女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保険の見直しをしていて、子供の学資の特約に無配当災害特約が付いてたんですけどみなさん付けていますか😱?? 急いで入ったので全然把握していなくて、災害等による死亡保険金がおりてくるみたいなんですけど要らないですよね💦?
災害用の哺乳瓶ミルクなど準備されてますか? 使い捨ての哺乳瓶セット気になってます。 それか常温で飲める液体アイクレオ+使い捨ての乳首を数個用意しようか迷ってます。 オススメや意見下さい★
災害バックについて 今日で大阪北部地震から2年が経ちました。 あの時ちょうど出勤前で家族みんな 家に居たから無事だった、、、。 これから先地震や豪雨などで いつ何が起きるかわからない、、、 そんな時守れるのは私しかない、、、 と改めて考えなおしていました。 そこ…
太陽光について教えてください。 現在戸建て、オール電化に住んでいます。 先日ショッピングモールに用事があり、その用事だけに出かけた際、止められ、太陽光の話をききました! 一度屋根材などを見せてほしい!といわれたので話だけでも!とのことで今日お話を聞きました! …
カテゴリーが合っているかわかりませんが。 ウォーターサーバーを考えています! 旦那はお酒を割るのに。私はお酢ドリンクを割るのに炭酸をよく使います。今まで、ペットボトルの炭酸を買っていたのですが面倒and勿体ない?気がしてソーダストリームを買いました。ですが、今度は…
昨夜南海トラフ地震の夢を見ました。 平日の日中だったのか私は保育園に向かっていました。 二駅先にある車で15分の所です。 車は大渋滞交通網はパンク、裏道は津波の危険もあるから 遠回りの国道から、 走っているけど中々辿りつかず子供も先生も泣き喚き パニックの状態がみ…
鳥取県米子市でフードバンクのような未開封の食品を引き取ってくれたり、子供用品の寄付を募っているようなところはありますか? 転勤族で市内に知り合いがいないので譲れる方も身近にいません。子供がもうすぐ1歳で離乳食もしっかり食べるのでミルク卒業です。未開封の粉ミルク…
宮城県の災害復興住宅は、市営住宅のように低所得世帯も住むことは可能なんですか? 住めるとすれば収入によって家賃が変わるのでしょうか?
岡山県南部に住んでます。 地響き?みたいな音がついさっき聞こえたんですが 気のせいでしょうか? ごごごーごろごろみたいな…雷?それとも何か違う音? トラックの音とかでは無さそうでした。 なんか地震がきたらどうしよう…とか すっごい不安で目が覚めました😭😭💦💦💦 昔から自…
年少さんを持つママさん、いますか? ベビーカーってまだ家にありますか?捨てましたか? 今捨てるかもう少し置いておくか悩んでます😅(災害等起きたときのため) 普段使うことはありません。 決めるのは自分ですが、お答えいただきたいです😅
カテゴリー違いだったらすみませんm(_ _)m 最近地震も多く、梅雨入りもするため水害災害に備えて準備を改めてしたいと思っております。 画像のものを購入しましたが、これは絶対必要!これがあったら便利!など 是非教えて下さいm(_ _)m 一歳半になる子供が居ます!
