※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お金・保険

選挙が近づいていますが、アレルギー薬の高額な費用に悩んでいます。どの政党に投票すべきか相談したいです。アレルギー疾患の方の意見を聞きたいです。

選挙について。
もうすぐ始まりますね。

ですが、アレルギー剤のお薬とか保険適応外とのことで、、、
うちは子供と私がアレルギーまみれでお薬が手放せないです。
今のお薬そのまま計算したら3人で1ヶ月のお薬代が11万超えでした。
破綻まっしぐらです。

そこで選挙どうしようかなってとこなんてんすが、どこに投票したらいいと思いますか?
日本共産党?
自民、公明、維新、公明以外でとは思ってますが、政治に詳しくなくお話を聞けたらと思いました。

アレルギー疾患がある方どちらに投票予定でしょうか?
お話ししたいです。

コメント

ぱちょり

我が家はアレルギー体質で不調を手放したくて色々気にする生活をしたらお薬を使わない生活になりました🥺
ので未来に生産性のある、地球や人間に優しい党に入れます🌼

  • ぽん

    ぽん


    コメントありがとうございます!

    確かに薬使わない様な生活にすることが1番いいですね、、、。喘息とかもあるんでしょうか?

    ごめんなさい、何党になるんでしょうか?
    地球や人間に優しい党?
    優しい党?
    政治が全くわかるずに調べてみましたが出てこなくてすいません🙇‍♀️

    • 7月6日
  • ぱちょり

    ぱちょり


    喘息もありました☺️
    今はお薬を使わずに過ごせてます♪

    個人的には無所属連合か参政党かなと言う感じです✨

    • 7月6日
  • ぽん

    ぽん


    何もお薬服用してないんですか?😳

    詳しくありがとうございます☺️自分でも調べてみます!

    • 7月6日
  • ぱちょり

    ぱちょり


    はい、基本緊急で本当に必要なとき
    以外は使わないと言う感じで、今のところ使ってない流れです☺️

    選挙は自分のために行くのではなくて
    どんな日本を次世代に託したいかを考える時だと思っていて、その責任は今の大人に託されているので、それらの党に行き着きました🌼

    • 7月7日
deleted user

個人的には国民民主党です。
参政党は、OTC医薬品の保険適用外にすることに前向きです。

あり

私と次女、息子はアレルギー持ちですが
薬はなるべく飲まないようにしています。
だいぶ良くなりました!
無所属連合も気になります~

  • ぽん

    ぽん


    コメントありがとうございます!

    無所属連合ですか😳
    まだ時間あるので調べてみます!

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

OTC類似薬の保険適用外に一番反対しているのはやっぱり共産党だと思います

共産党はあまりいいイメージを持たれませんが、割とマイノリティの視点に立った政策が多いと感じます
都議会で都ファのおかげと絶賛されていた政策は共産党議員がずっと提言していたものと聞きますし....

個人的にLGBT関連は手放しで賛同できませんが、他は共感するところが多いのと、自民党に対して国会でしっかり追及してくれてる印象が強いのでアリでは?と思ってます(自民党が一番嫌ってる政党とも言われています)

私自身数年前まで共産党はなし!と思っていたのでなんとなく抵抗あるかなとは思います💦
ただ選択肢の一つとして、一度調べて見てもらえるとうれしいなと思います

あともう一点、先日都議会戦でも話題になりましたが、無所属で当選してから自民党合流パターンというのがありました。無所属議員には注意が必要かもしれません😖💦

  • ぽん

    ぽん


    コメントありがとうございます!

    やはり共産党なんですね🤔
    自民党に対して追及してくれるのいいですね!
    バシッと言ってくれるのなかなか難しいですよね。
    私の中でざっくり共産党かな?ぐらいでしたので無所属も含めてもう一度色々と調べてみたいと思ってます☺️

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的にはそう思ってます😖(私は花粉症くらいしかアレルギーはありませんが、多くの人の生活に支障をきたす保険適用外はありえないと思っています😢)

    ただ共産党はリベラル寄りの政党ですし、合う合わないが大きいとも思います...

    そもそも私の理解が誤ってたり偏っていたりする可能性もあるので、「ありえない選択肢ではないかな?」ぐらいの気持ちで、改めて政党マッチングや政策比較とか調べてみていただけたら嬉しいなと思います🌸
    共産党いいんじゃないかなと思ってる立場なのでかなり肯定的に書いてしまいましたが、押しつけに感じられたらすみません💦

    • 7月8日
  • ぽん

    ぽん


    私もざっと見いいんじゃなかったので、肯定的でお話聞けてよかったです!

    薬の保険適応外は本当ありえないですよ😭子供2人と私の分、保険適応外で計算したら月に11万でした😅破綻しかないです😭

    投げやりになってしまって保険適応外ならもうなんでもいいからと思ってしまいます😂💦
    でも大事なことなのでよく調べます!
    リベラルの方がいいので、やっぱり共産党良さそうなんですけどね🥰

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリでは共産党は論外という方をしばしば見かけるのでそう言っていただけて嬉しいです🌸

    名前が名前だし、過去過激な時代もあったので敬遠する気持ちもめちゃくちゃ理解できるんですけどね💦(私も10年くらい前は共産党は論外と思って調べてすらなかったです😖)

    月に11万って...😱
    あり得ないとは思っていましたが、当事者の方から聞くと本当にひどすぎて言葉になりません💦
    生活に直結する政策ですからそこのみで政党を選んだとしても投げやりなんかじゃないと思いますよ😱(たとえ反対派が共産党じゃなかったとしてもです...!)

    私も今のところ共産党や社民が良さそうと思ってはいますが、批判的に見ることを忘れずに最後まできちんと調べたいと思います
    お互い100%は無理でもある程度納得できる投票先を見つけたいですね🥺✨

    • 7月8日
  • ぽん

    ぽん


    ママリ厳しいですからね💦
    大袈裟になりますが、今の私にとって必要なことは保険適応外になるかどうかなので、そこに力を入れてくれるならどこでもいいんですよね💦
    やはり共産党が有力かな?と思ってるぐらいで😅
    今までなんとなーく親の薦めで選挙してきましたが、今は生活できないの困ります。

    色々教えてもらってありがとうございます!まだまだ調べてみます!

    • 7月9日