女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ご不快な思いをされたらすみません。 シングルマザーで東京23区内で小さなお子さんを育てていらっしゃる方、どのくらいの広さのお家で暮らしていらっしゃいますでしょうか? 家賃はどの程度かかっていますか? お子さんの人数にもよるとは思いますが、1DK,27.45㎡だと狭いです…
同じような方、いますか? 買い物とお古で母と喧嘩しました(--;) 私は自分の子供なんだから、夫婦で物を揃えたいです。 初めての子供だから色々お金はかかりますが、それを踏まえてもほしかった子供ですし! なので、親に色々買ってもらうのは嫌です。 旦那側は長男で初孫、私…
障害厚生年金もらってるんですけど、自分が入れる保険が分からない。 病気がなければ色々見れるし、スムーズに入れるから良いんでしょうけど10年以上付き合ってるので保険がどれが良いのか分からない。 病気と診断されてから入っておかないとと思い前に保険の申し込みをしたこ…
ファイナンシャルプランナー2級をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか? 9月の試験に向け勉強中なのですが年金の所で分からない所があり教えて頂きたく思います。 FP ファイナンシャルプランナー
国民年金についての質問です。 旦那は自営なので、国民年金加入者です。 私は会社員なので、厚生年金で子供を私の扶養にいれています。 もし私が退職した場合、私は厚生年金加入者ではなくなり、国民年金を払っていくことになりますか? 国民年金には扶養の概念がないと聞いた…
結婚後、しばらくは私が家計を管理していました。お小遣いは当時3万円。(昼食は毎日お弁当を持たせていました。) 夫名義と私名義で貯蓄専用の口座を作り、毎月同じ額ずつ貯金をしていました。ある日夫がその貯金を一気に使っていたことが発覚。それがもとで大喧嘩になり、『自分…
義母に産後クライシスではと言われたけど、これは産後クライシスって枠だけのことなのか、なんなのか。 旦那のことは大好きで仲良く過ごせる時はくっついていたい気持ちがあるにもかかわらず旦那のすることが許せません。 つい手が出てしまったり家を追い出したりしてしまいます…
愚痴というか相談というか、どなたか聞いてください(T_T) 主人の年収は1000万ほどですが、自営業なため国や会社からの補助も保証も何もなく、保険や年金も自分で管理しなくてはいけないのと、、終身保険、個人年金など、支払いが“かなり”あります。 それは仕方ないんですが、問…
育休中の厚生年金について 育児休業期間中の厚生年金保険料は、事業主からの届出により、事業主負担分、被保険者負担分が免除されます。 とありましたが、この届出とゆうのは なにか書類を提出したりしましたか? うちの職場は、そのまま会社が払っているので復帰後にお金を職…
3月まで国民年金を払っていましたが、主人が4月から転職し会社の社会保険で私も扶養に入り保険証も手元にありますが最近国民年金保険料納付書が届きました。 年金事務所に確認したところ国民年金第3号被保険者手続きがされていないということでしたが会社が健康保険被扶養者の届…
仕事を辞めたらこんなデメリット メリット あったってかた教えて下さい 社会保険と会社の年金に入ってます。
旦那さんが国民保険の主婦さんに聞きたいです! 健康保険に加入している場合だと奥さんの年金はかからないと思いますが、国民保険の旦那さんの場合奥さんも年金がかかりますよね!年金払えていますか(>_<)?
育休から復帰後のお金のことです。 復帰したら厚生年金かなんかの保険のお金を会社に支払わないといけないといわれました、1年で20万ほど。私は2年半休んでるから50万くらい復帰したらお金払わないといけないみたいです🤔でも、明細ももらわないらしくとりあえず復帰したら、給料…
国民年金の時効とは、どのような意味なんでしょうか? 支払い期限が過ぎたので払わなくても良いという事ですか?
国保と市民税の請求、合計50万ちょい… あー払えない(笑) 払えるけどカツカツすぎて嫌だー! 払わなきゃいけないものなんだけど… 国民年金もあるし、車2台のローンも毎月5万… せめて国保30万を半額にしてほしい… 年収400万でもこんなに支払いあったらキツい! でも…みんな同じ?…
遺産相続について詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m長文です。 実母の兄弟(私からみると伯父さん)についてです。祖父母はすでに他界してますが、おじは祖父の生前マンションを購入する際に祖父の名義でマンションを購入して、ローンを組んでいます。最近おじか…
児童手当の現況届について質問です。 加入している年金の種類 なのですが、今の会社で厚生年金に加入していますが 国民年金から変更手続がまだ出来ていません。 その場合国民年金と国民年金どちらに○をすればいいのでしょうか?? また、健康保険も会社で加入しておりますが …
月々の健康保険や、年金保険、学資保険代、いくらぐらいかけてありますか? うちは、4人家族で45,000円ほどかかります。 これに、固定の引かれるお金を足すと毎月出費が9万ほどになり家計がキツキツです。 ボーナスでプラスにするぐらいで、貯金ができません。 保険屋さんに相談…
いつもお世話になっております! 扶養についてです。 現在パート勤務しており旦那の扶養には入っておりません。 ただ子供の体調などで勤務が難しいので勤務時間を減らし旦那の扶養に入ろうと思ってます💦 会社で扶養に入ると旦那の年金の負担額が増えると言われました💦 私が扶養に…
年金事務所にだす、算定届けのことで質問です。 総括表の上に人数書くとこがあると思うんですが、6/1〜7/1までに保険者になった人という欄に、昨日厚生年金に入った人がいるんですがその人は対象ですよね? 算定届けの人数には入らないとは思いますが
扶養内で働くか扶養を外れるかで迷っています。 今いいなぁと思っている会社で働くと扶養から外れないと行けないのですが、時給で単純に計算すると13万前後になります。 以前あった103万の壁、130万の壁はわかるのですが、最近また新しくなったときいてよくわかりません… 厚生年…
すみません… 聞きたいことがあって投稿してます。 子育てについてじゃないですけど…焦 国民年金について教えてください…焦 通知が来て6月までに1ヶ月分払ってくださいって 電話や郵便でハガキがきたりしてました。 だけど、なかなか電話がでれなくって無視?みたいな事をして…
JAの個人年金に加入されている方に質問です。 加入を考えているんですが、月々5000円でも大丈夫でしょうか?やはり加入するなら月々1万円にした方がいいでしょうか?
大阪市福島区在住なんですが、 近くにでかい産婦人科がありません。 病院は近い方がいいと知り合いにいわれ、 車もなく電車か歩いてか自転車の行動になります。 近くでは総合病院が2つ厚生年金病院、関西電力病院とあってそこにしようかとは思ってるんですけど、 やはり 産婦…
非課税世帯について。 現在、私はパートで、年収110万円くらい、厚生年金、社会保険加入中。 旦那は、年収80万円くらい、国民年金、国保です。 子供1人が、旦那の扶養に入ってます。 現在、非課税世帯になってます。 子供を、私の扶養にいれた場合、非課税世帯から、外れてし…
失業給付金と扶養に関してわかる方教えてください😂 失業給付金をもらうのですが計算してもらったところ、3611円/日を超えるため、失業給付金をもらう期間は扶養から外れないといけないと言われたのですが、数ヶ月扶養から外れて、失業給付金をもらい終えた後はすぐ扶養に入るって…
借金の返済計画について、 みなさまなら、毎月どのようにして、借金返済していきますか? 夫手取り23万 私手取り20万(フルタイム、9月から産休入ります) 毎月の貯金は、急な出費が重なり3〜4万ほどですが、来月からは産休に入るまでは7万くらいはできそうです 今現在、借金だ…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…