女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近地震が多いので災害時に備えて用意しようと思います。 完ミです。何用意しますか? あれば助かるものも教えてください!
災害カバンの中に入れるベビーフード、スティックタイプと瓶とどちらを入れてますか? スティックはお湯がないとき使えないし、瓶はそのまま食べれるけど かさばるし・・・( ̄~ ̄;)
いいね!で回答お願い致します。 皆さま、災害に備えて防災グッズ(防災リュック)などは常に準備されていますか? 今までは防災意識が低く、そういったグッズは何も準備していなかったのですが、いざ子供が産まれた今、何かあった時に子供を守るためにちゃんと準備をしなければ…
どなたか一緒に考えてくださる方いませんか? 会社から2018年度 安全標語応募用紙を配られました。 スローガンは、「新たな視点でみつめる職場 創意と工夫で安全管理 悔しまぬ努力で築くゼロ災害」 です。 なんでもいいので、何かいい標語はないでしょうか? シンプルなもので…
台風今日の夜にはもう抜けちゃうのか。いや、台風とか色々災害あったりして大変だからなるべくどこも大きな災害がなければいいと思う。だが。明日は義実家でご飯。雨ひどかったり風強かったら行かないって旦那さん言ってたからできたら義実家の周りだけ雨降ってくださいとか思っ…
妊娠前は何も気にしていなかったのに、妊娠してからとにかく心配性になりました。お腹の子供は二人目なので出産、育児は心配ではありません。今度戸建てに引っ越すんですが、空き巣大丈夫かな?変な人いないかな?明日災害大丈夫かな?と毎日毎日考えてしまいます。 妊娠前はそん…
生命保険のこと、貯蓄、家計ついて相談に乗ってください🙆♀️💦8月に第一子産まれます。 妊娠後期に入り私自身が専業主婦となり、家計等の見直しをしています。 1〜2年後にはマイホームも考えています。 ・旦那の会社の共済に入ってるもので掛け捨て月3500、 ・災害、死亡時保証1…
引っ越ししたい、、。でもそんなお金ないし、、。 結婚してすぐに一戸建て(中古)を購入しました。 主人の実家の真隣です(^^;) 築15年ほどですが、ほとんど住んでなかったらしく床や壁に傷はなく綺麗です。 ですが、どこのメーカー?ってところが建てたからか、よいしょよいしょ…
名古屋市自由が丘駅近く又は高畑駅近くの市営住宅申し込みを検討しています。 お近くに住まわれている方、住環境はいかがでしょうか? 夫婦揃って運転免許がないので、公共交通機関を使っての生活になります。 治安は自由が丘の方が良さそうですが、病院に出るのも近くのスーパー…
これからシングルマザーになります! アドバイスをいただけたら嬉しいです😊 尊敬していた夫でしたが色々あって離婚することになりました。 今も別居中で来月には新しいアパートへ引っ越します。 お互い話し合いが終わったら離婚届を出します。 これから子供を1人で育ててい…
もうすぐ1歳8ヶ月になる息子がいます。 離乳食はほぼ完了しましたが、子供の災害時の非常食で悩んでます。 1歳半くらいのレトルトを子供には保管してありますが、離乳食完了していれば大人と同じ物を備蓄してもいいのでしょうか? 皆さんはどうしてますか?😓
新潟県中越地方…震度4。 次男を2階寝室のベッドに寝かせて自分も横になった瞬間揺れたから怖かった~💦 長男はパパと1階にいて気づかなかったみたいだけど、子供できてから自然災害とか今まで以上に怖くなりました。 今の地震で揺れた方、大丈夫ですか?💦
みなさんは災害用の荷物ってまとめてますか⁇ 私は全くまとめてなくて😰💦 今日の15:45に南海トラフ地震が起こるって予言されてますが.. いつ起きてもおかしくない南海トラフ地震。 ちゃんと災害用の荷物まとめといた方がいいですよね😩 リュックのほうがいいのかな⁇ 段ボールとかに…
南海トラフ地震って 今日くるのかな(´;Д;`) 静岡県民だから もろにくらってしまう… 災害用の準備とか 全くしてないんだけど… 上の子幼稚園送ってったら 最低限のもの用意しとこうかな😭✨
家を建てる時に、重視する点て人それぞれだと思うんです。 立地なのか、 土地なのか、 広さなのか、 建物なのか、 周りの環境なのか。 そこで、今回 1、親の所有である川近くの市街化調整区域の土地に家を建てるか、(敷地150平米で、大手HMで建てられる。) 2、新たに土地を探…
