![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
死への恐怖感が強く、死後の無になることや大切な人との別れ、未知の世界への不安があります。祖父の死やニュースでの死をきっかけに、不安や動悸があります。
死に対する恐怖感がすごくて、病院に行こうかと思う程です。
第二子(現在4歳)を出産後から、死ぬことが怖いと思うようになりました。
主に自分が無になること、思い出も消えてしまう、大切な人と一緒にはいれない、未知の世界、私がいなくなっても世界は何事もなく続くことが怖いです。
去年に祖父が亡くなり、直後は実感が沸かなかったのに
「あぁ、もう本当に会えないんだな」「おじいちゃんどこにいったの?」と思うと辛くなり、、
著名人の死や、災害での死をニュースで見るのも辛いです。
いずれ訪れる不可避の死が怖くてたまりません。
考えすぎると動悸がしてじっとしていられず、外の空気を吸ったり家の中を歩きまわってます。
胸がドキドキして、どうしていいのか分からなくなるときがあり、自分がおかしくなってるようで不安です。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早めにカウンセリング行かれてください
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそういうのあります🥲私は15年以上前に祖母を亡くしていますが、やはり時間とともに薄れてしまう記憶もあるし、居ないことが当たり前になってしまったことがとても寂しくなります。人は乗り越えるためにそうなるようにできているとも聞きますが…。
そして大切な人が居なくなってしまう恐怖、自分含め理不尽なことで命が奪われたら…など、悪い妄想ばかりできてしまって💦本当に怖いですよね🥲
これってなんなんだろうと調べた時に不安神経症っていうのが当てはまって、これかな?と思っています。
毎日そればかりって訳じゃないですが、どこかカウンセリング行った方が良いのかなって思ったりしてます🥲
コメント