![erina❁⃘*.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厚生年金は社保加入者だと思いますが…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
社会保険加入者しか厚生年金は払いませんよ😅
-
erina❁⃘*.゚
任意の国民年金になるのでしょうか?- 7月1日
-
ママリ
社会保険に入ってなくて自分で保険料を納めるのなら、国民健康保険と国民年金ですね。
- 7月1日
-
erina❁⃘*.゚
ありがとうございます!- 7月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
社会保険に加入されてない方は、
扶養を除き、
国民健康保険と国民年金となります。
これは任意ではなく、
義務です。
下記、年金機構のページからコピーです。
わが国においては、20歳以上の人はすべて公的年金制度への加入が義務づけられており、強制加入の制度になっています。
-
erina❁⃘*.゚
ありがとうございます!!- 7月1日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
社会保険に加入しない場合は、国民健康保険と国民年金となります。
国民健康保険は自治体の管轄で都道府県ごと、所得、家族人数によって保険料が変わります。
国民年金は、今年は一人1か月で16,610円です。
-
erina❁⃘*.゚
ありがとうございます!!- 7月1日
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
社保ではなく国保です🙋
国民年金、16610円
国保、年間13万~
くらいです👌
-
erina❁⃘*.゚
参考になります!!
ありがとうございます😊!!- 7月1日
erina❁⃘*.゚
年金は任意な国民年金になるのでしょうか?