夜分遅くに質問にを失礼致します。 家をかった皆様、 これから買おうと考えている皆様 に質問です。 家を買う予定です。 場所なのですが、、 旦那の実家に近いところに今アパートで住んでいて 旦那は転職し、今私の実家の近くの会社に勤務しています。 今のアパートから 私の…
夫婦共に公務員の方にうかがいたいです。 大きな地震や台風などの災害時、それぞれが避難所の開設や運営などに従事することになると思いますが、その時お子さんはどうされますか😣? うちは夫婦共に公務員ですが、子どもが保育園や学校にいる時にそのような事態になると、お互い…
息子が幼稚園 再開したので、 ゆっくり災害用品の見直しを しようと思ってます👏 逃げ出し用リュック ( 大人用1つ )に、 ・オムツ 8枚 ・水 500ml 2本 ・おしりふき ・水に流せるポケットティッシュ 5つ ・歯ブラシ 3つ ・マルチツール ( ナイフ等 ) ・単三電池 ( 懐中電…
ペットボトルの収納について 我が家は水やお茶、ジュースなど飲み物は2Lと500mlを全てダンボールで購入してます。 だいたい6ケースは常備してます。 ダンボールをそのままキッチンの角に置いているんですが、ダンボールに虫の卵などがついてる場合があると聞いて怖くなりダンボ…
中古住宅の人いませんかー?😊 周りが新築の人ばっかで中古住宅の人がいないので 誰かいませんか? 我が家は築35?年の中古買って色々リフォームして楽しんでます🤣 小、中、ショッピングモール、職場、保育園、病院全て 車で5〜10分以内、災害も凌げる土地にあって即決でした🤭 …
前職で仲良くしていた同僚(男性)が4月に結婚式を予定していましたがコロナで9月に延期になりました。 すると、今度は式場側(母体は温泉旅館です)がコロナのため全面的に結婚式を請け負わなくなったため、式自体が中止になってしまいました。 もう、招待状まで配っていたし、延期…
2階の部屋たちが8畳、6畳、6畳って一般的に見て狭い広いどう思いますか🤔?いまのお家の間取りなんですが、チラシの物件見てると広い部屋7畳であと4.5畳、5畳とかなんで狭すぎじゃない⁉️と思って眺めてました😅 (1階は18畳の横型リビング、リビングとは別のとこに6畳の和室って感…
戸建て購入するのですが、災害保険で悩んでいます。 元々保険とか難しい事が苦手です。。。 家のローンをARUHIのフラット35で組む事になり、一緒におすすめされた保険に入るか迷ってます。 ネットで調べてみたものの、いまいち理解できず。。。 火災、地震は付けたいと思っていま…
みなさん災害グッズとか家に置いてますかー? 置いている方どんなの置いてますか??
もうすぐ梅雨入りかな?? 災害に必要なもの見直しまたそろえなくちゃ💦 しかし、ケータイがよく固まるなぜだ!イライラするぞー🐼
都内在住です。 最近、小さい地震が各所で頻発してます。三浦半島で異臭騒ぎがあり、大地震の前触れかと記事となり、とても不安になってます。 4歳と0歳の子供と夫婦でマンション住まいなのですが、災害用品や備蓄など収納にも限りがあります。 今まで災害用トイレ、水・食料数…
災害用の子供の物は何入れてますか?😌
災害用グッズを準備している方…⛑ どのようなものをどのくらいずつ準備していますか?? そろそろ準備しようと思っているのですが、結構お金かかりそうでなかなか進められていません😭💦 ちなみに家族構成は、夫婦+息子1歳児の3人暮らしで、秋にもう1人産まれる予定です!
リーズナブルでちゃんとした子供の靴👟 おうちでお出かけ用のファーストシューズはミキハウスのものを購入したのですが、それとは別に保育園で避難靴として置いておかなければなりません。 避難訓練の時や実際に災害が起こって避難する時だけ履くもので、サイズアウトしたらまた…
小さなお子さんがいる方 災害用の備えなどどのくらい していますか?🤔 我が家は首都圏に住んでいるのですが お恥ずかしながら何も備えがなく… 娘も産まれたので万が一に備えて 災害用のキットなど用意すべきかと 思っているのですがみなさん 液体ミルクなどの賞味期限のある物…
太陽光と蓄電池つける予定ですが、 災害の際 なにを優先して電気使いますか? リビングの電気(コンセントや、テレビなど) か 冷蔵庫で迷っています🤣 災害時どっちが困りますかね🤨
子供が生まれてから、自分の決断力が欠けて来てる気がします。 コロナの事があってから特に思いました。 自分の子供なのに、自分が親なのに、自分で決めれない。 決めたはずなのに、これでよかったのかな?と永遠にモヤモヤしていたり。 潔く、まわりを気にせずに決断する事が出…
災害時用の用品等、ご用意されてますか? 買おうかな?と考えております。
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…