女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園から言われたんですが、 災害等緊急時に子供を迎えに来てくれる人を 自分以外で記載しないといけないらしく... 祖父母はどちらとも遠方だし、引っ越してきたから知り合いもいないし、近所付き合いもないし... 誰を書いたらいいのか...
家作りについて教えてください! キッチンのコンロはガス派ですか?IH派ですか? どちらの方がお安く済みますか? ちなまにプロパンガスです。 プロハンは災害時にも役に立つのでガスで考えていますが、太陽光を乗せているので、IHの方がいいのかなぁ…と思ったり…。 悩みます💦
離乳食を手作りしかあげていない方は災害時はどうされるんでしょうか?ベビーフードも食べ慣れてないと食べてくれないとかありますよね🤔
うちの旦那すごいんです。 家事も育児も積極的でなんでもやってくれます。 旅行でもなんでも、私が「〇〇食べたいな」「〇〇が見たいな」なんて呟いたら旅行計画立ててくれて、連れてってくれます。私は旅行の計画立てるのとか苦手だから、やりたいこと聞かれるだけです。 旅行行…
わたし自身すごく心配性なのもあり、 戸建てを建てたいのですが将来地震で壊れたら… 水害にあったら…などの自然災害から シロアリ、ご近所トラブルとか、防犯面など言い出したらキリがないですが 戸建てを建てられてるみなさんはそういったトラブル があることも念頭に入れつつ、…
災害な度に備えて非常食や水って用意してますか? 何人家族でだいたい何日分ですか?
災害時防災リュックに液体ミルク3日分を入れているのですが、ちくびは6個しか入れていません。 あまり個数を入れると他のものが入れれなくて、、 そこで質問なんですが、避難場所などで消毒が出来ない場合 ちくびをゆすぐだけで使用するのは大丈夫でしょうか、? 衛生面良くない…
南海トラフが怖過ぎて毎日不安で怖いです😢 阪神淡路大震災から始まって 大きな地震たくさん見てきたけど 被災の経験が無く本当の意味での災害の怖さを知りません。 元旦に起きた北陸での大地震の際 近くはないけど私の住む地域にも大きな揺れがありました。 その時のアラームが怖…
3人のお子さんがいて、3人とも5歳未満の方! もし自分1人しか大人がいない状況で災害が起きたらどうやって避難するとか決めてますか? 上の子たちが歩いてくれたらいいけど怖くて抱っことか言うのかなと思ったらどうやって避難したらいいのか…最近の悩みです。
保育園の準備で上履き(災害の時の避難時にも使用)と書いてあるのですが、2歳児にはどのようなものがいいですかね🤔 上履きと言われ普通に想像するタイプのものですかね🤔それともシューズ、、???
マイホーム購入について迷っています…! 数年ゆるく探してきましたが、年齢も考えるとそろそろ購入したい気持ちが強くなってます。 皆さんならどちらにしますか?それとも今回は見送りますか? 子供は女の子2人、夫婦2人とも通勤は車です。 ①新築建売 (セミオーダーのため壁紙…
子供の災害備蓄用食料、何を用意してますか?キューピーの瓶タイプのが賞味期限長いかな〜と気になっています。
テレビを契約してないない方はいますか?? 現在、家を建ててますがアンテナが届かない地域でケーブルテレビを契約するしかないのですが普段からほとんどテレビを見ません。(YouTube、Huluを見てます) テレビが映らなくて困ることはありますか? 思いつくものとしては、災害時に…
子供小学校入学にあたり、都内の賃貸マンションで2カ所でどちらに住むか迷ってます。 どちらの方がおすすめでしょうか。 ①9階 築年数33年 南東向き 60m㎡ 小学校2年間建て替えのためバス(通学専用のバス) バス停までは徒歩3分 新校舎になったら徒歩5分以内(マンション裏が…
ローディングストック法で災害対策をしたいと思います みなさんなにをストックされてますか?
