女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
乳児を持つ子どもの災害バッグには 主に何入れますか?
卒ミ後のミルク持ち歩きについて🍼 1歳1ヶ月、もともと完ミでしたが、今は寝る前だけフォローアップミルクを飲ませています🍼 昼間の水分補給は水or麦茶ですが、お出かけの時は念のためミルク持ち歩いた方がいいんでしょうか😅? 近所の散歩や徒歩でスーパー行くくらいならマグでお…
ベビーカーずっと持ってる方いますか? 抱っこ紐は災害時に使えるかもととっておくつもりです。 ベビーカー、そろそろ手放してもいいかも?と思ってるんですが、、、 ベビーカーも災害時などのためにあった方がいいですかね? 置き場所に困ったりはしてないです。
防災グッズについて教えてください⚠️ ワンオペの日も多く、もし災害があったら小さな子どもたちを連れて避難しないといけないのですが…そんな時、たくさん荷物が持てるかわからない状況で、何を防災バッグに優先的に入れておく必要があるでしょうか?🥺 もちろん、どんな災害か…
どちらの会社が良いと思いますか? 30代前半子持ちです。(子供は2歳1人) 【現在の会社】 ☆良いところ ・月給250,000円、賞与は年合計100万ぐらい ・年間休日126日(土日祝休み)、実労働1日8時間 ・無駄な残業もない、しっかりやることやっていれば残業しなくても嫌な顔さ…
旦那が購入したがっている中古物件を買いたくありません…。 理由はハザードマップの土砂災害警戒区域(急傾斜)に入っている物件だからです。 それがどうしても気になりやめて欲しいと何度も言ってるんですが買おうとしています…。 どのように説得すれば良いでしょうか? 義両親に…
妊娠中の皆さん…今政治問題や災害、物価高や陰謀論等、ネットをひらけばそればかりで。 凄い不安じゃないですか😭? 心配しすぎと言われるのですが、無事赤ちゃん産めるのかまで不安すぎて思ってしまって。 今日も備蓄用を買ってきてそれだけで疲れてしまって。。 よくないですよ…
群馬県民です❗️地震が怖いです❗️でも全く災害準備ができていません。何を用意したらいいでしょうか。2歳と6歳の子がいます。全部教えてください❗️食料もおすすめあったら全部教えてください❗️
娘たちは産まれてきて幸せになれるのか。 考えてもどうにもならないことを考えてしまいます。 最近、嫌なニュースを見る度に不安が押し寄せます。 子どもが被害にあったニュース。 自然災害のニュース。 異常気象のニュース。 地震、大雨、山火事などのニュースをみて これか…
職場選びについて、皆さんならどうしますか? アドバイスください💦 1歳と年中の子供が4月から保育園に行くのですが、近くに空きがなく同じ保育園には入れたものの家から車で20分ほどかかります。 私はこれから仕事を探すのですが職場選びに迷っています。 主人は在宅の為、朝は…
転職するかしないか悩んでいます。 【転職を検討する背景】 2歳の子供がいて子供が2歳になるタイミングで育休から復帰し働き始めました。 今の職場にも大きな不満があるわけではないですが、諸々思うところもありあり環境を変えることが出来たらうれしいなと思っています。 …
引越しについて 現在の住んでいる場所は住みやすく気に入っているが、 災害のことや子供が小中高になると別の市が良さそうな場合 引越しをしますか? 現在幼稚園年少です。
保育園に出す書類で災害時引き渡し者 という項目に緊急連絡先名の欄がありました 何て書けばいいですか?🤔
災害用にほほえみ缶をたくさん買ってたものの もう幼児食になってしまい… いつ何につかおうか考え中🌀 体調悪くて固形食べられない時とか??
4月から保育園なのですが、入園準備品の中にお昼寝ズボンというのがあります。 説明会の時に災害等あった時にお昼寝の時にズボン履いてなかったら危ないから的な話をしてたのですが、お昼寝の時はズボンを履かないということですか?その日に履いてたズボンではいけないのかな?…
電池の収納について 災害時の備蓄用にもと電池をたくさん購入したのですが、収納ケースが無く、ストック棚に置きっぱになっています。 単1から単4まで全て一つのケースに収まり、なおかつ容量多めで仕切りのついている、電池の収納に向いているケースはないでしょうか!?笑 …
築90年の義実家に息子を泊まらせたくない。 義実家が築90年でとても古く、衛生的ではないし、何しろ地震が怖いです。 息子は3歳ですが、夫が息子と2人で泊まりたいと言っています。(私は仕事) 能登半島地震の後、夫の実家に泊まるのが怖くなり、ホテルに泊まるのを提案し、…
家の購入を検討しているのですが すぐ目の前が高台で丘?のような場所があり、ハザードマップの土砂災害警戒区域になっています。 赤い印の辺が検討している家です。 私は怖いのですが、夫は気にしないそうです。 川の氾濫は仕方ないにしても土砂流は怖くないですか? これぐら…
津波や災害の時の避難場所ってどこを見たら分かりますか💦また、皆さんはどこに避難する予定ですか? 避難さえ慎重に行えば、死ぬことはないのでしょうか💦 すみません……今日は旦那が夜勤で夜になるとふと不安になってしまって😭 子供たち3人(1人は乳児)もしいま地震とかきたら守れ…
4月から就職して、郊外から都内に通勤予定です。夫も私も電車で1時間の場所に通うことになるので、災害など起きた時は帰宅難民になる可能性があります。 子供を保育園に預けて帰宅難民になったら…と思うと怖いのですが、同じような状況の方いますか? 万が一のために備えてること…
スマホのキャリアはどこを使ってますか? 楽天モバイルが電話も無料だし、楽天市場も使うのでお得だなと思っているのですが… 電話の質や人が多い場所での繋がりにくさが気になります。災害時につながりにくいのではないか…も心配で。 実際どうですか? 他の格安キャリアの方は…
地震の際に、津波は来ない場所、自宅は倒壊しないだろうという場所に住んでる方 ①災害BOXはどこに置いてますか ②BOXには何を入れてますか ③持ち出し用リュックは準備してますか 我が家は玄関入ってすぐのクローゼットに置いていて お水、3日分の食料、簡易トイレ50回分、ドライ…
今日エマージェンシーコール見てた人🙋♀️ 土砂災害に巻き込まれた妻と息子のことは消防に任せて、現場に行くこともせず自分の仕事続ける旦那…ぶっちゃけ皆さんどう思いましたか😂?? 私が嫁の立場なら旦那に失望します。一生旦那を恨むと思います🫣私と子どものことは心配じゃない…
今からは太陽光ってのせない方がいいですか? 太陽光放置してたら火がつくのと水かけれないのと初期費用を回収するのはまず無理って見て... 災害に備えてなんですかね?
みなさんならどちらの地域で子育てしたいですか? 理由もできれば教えてください。 現在、①の地域に住んでいますが今後のことを考え 引っ越しを検討しています。 だだし②の場合は、私が退職する可能性が高く 世帯年収が落ちるので経済的に不安を感じています。 治安の良さや災害…
凄い批判されそうなのですが... 私は自然災害系の動画を見るのが好きです 好きというか、見てしまうというか.. 地震や津波など💦 不謹慎なので周りには言えませんが💦 そんな人なかなかいないですよね😱 体験したいとかではなく ただ単純にYouTubeなどで 見てしまいます…
auからUQmobileに変えた方いますか? 速度は落ちますか? またUQmobileを利用中に災害に遭われた方いますか? 災害時に、やはり親会社(au)に比べると復旧が遅いと聞いてそれも心配です。
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…