女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日災害休暇なっちゃったから三連休でまじ明日行きたくなくなってる😇 1回行きたくなくなるとめんどいんだよなぁ💭💭 お金もないしまじでやる気起きん…
症状は問わず気候病?気象病?持ってる方いますか? 雨とか台風とか気候の変化で腰や膝にきたり 頭痛にきたり!私は耳とめまいなのですが😭 例えば今日みたいに関東住みで 自分の地域は晴れてるのに九州が 災害並みになってるとかで 症状出る方いませんか???! いつも冬に急…
広島市安佐南区の保育園通ってる方〜。 今日保育園開園しますか? アプリでの連絡待ちですが、今のところ連絡なく、園のしおりをみる限りうちの園はお休みしそうです…。 前回土曜日は6時前にお知らせ来たのに今日は未だ連絡なしです… 保育園が休みとなると色々困るのですが自…
福岡です。 雷と雨が凄い… 私の地域では、土砂災害の避難指示出てますが 一応、周りに崩れるものがないので家にいます… ただ、こういう時に旦那にスヤスヤ寝られると腹立つ😤
金銭的な都合でどちらかしかできないとしたらどっちをやりますか? ①ICL 65万程 強度近視+乱視でメガネやコンタクトがないと何も見えないので災害時など不安 乱視用レンズなので年間のコンタクト代もそれなりにかかっている 近視が強いのでレーシックはできない ②歯列矯正 10…
雷と雨が今かなりヤバいです…山口県…。。。 みなさん大丈夫ですか? 災害が怖すぎます😭😭😭😭
気分が沈む一方で切り替えられません。 吐き出しです。長いです。 週3、9:00~17:00でパートしてます。 でも下の子の体が弱く熱でお休みすることも多々あります。 直近では 二週間前に下の子が発熱して欠勤 先週は上の子が発熱して早退 今週は雨?土砂災害?の警報で臨時休園…
災害の時のためにベビーフードならせようと思い、本日、 キューピーベビーフードのりんごと出汁入りおかゆを食べさせました。 作り方?食べ方に何も書いてなかったのでそのまま食べさせちゃったのですが問題ないでしょうか? 写真の商品です。 これの商品使ったことある方どうい…
夏の旅行で泊まるところを検討中です。 みなさんならどちらを選びますか? いいねで教えてください🙇 1.昔ながらの純旅館 →夕食付、部屋にお風呂トイレ付 2.1棟貸しコテージ →夕食なし自炊or外食、部屋にキッチン、お風呂、トイレ付 価格は旅館の方が2万円ほど高いのですが…
どうしても、働くことに踏み出せません。 同居です。 持病のある義両親のためご飯も作るのですが、今は主婦のためその都度作っています。 でも働き出したら早めの作り置きが必要になりますよね。わたしは献立を考えるのが下手で先のことまでかんがえられなくて。テキパキと作るこ…
※画像 シューズボックス 薄型を売るか、新居に持って行って靴箱以外の方法で使うか迷っているのですが、靴以外だとどういう活用方法があると思いますか?😭例えば災害時用の荷物を入れるなど 玄関以外で使うでも構いません、アイディアお待ちしてます🙏
静岡市でおすすめのハウスメーカー どんな情報でもいいので教えてください🥺 実家はヘーベルハウスですが、 私たち夫婦に大手で建てられるほどのお金はありません😇 災害に強いヘーベルハウスはやはり魅力的ですが…
ハザードマップが色付きのところにおうちを購入された方いますか?? 今住んでる市が、 東側に大きな川があり、南に行けば海もあるため、 ハザードマップがほぼどこに行っても色ついてます😭 洪水、津波はもちろんなのですが、高潮のハザードマップはほぼ真っ赤です🥲 でも、人気…
うわ、なにか光ってると思ったら雷⚡️ また雨か…💦災害が起きませんように🙏
自然災害などで火災保険請求されたことある方。 申請してからどのぐらいで保険金おりましたでしょうか?? 申請後何か連絡はありますか?それとも勝手に振り込まれてる感じなんでしょうか🤔 今破損箇所があるのですが、放っておくと二次災害?というかひどくなったら困るので保険…
