

はじめてのママリ🔰
しっかり全部はらってる!

はじめてのママリ🔰
一部抜けているが今は払ってる!

はじめてのママリ🔰
だいたい払ってない!

はじめてのママリ🔰
免除とかつかって払ってる!

はじめてのママリ🔰
払ってるけど同じ意見で払う意味がわからない🤷♀️

みとね
年を取って貰える年金のほかに、例えば事故で障害がでてしまった場合に、障害年金が払っていなければ出ません😅💦
きちんと払っていれば障害年金や他にも遺族年金が貰えますがなければ自分の貯蓄だけですかね💦💦

はじめてのママリ🔰
私は受給者側ですが、身体の障害があるので障害基礎年金をもらってます。
20歳以降に障害基礎年金受給するレベルの障害になった場合は所得制限なしで受給できます。
上の方もおっしゃっていますが、ご主人が亡くなられた場合は遺族年金があります。
例えば私のケースだと旦那が亡くなってしまった場合、障害基礎年金と遺族年金のどちらか金額が高い方が支給され、両方支給というわけではありません。
お子さんが2人くらいの場合、18歳まで子の加算がついて遺族年金は月14万だったかななので、
何かあったときの生活保障として支払いはしたほうがいいですよ。

はじめてのママリ🔰
私も成人後に発病し、今は障害者年金を受給しています。
毎月の医療費が3万程掛かりますが、年金で月5万受給出来ているのでその範囲内で補填出来ています。これが無かったらと思うとヒヤッとしますね。
保険では賄えませんし、これは大きいかなと思います。
いつ何時、自分がその立場になるか分かりませんから、保険のようなものですよね。
それにプラスで定年後は年金を貰える訳ですから、私は勿体ないとは思わないです。貰えるかどうかは置いておいて。

退会ユーザー
年金制度反対ということは、アメリカみたいな完全自己責任みたいなのが理想という事ですかね?🤔
私も貰えるかなどはあまりアテにしていませんが、払ってます^^;
年金制度無しになると、大量にホームレスがそこらへんにいるようになり、強盗、殺人などの犯罪も増えるでしょうしすごく治安悪い国になりそうなので、それならば今のままが良いです(><)

moon
成人してからは義務ですし制度の内容に不満はなですが、
未成年で働いていた時は20歳からが義務なのに不公平だと思ってました😣
コメント