女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おはようございます…😢 昨日からの台風接近に伴う豪雨等災害で被災なさった皆様、また、現在災害にみまわれている地域にお住まいの皆様へ、心より御見舞申し上げます。 どうか、身の安全と命を守る行動を!😭😭😭
避難グッズの準備されてる方!アドバイスください🙇♀️ 園の避難訓練で災害グッズが必要なので この機会に買おうと思ってるのですが、 楽天などに売ってる災害グッズセットを買うのか、 はたまた普段使いできるリュックを準備して、自分で必要そうな災害グッズを個別で買う方がよ…
土砂災害レベル4って、土砂の近くじゃない家にいるのには問題ないんですか???
大阪に住んでます。 先ほど大雨警報がでました。 保育園には送って行ったのですが、 途中でお迎えきてくださいってなりますかね? 災害のお便りをなくしてしまって💦
完ミの方に質問なんですが、災害時の対策何かしていることありますか? 赤ちゃんのミルクやオムツなど買置きや常温で飲めるミルクなど対策あれば教えてください。 また、災害時に赤ちゃんを育てていてこんなもの用意しておけば良かったなどあれば教えてください!
しょうがないけど悲しくて慰めてください、、😭😂笑 今日は何ヶ月も前から楽しみにしてた 福岡→大阪旅行でUSJの予定でした!が 朝起きると子供熱発38.9度😭 泣く泣くあきらめましたが10万ほど無駄になりそうです、、 この日の為に妊活も遅らせて色んな準備もしてきて 仕事も頑張…
明日保育園の遠足なんですけど (バスで30分くらい?の山の方) あるないの判断ってどれぐらいですか? 屋内でやるのでバスで移動してしまえばできるとは思いますが帰るころが1時間あたりの降水量が30ミリです。 6時間で100ミリ超えると災害の危険性と見たのですが今の予報で5時…
保育園選びで迷っています😓 みなさんならどちらを選びますか? ちなみに異動がある仕事で 保育園に預けている間にも 異動はあるのかと聞いたら「まぁよっぽどのことがなければ」とやや濁された感じです。 A園 ・自宅から車で5分(1番近い園) ・どの職場になっても 保育園ー家ー…
旦那が自衛官なので 災害が発生する可能性がありますって言葉聞くたびに こころ穏やかに過ごせない。 気を張ってしまう。 今回の大雨も。
明日災害級の大雨って💦 妊婦健診大丈夫かなぁ。。。 気になる事もあるし…。 それじゃなくても1wおくれてるのにー😭
災害級の大雨予報……。とりあえずご飯は炊いてます(何となく習性で) 汁物作ってもこの時期冷蔵庫なしじゃ傷むしなー、どうしよ。
明日災害級の大雨が予報されてますね(>_<) 登下校が心配で学校休ませる方いらっしゃいますか?? 車がなく、送り迎えはできません。
神戸市南部に住んでいます 明日雨やばそうですかね?💦 保育所が土砂災害避難区域で 土砂災害の警報が出たらお迎えに行かないといけないのですが 出勤するか休ませてもらうか悩んでいます😭
明日遠足で… 電車と歩きですが… 警報級の災害級の大雨…と 言われてますが… 遠足は…あるそうです 朝から警報出てない限り決行 途中で警報出ても決行だそうです… 電車止まったらど…するんだろうか??? 雨が遅れること祈りますね
幼稚園からのお手紙に、災害共済給付制度のおしらせ というものをもらいました。これって何かわかる方いらっしゃいますでしょうか? 申し込むか申し込まないかの返事がいるのですが、、 よろしくお願いします🥹💦
15分以上のお留守番させた事にある方に質問です。 お留守番させるにあたってどういう約束事をしますか? ピンポン鳴っても出ない以外に、災害が起きたときどうするかとかも話しますか?
3人目にして初めて完母でやっているのですが、 3時間おきに左右5分づつくらいしか吸わずに寝てしまいます。 退院して1週間で体重測定があり、一応増えてはいたものの、飲んでる量がどのくらいなのか把握できないので怖いです。心配です…1ヶ月検診まで頑張って完母で、それ以降は…
実は、夫婦の中で引っ越し(中古物件購入)の話がでているのですが、理由はワンルーム メゾネットタイプのため階段が危険 主人のイビキで親子共々寝れない シンプルにマイホームが欲しい等です。 しかし、私の両親が断固反対しています。 それは、支払い面や災害等で家が駄目…
遠足の日… 災害級の大雨 警報級の大雨 不要な外出禁止 避難準備… といわれてるけど 遠足がある… 大丈夫なんでしょうか???
最近地震が多いので災害バッグを準備したのですが 皆さんどこに置いてますか?😳 マンションなので玄関が広くないのですが クローゼットの中とかは服が落ちてきてたら 掘り起こさないとだしドアが歪んだら開かない可能性も ありますよね💦 となるとやはり玄関でしょうか🤔
ポータブル電源のおすすめありますか? 突然の災害などの為に購入を検討してて、参考にしたいです。
今朝のJアラートビックリした〜😳 あの国のことだから、この宣言期間中、今朝だけでなくバンバン打ち上げたりするんですかね? いつか近海とかでもなく、陸地に落ちてくるんじゃないか・・・ 訓練じゃないJアラート初めて聞いて、怖がり 今日は学校行きたくない と言った娘 それ…
1歳頃の子どもがいらっしゃる方、子どものための災害グッズは何か用意していますか?
最近、地震多いですよね💦 下の子が生まれて防災グッズ見直してないので、今日見直そうと思います🤔いま混合で、そろそろ完ミにしようと思ってたけど、母乳が出る方が災害時は良さそうですよね〜だからといって、そんなピンポイントで災害が起こるか分からないけど💦 完ミの方、防災…
災害用の水のストック用意してる方、 長期保存をうたってる水をストックしてますか? それともいろはすとかの普通の水をストックしてますか? 普段、水を買う習慣がないので普段使いでボトルの水を どんどん使ってく習慣がないです。 その場合は長期保存水のほうが水の消費期限…
みなさんは災害用の水のストックどうゆうタイプを買っていますか? 500ミリがたくさん入ってる1ケースと 2リットルのボトルが何本か入ってる1ケースどちらを買うか迷ってます。
①防犯面で人が通れない大きさの窓(細い縦滑り) ②災害時の避難路として人が通れる大きさの窓(引き違いの腰窓) 特性として、どちらが優先だと思いますか? 子供部屋や寝室です。 デザイン性については考えない場合のご意見でお願いします。
地震が増えましたね、、。 4歳と1歳の子供がいるので、災害用バックを見直そうと思います。 子供がいるとご飯系が心配です。おむつや簡易トイレ、飲み水は用意してあるのですが。 そこで質問です。 持ち出し用バックやローリングストックなどに用意しているご飯やお菓子はどんな…
災害時の為に防災グッズを用意したいと思っています。 皆さんどのような物を用意されてますか?
電車通勤の共働きの方、災害等で自宅に帰れなくなった場合、どうする予定ですか? 私は自宅からdoor-to-doorで約1時間かかる場所にある都心の会社に勤めています。 現在は連続育休取得中で上の子の産休から、3年半程休んでいます。 その会社に、下の子が2歳になる際復帰するか悩…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…