※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大震災の記憶がトラウマで、仕事の影響で子供の対応が心配です。毎年3.11が辛いです。

今年の7月に大地震?大津波?の予言とかほんとうに考えたくない、

3.11はまだ中1で目の前で津波をみて色んな人や建物が流される所を見ていました
10mを超える津波だった為、これから1人で生きていかなきゃいけないんだと当時思っていました
そのあとヘリコプター救助され、幸いにも家族は無事で1週間後ぐらいに家族と再開することが出来ましたが、いまでもとてもトラウマです

仕事柄旦那も私も災害があれば職場に出勤し避難所対応や災害対応をしなければなりません
その時子供はどうしたらいいのか、

毎年毎年3.11が来るのが本当に辛いし涙が出る

コメント

はじめてのママリ🔰

こわいですよね、、
日本は今後災害か戦争か
とんでもないことになりそうだとかんじます

mimimi

考えたくないですよね😭
今年はとくに騒がれてますよね💦
7/5日のはたつき諒さんのやつですよね💦

3,11で大変な思いをされたんですね😭💦
トラウマにもなりますよね😭💦

7月はほんとに起こるかわからないけど、防災グッズなど改めて見直しをしようと思いました😭