女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の祖父の会社で働いていて 手取り25万です。 車2台(1台は会社関係なく私が普段通勤、子供達の送迎等で使っています) 会社で ガソリン代、ETC代、車税、車検費用 旦那携帯代、保険、厚生年金を払ってくれていて 家計からは 私が使う車のローン、車輌保険 夫婦、子供達の生命保…
義実家への金銭支援について悩んでます。 義祖母の介護費用 義母が癌になりその治療費 がかかると主人に言われ義実家はお金がないから どうしようどうしようと毎日言われていました。 妹にお金を支援すると言ったらしく、お金はお兄ちゃんよろしくと言われたらしいです。 ※本当…
保険料、年金、住民税などについて質問です。 知識がないので教えてください🥲🥲 別居中の為子供と実家に住んでいます。 正式に離婚してから職探しを行い 職を探すまでの間(無職の間)は保険料や住民税は どうなるんでしょうか? 保険料は元々旦那の扶養でしたが離婚したら 抜ける…
健康保険の空白期間、任意継続について詳しい方いらっしゃいますか🥺?? 旦那が7月15日で退職します!5日間休みを取り20日から次の会社で働き始めます。 この場合、同じ月なので厚生年金に空白期間は生じませんが、 健康保険は4日間空白期間が空いてしまいます。 現在は協会け…
月に14万くらい稼いだとして、社会保険と年金と所得税でいくらくらい引かれますか?ざっくりで大丈夫です🙏🏼
1ヶ月のお給料から 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金 を支払うと(私1人分のみ)およそいくらぐらいですか??
出生月の前月から4ヶ月間年金免除になる手続きがあると知ったのですが、 旦那の扶養に入っているため(社会保険です) 対象者になるかよく分かりません💦 また、もし申請するなら 市•区役所なのか、旦那の会社にするのか どちらでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら…
24なんですが3年ほど専業主婦です。 来年子供を幼稚園に入れるか今年中に 保育園に入れるかで迷ってます。 というのもちょっと前にニュースで老後問題をやってて ずっと専業主婦じゃ年金ももらえないよなぁと 考えたらやっぱり保育園に預けて働いた方がいいのかな なんて、、…
無知なので教えていただきたいです。 旦那が結婚する前、年金を払っていなかったらしいです。 (旦那が言うには100万ほどは払えてないらしいです) それは今からでも払った方が良いのでしょうか? 旦那のお父さんに聞いたら、どうせ年金なんて当てにならないし、払ってなくても…
国民年金第3号被保険者資格該当通知書が手元にあるということは、夫の扶養に入っていて、年金も免除になっているということで合ってますか?💦
わかる方いますか!?💦 夫の扶養に入っているのですが、昨年給与が増えて扶養控除は外れてると思います。 この場合、扶養は扶養のままなんですか? 所得が増えたので、国民年金を自分で払わないといけないとか、手続きとかありますか?💦
夫の扶養に入ったら、自動的に国民年金加入になりますか?
専業主婦です。 主人は 9:30に出勤し 帰りは21時過ぎます。 日曜日だけ休みで 月〜土曜日まで働いています。 手取りが27〜30万くらい 宅配コープに加入していて 毎週3〜5円頼んでいます。 食費は3〜4万 オムツやトイレットペーパーなどを雑費とし、毎月3〜4万 携帯代、自宅Wi-…
現在集5の9時5時パートで働いています。 8月から働き方を変えようと思っております。 候補が2つありどちらにするのか迷っています。 皆さんならどちらにしますか? A職場(現在の職場) 9時〜5時正社員 月給21万 国保、国民年金 賞与は年一回15万 昇給は毎年4月に5000円アップ …
ご自身が発達障害、特に自閉症の方いますか?働かれてますか? 私はまだ診断から1年半経ってないため、障害年金の申請ができません💦申請し支給されるようになるまで金銭的に厳しく働くか悩んでます。 本当は働きたくないし仕事から逃げたい...でも、子どもにやりたい事制限する…
国民年金の仕組みについて教えてください🙇♂️ 恥ずかしながら現在24歳ですが 国民年金を払ったことがありません😭 本当に恥ずかしく、親のせいに したくは無いのですがかなりの毒親の元に生まれ 16歳から絶縁状態で 何も教えてもらった事は無く 社会に対する無知はかなりだと思い…
学生のときに免除していた年金を払うべきでしょうか。 20歳から10年後たって、免除していた分を納税する通達がきたので私は念のため払いました。 妹も同じように10年後に通達がきて、払った方がいいのかな?と聞かれました。 やはり払った方がいいんでしょうか。 国民年金に詳し…
無知ですみません! 社会保険と年金についてなんですが 退職してから次の仕事までに2週間近くあるのですが その場合でも国保に一旦切り替えの手続きをした方がいいのでしょうか? 旦那のことです!
