女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
障害厚生年金は引っ越ししても変わらずもらえますか? 例えば東京から千葉に引っ越した時など… 障害者手帳はなかなか発行してもらうの難しいですか?
吐き出したいので書かせてください。 私は今実家に旦那、子供3人 私の祖父母(父の両親)、両親、弟1人の10人で暮らしてます。 離婚の原因は母が借金を10年以上前から何度も繰り返し 自己破産したり、祖父母の年金を自分のものかのように 引き出して使ったり、「生活費」と家族…
夫にもしものことがあったときの働き方 夫にもしものことがあったとき、(死亡、働けないレベルの病気や障害) 皆さんはどのような働き方でどのくらい稼ぐ想定で 考えてますか? いまの稼ぎ(あれば)と、 もしもの時の想定を教えてください。 保険の相談をしていて、 ライフシュ…
旦那の親の親の事で悩んでいます。こんな考えの自分が嫌です。 旦那の親、義父と義母はもともと裕福な家庭ではありませんでした。 とゆうのも義母はもちろん義父もそんなに仕事をせず派遣の仕事を転々としていたらしく60歳頃からはずっと家に居て年金で暮らしていたらしいです。 …
ガン保険入ってますか? 今、日本生命の個人年金と医療の保険に入っているんですがそこにガン保険を付けてもらうか母の知り合いの東京海上のガン保険に入るか迷っています。 どちらがいいと思いますか??
助けてください。 主人の会社の経理担当が退職し代わりがいないため、 社長もできないしとの理由で、 個人で確定申告などして欲しいと言われたそうです。 今は有限会社に会社員として属してますが、 それがなくなる。 日給月給制になる。 とのことで、 頭が悪いので言ってる内…
主人(33歳)の保険について相談させてください。 現在、医療保険以外にドル建て+貯蓄型の生命保険に入っており、月に3万円以上かかっています。なので、ドル建てと貯蓄型の生命保険を解約し、掛け捨ての収入保証に入ろうと考えています。65歳まで月3,000円で15万の補償です。今、…
旦那が1人親方として8月から独立?します。 が、義父の応援という形で経営を学んでいくため 収入も不安定です。 私自身知識もないので、教えていただきたいのですが、 1人親方として働くとなると確定申告で税金を払うことになりますよね? 月にかかるのは生活費と他に ・建設国…
確定申告に詳しい方教えてください😭 私よく分からないんですが 旦那が今友達のところで働いてます 社会保険や雇用保険がなく今国保に入ってます! これって個人事業主になるんですか?? なんか調べたところ(旦那いわく)収入が48万以下? なら確定申告しなくていいって言われたん…
年金手帳を探しているんですが… ないです😢 会社に入社した時に渡して、返却されたと思うのですが (記憶が曖昧ですが…) 探しても見つかりません😣💦 紛失して再発行した、という方いらっしゃいますか??
さすがにイライラする 義母からいきなり兜飾りが送られてきた。 それもリサイクルショップで購入したもの! 誰も買ってくれなんて頼んでない! いつも突然リサイクルショップで買っては送ってくる。 長女が7ヶ月の頃に、120cmの発表会用ドレスを送ってきた事もある。いつ着るん…
老後資金について 30代前半夫婦です。 旦那は厚生年金、私は国民年金です。 旦那は退職金が無い会社に勤めており 私も個人事業主のためありません。 老後資金夫婦でいくら貯めるべきでしょうか。 老後、家賃を払い続けるプレッシャーも怖いのでローンで家を買おうか、迷ってい…
indeedで仕事探した方 月給は書いてあるとおり貰えてますか? また、月給とはそこから色々引かれるのでしょうか?(保険料、年金、所得税等)
コロナの影響で年金の免除申請をされた方いらっしゃいますか?
