※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お金・保険

複数の給与をもらっている場合、社会保険料は全ての給与を合算した年収から計算されます。確定申告で税金は調整されますが、社会保険料は年収に応じて新たに徴収されます。

社会保険料について、詳しいかた教えてください。

メインの企業で社保に入り、年金も厚生年金です。
他にも給与をもらってる企業が複数あります。
この場合、社会保険料は全部の給与を合わせた年収から決まりますか?

例えば
メイン給与 30万(社保)
a社 20万(乙欄)
b社 40万(乙欄)
の給与がある場合。
メインの給与先からは給与30万に対する社会保険料と厚生年金が引かれてます。
全体の給与90万でも、社会保険料や厚生年金は変わらないのでしょうか?

確定申告をすると税金については払ったり逆に戻ってきたりはしますが、社会保険料などは後で年収がわかってから新たに徴収されるのでしょうか…
昨年までは国保組合だったので、給与に関係なく定額でした。
社保に入って他にも給与がある場合が初めてなのでどうなるのかなとドキドキしてます💧

コメント

ママリ

副業にあたる企業(質問文でいうa社やb社)で社会保険加入の条件を満たすような働き方をしていたら、そちらでも社会保険に加入しなければいけません。
メインと副業の収入を合算した額で保険料を計算して、それぞれの収入額に応じた比率で保険料をわけて両方から徴収されることになります。

  • ママリ

    ママリ

    副業の企業に社会保険がなければ上記のことは起こらないので、メインの企業での給料で計算した社会保険料しか払わなくていいです。

    • 7月2日
  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます!
    副業に当たる企業では、社会保険加入の条件は満たしてません💦
    メインの社保が無かったら、国保か国保組合に入る感じになります😅

    そうなるとメインの社保から、全部の収入を合わせた額が後日徴収されるのでしょうか?
    それはどのタイミングで徴収されるかわかりますか?年収が確定する、来年の確定申告後でしょうか。

    • 7月2日
  • ゆか

    ゆか

    あ、かぶってしまいました💦
    そうなんですね😳
    そうなると所得控除は減りますが、すごく得な感じになりますね😅

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    1社分の社会保険料しか払わなければ所得が増えるのでその分だけ所得税と住民税が増えますけどね😵

    • 7月2日
  • ゆか

    ゆか

    所得は増えますよね。
    ただ毎月の社会保険料がすごく安くなるので、税金増えてもマイナスにはならないかなと…
    スッキリしました!ありがとうございます。

    • 7月2日