皆さんは自分の寿命について考えることありますか?😢 健康な人はあまり考えることがないかもですが、私は30代半ばで病気が見つかったことをきっかけに自分の寿命について考えるようになりました😢 治療はできるが完治はなく、治療と再発を繰り返し、一生付き合っていかなければな…
【働くタイミング】 年子がいます。 2階に在宅勤務の旦那がいます👨💻 (地震や災害は大丈夫だと思うという意味です) 下の子が何年生から2、3時間お留守番させますか? 働くタイミングに迷ってます💦 学童は多分行きたがらないし高いので無しです💦 長期休み問題もどーしようか…
断熱等級6、7のおうちにお住まいで、全館空調入れてる方、電気代教えてもらえませんか? 断熱等級6、全館空調(ダクトレスのエアコン2台)、建坪32坪の平屋予定です。 太陽光を14kwのせる予定で、蓄電池やV2Hを入れるか悩んでいます。 災害時はもちろんですが、日々の電気代が安…
災害時の離乳食のベビーフードはどのくらい用意していますか?
6歳の息子がいて、小学校入学にあたり引っ越しすることになりました。賃貸マンションの9階になります。(最上階は14階)私も旦那も今まで高層階に住んだことがなく、今のマンションも3階で、3階以上の階には住んだことがありません。 旦那が高所恐怖症があり、9階だとギリギリ大丈…
上の子が小学校上がるまでに家を買いたいのですが何からどう動けばいいかさっぱり…なんとなく物件情報をアプリで眺めてるだけです。 復職したらそれどころじゃないので育休中に動き始めたいのですが、どこから知識を得たらいいんでしょう? 金額の相場、金利の動き、ローンの種類…
無印良品の災害にも使えるライト🔦 普段使いやインテリアとして部屋に置いてますか? それともリュックの中に入れてますか?
町内会が個人情報を取得したがる? なんて言うんですかね、、 災害が起きた時の 災害カードを作るから これに家族全員の 名前フルネーム 生年月日 職業(看護師や医師医療系の方は記入ください) 災害の時に多分そういう部隊に呼ばれるのかな? 町内清掃に行った時も ここに名前み…
旦那から、家庭が疲れた、ほんとは家に帰りたくないと言われ離婚まで考えてると言われました。 事情やことの発端は詳しく話すとかなり長くなり本題が逸れてしまったりするので簡潔に言いますと、(旦那)災害級の大雪で労働時間が数日のびストレス、(私)旦那の労働時間伸びてワンオ…
ずっと単身赴任予定だと戸建ては防犯面が恐いですかね… 田舎ではあるのですが、ベッドタウンであり災害面から移住者も多いエリアです。 マンションになると学区を出ることになります。 ずっと賃貸も…どうなんでしょう?このご時世だとここ数年は賃貸の方が安牌なんですかね?
災害に備えて水何リットル用意してますか! 何人家族かも教えてください☀️
ちりつものストレスが溜まって相手から離婚したいと言われたけどその後修復できた方いますか? 去年の年末からインフルで家族全滅し、一月中旬頃完全回復。 そしてその後夫の仕事も忙しい時が多く、2月頭に災害級の大雪でさらに労働時間も伸び疲労も溜まり… 夫の仕事時間が伸び…
御上先生のドラマを見てから預金封鎖というワードが頭から離れません💦経済強い方私のような頭の弱い人間にわかりやすく教えていただけませんか? 現在のところは可能性は低いと言いますが、万が一預金封鎖が起きて銀行でお金が引き出せなくなった場合、日用品や食料など買えなく…
ハザードマップと日当たり悪い(リビング)どちらを取りますか? 土砂災害が多い県でなかなかハザードマップかかってないとこがありません。 ほぼ北向の家で、南側にリビングですが、冬は日が入らなさそうです。
シャンプーは、毎晩されますか? 昨日洗ったし、明日でも大丈夫か(• ▽ •;)と 一日おきにされる方おられますか? (❇子供ではなく) 災害にあわれた方とかは、毎日シャンプーしたり お風呂に入れない方もおられる、だから一日ぐらい 洗わなくても…と翌日にされる方がどれぐら…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
ポケモンzaをお持ちの方助けてください。 いま、事務所にいてサイドミッションを3つ解決すると…