※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

プレイマットとラグのどちらを購入すべきか悩んでいます。ラグはインテリアに合うと勧められましたが、子供の汚れを考えるとプレイマットが良いのではと思っています。2歳半でプレイマットを買うのは遅いでしょうか。どちらがおすすめでしょうか。

プレイマットを買うか、ラグを購入するか悩んでいます。
お店でインテリアコーディネーターさんに相談した際は、ラグの方が家の雰囲気にあってかなりおすすめされ、夫もラグが良いそうです。
しかし私は子供の食べこぼしや、これからトイトレを始めるためにおしっこを漏らしてしまったりなどの掃除を考えるとプレイマットを買った方がいいのでは?と思っています。
もちろんラグの方がかっこいいので、インテリアを重視するのであればラグでもいいと思うのですが、、、


2歳半でプレイマットを購入するのは今更でしょうか?
ラグとプレイマットどちらがおすすめでしょうか?

コメント

ママリ

我が家はインテリア的にラグを
ひきたくなくてフローリングに
ベビー布団も嫌でプレイマットを
購入して赤ちゃんがリビングに
いる時間だけ設置してそれ以外は
片付けるようにしてます☺️
吐き戻してもうんち漏れても
拭いて消毒が出来るので
心の余裕がもてて我が家は
プレイマットで正解かなーと
今のところは思ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    前の家ではラグは掃除の楽さをとりフローリングで過ごしてきましたが、マンションに引越したため防音対策や傷防止に何か敷いた方がいいのではという話になっています!
    プレイマット良さそうですよね〜!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

トイトレ始めてからやっぱりプレイマットが楽です!
ラグだとなんだかんだ頻繁に洗濯回さないといけないので拭くだけのプレイマットが楽です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    プレイマットおすすめなんですね!ちなみにどちらの物を使っているか教えていただけないでしょうか??

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラズのプレイマットです☺️

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

トイトレ、お漏らし等考えたらプレイマットの方がいいかなと思います!
プレイマットでもラグに見えるデザインのものありますよ☺️

はじめてのママリ🔰

インテリア的にはもちろんラグの方がおしゃれでおすすめはされますよね!☺️

我が子はまだ小さいので参考にならないかもですが、飲み物を溢されたり赤ちゃんお煎餅をパリパリ食べられてもささっと拭くだけでいいのでプレイマットでよかった!と思いました😌

先日4歳と2歳の友だちの子がお家に遊びにきてくれた時もクッキーをポロポロ落としお茶を少しこぼしちゃって友だちはごめん!!と焦ってましたが拭いたら大丈夫だから!と言える余裕がありました😂🩷笑

我が家は子どもが幼稚園に行くくらいまでは生活感出ても仕方ないから安全と便利さをとろう!と話してます笑

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございます!
ラグに見えるデザインのプレイマットを購入しましたが、大正解でした!