養育期間標準報酬月額特例について 復職しましたが、特に時短なども取らず、フルタイムで復帰し、お給料は減っていない状況です。 その場合この特例については出すメリットはないという理解で合っていますでしょうか。 お給料が減った場合に、将来の年金が下がらないための措置…
どこのサイトを読んでもいまいち理解できなくて、お詳しい方よろしくお願いします🙇♀️ 扶養の話です。初歩的な質問でお恥ずかしいです😞 103万以内だと住民税のみ、106万は所得税がかかってくる、ここまでは理解しました。 次の130万の壁がよくわかりません💦 130万の壁で働こうと…
シングルなのですが国民健康保険でした。 この度社会保険に加入したのですが 国民健康保険だと3000円で年金も夏までは免除だったので お金に困ってる今はまだ国民健康保険の方がよかったのかな💦と思ってしまうのですが やはり金額高くても社会保険のがいいものなのでしょうか??…
マイホーム計画中です。 義実家の義母、義妹と同居予定で話を進めていましたが、色々と揉めて同居はナシになりました! それは良かったんですが、その過程でモヤモヤしてまい 私達がおかしいのか、義実家がおかしいのかよく分からなくなりました まず旦那は長男なので将来的に…
お恥ずかしい話ですが 自分が年金にはいってるかどうかが わかりません(;_;) 旦那は職場から毎月明細で 厚生年金と言う欄から引かれてるので はいっています 年金とかいたハガキはたまにとどくのですが はいっていなくても届くんでしょうか、、 入ってるかどうか調べるには どこ…
ご自身が発達障害、特に自閉症の方いますか?お仕事はされてますか?されてる方、どんな仕事ですか? また、障害年金はもらわれてますか?仕事しててももらえるのでしょうか?! 私は若い頃から働くのが苦手、家で家事するのを好んでいて専業主婦希望でした。仕事もあまり長続き…
わかる方いたら教えて下さい。 失業保険を受給する際、一度扶養を外れましたが、受給期間が終わったのでまた扶養に入る手続きを主人の会社でしましたが、これですることは終わりですか?? 市役所などに行って他にも何か手続きがあるのでしょうか? また、5月11日で失業保険の受…
iDeCoってどうやったら始められますか? 企業年金があるなしでも違うとか、、会社に何を確認したらよいのかわかりません。。 たぶん企業年金には加入してないんですが、(共済とは別ですよね?)会社で必要な書類とかあるんでしょうか? iDeCoされている方始め方など教えていただ…
祖母を扶養に入れたいと思っています。 旦那の給料と祖母の年金額がほぼ同額なのですが 旦那の扶養に祖母を入れたいと思っています。 仕送りについては夫婦の給料から払っています。 その場合は旦那ひとりからの仕送りではないので扶養には入れれないのでしょうか? 旦那は自営業…
素朴な疑問なのですが、、 よくインスタとかで資産公開!で保険〇〇円って書いてる方を見るのですが、保険の資産とは何になるのでしょうか? 亡くなった時の生命保険とか、年金積立とかを資産で換算してるということですか?🤔💦 頭悪くてすみません😅
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…