保育園で災害時の保存食を3食分 用意しないといけないのですが 賞味期限一年以上の物を持って いかなくてはならず、レトルトのカレー しか思いつきません… インスタントのキャラものラーメンも 意外と賞味期限が短く… 何かありましたら教えて頂きたいです。 子どもが食べるもの…
双子+大型犬のワンオペが不安です。 主人が出張で数ヶ月不在だったり、 災害が起こるとすぐ現地に派遣されたりする仕事です。 双子+犬(大型犬)をわたしが1人で面倒を見て 自分の仕事にも行かなきゃいけないという未来が 不安になってしまいました。 実家は遠方でとても頼れ…
ソーラーパネルを家の屋根に付けようと思っていますが おすすめの会社などありますか? 目的としては売電もできたら良いですが、 災害時に停電したときに電気が使えるように、というのが1番の目的です。
四国に住んでます🌊 雨どしゃ降りの雷も鳴ってて、夜中の3時に緊急速報で避難勧告も出てます⚠️(土砂災害警戒の) 私のとこの地域は警戒レベル4:危険な場所から全員避難とあり、1本外に出れば大きな川が流れてます🏞 山はそれほど近くないので、浸水を気にしなければいけないところ…
受診の目安について。 なかなか同じような経験がある方居ないと思いますが、、 1歳・3歳の年子姉妹を育てています。 今日 夜ご飯準備してたら1歳の子がキッチンへやってきました。 キッチンにはゲートをつけてます。 最近後追いもあるのか抱っこちゃんで 夕飯前ということもあり…
大阪の食料支援(お米)のやつで、 カップ麺を選んだのですが…。 表記では 期限 製造から3年 と書かれており、 災害時の備蓄品を探していたのでこれにしました なのですが到着して期限を見てみると、なんと残り5ヶ月… どう思いますか?💦 製造から3年と書いてたので、 3年まる…
まさかの家の前の道路冠水😇 旦那は車のバンパー外れかけて帰ってきたし、自然災害恐ろしい😱
夏休み、お子さんと離れて過ごす方いますか? お盆休みにうちの実家で上の子2人(7歳5歳)を預かってくれるそうです。お盆は父母共に仕事が休みなので見ていられるらしいです。母は割と慎重な人なのであまり心配してません。父はボンクラですが、災害時くらいは役に立つと思います…
火災保険のことについてです。長文失礼します。 去年の12月頃に建売で新築戸建てを購入しました。 その際に不動産会社から、初期費用の見積書や決済書をもらい、その中に火災保険(〇〇円、〇〇会社)と具体的な金額と会社名の記載がありました。特にこちらから何か指定や選択をし…
完母の方に質問です! 初めての外出が2週間検診や1ヶ月検診になる方が多いと思いますが、そういう時ミルクセットは一応持って行きましたか? 上の子が混合だったのでまだ自分の胸を信用していなく、完母ということに不安があります。 (現在は45g/日増なので発育は問題なさそう…
12月に出産を控えている(初)妊婦26歳です。 子供の成長に合わせて引越しを考えているのですが、いつ引っ越すべきでしょうか? また、戸建ての購入を考えるべきでしょうか? 現在の賃貸は ・職場、駅、ショッピングモールに近く好立地 ・2DKのアパート、周りのお部屋も赤ちゃんか…
3年後の幼稚園選びに悩んでいます🤔 2番目と3番目が3学年差になるので、 卒園後に入園の流れになります。 現在学区外の幼稚園で車で15分程かかります。 同じ小学校に通う子はいません。 毎年1人いるかいないかくらいだそうです。 なぜその幼稚園を選んだかというと、 そこ…
みなさんは幼稚園や保育園選びの時、ハザードマップって気にしましたか? 気になっている園が傾斜地の崩壊警戒区域(指定済)です。気にしすぎですかね?😭 災害が怖くて…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…