旦那さんが1人親方の方、教えてください😭 旦那が1人親方になる予定です。 建設国保?と言うものを教えてもらったのですが これは国民健康保険の代わりであって、年金は関係ないですよね😣? 個人事業主や1人親方になれば夫婦2人分の年金を実費で払うことになるのでしょうか? ま…
iDeCoってやった方がお得なのでしょうか? 後々手数料などが発生するみたいなのですが 節税などを考えるとやった方がいいのか🥺 60歳から受け取り?引き出し?可能みたいですが 個人年金のように10年間などの縛りがあるのでしょうか? 全くの無知すぎて教えて頂けると助かりま…
明日夫に離婚を言い渡そうとしています。 年金分割についてなのですが、2年間の婚姻中ずっと無職だったため3号分割をしようと思います。 相手にわざわざ年金分割のことは告げないつもりですが、申請したり分割が決定したタイミングで相手に知らせが届いたりしますか? 合意を得…
2017年5月に産休に入り6月出産 そのまま復職せず 2019年3月出産 2021年4月から復職予定です。 もともと2016年は夜勤をしていて 2017年1月から日勤になりました。 社会保険のお金って 4、5、6月で9月に決まるとききました。 私の場合 復職後時短をとらないので 人事に書類…
40歳です 今まで年金は払ったことがありません ほぼ免除です 未納期間もあるかもしれません 今更なのですが払って意味がありますか? それとも 個人年金とか別に入った方がいいですか?
正直年金は一度も払わなかった事無く払ってますか? コメントは微妙だとおもうのでいいね式にします。 私は一部若い頃払ってませんでした。 でもいまだに、自分で貯蓄したほうが貯まると思ってるので好きな人だけ払ってその人が貰える制度にすればいーのになーと思ってます🥲 もち…
年金額について 今まで正社員として働かず、海外いったり、契約社員やアルバイトし その後会社員と結婚し旦那の扶養に入りました。 もし、友人と2人だけで会社を立ち上げ 私は役員という立場になった場合、 将来の年金額は、独身時代の契約社員やアルバイトで生計をたてた…
カテ違いだったらすみません🙏 お分かりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 建設会社に転職してビックリした事なのですが… ●給料は日給月給(職人です) ●額面15万で社会保険、厚生年金、雇用保険加入 ●日給月給の給料から、上記の各種保険分(会社負担分、 本人…
義理姉義理妹なんなら 義理家族嫌いな人いますか〜!笑 金の切れ目は縁の切れ目て言う 言葉がありますが本当にそれだなと思いました🙂 不信感と人間の汚い部分が見え、 本当に大嫌いです👍 簡単にいうと旦那の実家の 修理代が20マンかかったそうで それを払えないのでどうしよ…
日本年金機構について質問 親切な方、長文になりますが教えてください。 私は無職です 主人の転職があり 令和2年12/27で退職し令和3年1/1に新しい職場で 働き始めました。 もともと転職する前も今も厚生年金だと主人に言われていますが通知が来たのが国民年金についてでした 12…
①正社員 ②契約社員 ③派遣 ④アルバイト ⑤パート ⑥専業主婦で夫の扶養 ①〜⑥は社会保険 ⑦自営業で国民保険 ⑧法人会社にて 国民保険 ⑨無職 国民保険 月々払う額は①〜⑥だと会社と折半ですが、 ⑦〜⑨は国民保険だと月々15000円。 今後年金を貰える額は、①〜⑥より、⑦〜⑨の立場の人…
【旦那の元嫁への養育費減額について】 旦那と元嫁の間には2人の子供(小学生2人)がおり 月10万(元嫁の有責で慰謝料分毎月2万分割支払) を続けています。 私とは結婚4年目、子どもは1人(現在8ヶ月) 半年ほど2.5万減額してもらい6万を元嫁に 支払っていましたが、半年を過ぎたら …
働き方について質問です。 現在アルバイトで1日4〜4.5時間、週5日働いています。 子どもは1歳、保育園に9時半〜16時で預けてます。 元々研修期間が終われば扶養から外れて長く働く予定でしたが、実際働いてみると気持ちも変わってきて悩んでいます。 そこで皆様なら…
生活費15万でやりくりしようとしたら、皆さんならどんな振り分けにしますか?今まではお恥ずかしながら貯金もそこそこできていたので全く考えず生活していました🥲みなさんの意見をお聞かせください。 3人家族で子供は2歳です。 食費(外食費含む) 個人年金(1.5万円) 雑費 子供費(…
❶旦那の扶養に入っていたら 年金は会社が支払ってくれますよね。 扶養に入っていなくて自分で年金を 払っている場合って、、 ❶より、多く年金は受給されるのでしょうか??
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…