので、
いろいろ教えていただきたいです💦

①新生児期の肌着について
上の子たちはみんな真夏に生まれたので、短肌着や長肌着をよく使っていたような気がするのですが、冬生まれはどのタイプを買えば良いですか?
あと、スナップボタンやソフトテープの肌着があって気になってます!どちらが使いやすいですか?

②おしりふきウォーマーって買ったほうが良いですか?
冬生まれというのと、おしり拭き冷たいと汚れも落ちにくいし、気になってます。
昔はコタツにおしり拭きをケースごと入れて温めてました。笑
めちゃくちゃ温まるし💩も落ちやすかったのですが、今は引っ越していてコタツは捨てたし、置く予定もありません💦
おしり拭きウォーマーは上の数枚しか温まらないというレビューも多くて、要らないのかなぁと悩んでいます。
特に必要ないでしょうか?

長くなってすみませんが、分かることだけでいいので教えてくれたら嬉しいです🙌
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

バターロール

冬生まれです!

確かに短肌着使わなかったです!
コンビ肌着をよく着せていました!
ソフトテープは洗濯でボロボロになっていったので個人的にはスナップボタンがオススメです!


おしりふきウォーーマーは、知り合いが未使用品あるからあげるよ〜と言ってくれたので買いませんでしたが
結局貰うことなく過ごすことができました😂
初めての子どもだったので毎日暖房いれっぱなしの勢いでつけていたのもあるかもですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短肌着なくても大丈夫なんですね😳
    コンビ肌着多めに用意します!
    ソフトテープは洗濯で駄目になっちゃうんですね!なんとなくそこが不安だったので、教えてくださってありがとうございます✨️

    確かに、暖房は切ること無さそうなので大丈夫かもしれないですね🙄
    色々教えてくださって本当にありがとうございます!
    1から勉強し直しなので、少しずつ揃えていこうと思います☺️

    • 2時間前
  • バターロール

    バターロール

    短肌着も用意したのに私はコンビ肌着の使い勝手が良すぎて使わなかったです😂

    育児グッズって新しい物があれやこれやでてて分からないですよね😂
    頑張ってください〜😳応援しています!

    • 2時間前