長くなります。先月に子どもと公園に遊びに行った時に同じく子ども連れの女性に話しかけられました😃歳も同じくらいで子どもの年齢も同じくらいで、なんと地元も一緒で同じ中学の先輩後輩だということがわかり意気投合しました。 そこで軽い気持ちで連絡先を交換をしたのですがそ…
結婚って何なんですかね。 結婚して出産すると変わりますね。 だからって一生結婚も出産もしないって嫌だけど、わがままでよくばりですね。 結婚前はこの人と結婚したい。この人の子供産みたいとかあってキラキラしてたけど結婚したら、良かった事は孫の顔見せられた事、我が子に…
新築戸建てを検討していて、ハウスメーカー選びで悩んでいます。 現在へーベルハウスとパナホームで見学、見積もり等してもらっています。 心はへーベルハウスに傾いているのですが、口コミなどを見ていると、断熱性や遮音性に問題ありなのかな?と。災害に強いイメージはあるの…
もうすぐ生後9ヶ月の娘がいます。 生後2ヶ月まで混合で、そのあと完母です。 今から混合に戻すことはできると思いますか?😭 経験のある方、どのように慣らせましたか? 今日久々にミルクをあげたら、オエっとなって飲みませんでした💦 哺乳瓶、ストロー、スプーン、どれでも嫌が…
初めての土砂災害警報音(; ꒪ㅿ꒪) カミナリも雨も凄い鹿児島市(>_<;) 怖いですー! 寝れなくなりましたっ(;'-' )
主人とよくお金のことで喧嘩になります。 この話題になるとお互いカッとなり、前向きな話し合いができません。 先月4月から子供達2人が保育園に通い始め、わたしも同時に仕事復帰し週4日ではありますが8時間労働です(現在は車で片道1時間半の場所へ通勤しています)。 入園準備や…
ドラマの使い捨て哺乳びんを使われてたことのある方いますか?今度、1泊外泊する予定があり、使い捨て哺乳びんを購入しようと思います。(災害時などにも1本あった方がいいと思っています) 乳首はピジョンの母乳実感が使えるとのこでしたが、キャップの部分は付属のものを使用とな…
マイホームについて質問です(´•ω•ˋ) どこまでお金かけていいのかわからなくなってきました... ①大手ハウスメーカーで立地◎ 車必須地域なので駐車場3台 収納◎日当り◎大きな公園も近くにあります。 災害マップ上津波の心配もありません。 太陽光パネルも乗ってるので 電気代ゼロ売…
【地震/津波/非常用持ち出し袋/災害/南海トラフ】 家にはいろいろと買い置きしてあって1階玄関の横にまとめて置いてあります。 が、非常用持ち出し袋の中に何を入れたらいいのか、、、 落ち着いたら家まで戻ってくるからトイレットペーパーとか非常食とかはそんなに避難所に持っ…
主人がまっすぐ帰ってこない。 同じく旦那様が仕事から真っ直ぐ帰ってこない方いらっしゃいますか。 女の勘て鋭くて、今まで怪しいな…と思いつつも証拠がないのでそのままにしていましたが、先日、仕事が終わらない!と言って遅くなった日に本当は同僚たちと居酒屋へ行っていたこ…
なんか不安で投稿しちゃいました。 旦那は消防士なんですが…レスキューに所属しています。火事も出動したりしますが、基本的に大きめの災害時に出動します。火事でも無事帰れるだろうかとか不安になりますが、明日から山岳救助に入ります。山登り訓練も多い隊なので要請があった…
都内に引っ越すかもしれません。 晴海という場所で海に面していて埋め立て地のタワマンです。正直不安しかないです。 銀座も近くにありますが高層ビルが建ち並んでいて、狭い道、 かなりの人混み、観光客でいつも賑わっていて そんな中子どもを災害や感染症から守れるの不安でた…
友達に大学の研究で災害が起きた際の避難について という論文を書くそうで避難の際に時間がかかると されている人に妊婦と乳幼児が当てはまるという事 で意見を聞かせて欲しいと言われました。 質問は2つです。 ①避難所に避難する際に大変なこと ②避難所に避難した際に大変なこ…
皆さん、災害用のグッズって用意されてますか?!🙄 子供が居るのに全然揃えてないです😱 最低限のものだけでも。と思いながらも全然で💦 子供のものはどんなものが必要なんでしょうね? 着替え、おむつ、おしりふき、タオル、ガーゼとか??? 家族のこと考えると、お水や非常食も…
ご家族の方々が公務員の方に質問です。 あくまでおしゃべりなので、批判や中傷は申し訳ないですが、ご遠慮ください😭 私は民間を1人目妊娠を機に退職し、現在市区町村の正職員という形で公務員として勤めています。 勤めてみると休みが取りやすいわけでも、育休が三年取れるわけ…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…