女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子どもが繊細なのは親のせいでしょうか? 子どもが繊細なのは親の影響、子どもが繊細だと親も繊細で几帳面だったりしますか? 我が子が繊細で子育てが難しいと感じることがあり、私のせいなのかな、、と考えてしまいます。
これって産後うつなのでしょうか? 否定的なご意見はお辞めください。 現在息子は5ヶ月です。 子供が笑ったり動いて手足バタバタしてるのは可愛いと思います。 ですが、ふとした瞬間に子供が笑っていてもイライラしたり可愛くないと思ったりどうでも良くなる時があります。 子…
娘が離乳食を食べてくれません🥲 今8ヶ月で、離乳食を始めて3ヶ月くらいになります! 1日2回あげています🙌🏻 始めた頃わもう少し食べてくれていた気がしますが 最近ほんとに食べない💔 フルーツなどわ食べてくれるのですが.. 育休の間わ手作りで頑張ろうと作っているので ほとんど捨…
お腹が尖ってる、丸い、本当に関係あるのでしょうか(泣) 先日臨月を迎えた経産婦です。28週の助産師外来でじっくりエコーみてもらったところほぼ女の子確定貰いました。三本線も見えてました。 それからさらにお腹が大きくなってから知り合い複数人に会う度にお腹尖ってるよ!本…
この前西松屋行ったら、売り物のおもちゃで遊び放題の兄弟が居たんですが、西松屋ってそんなもんですか?😭 見渡したけど、近くに親っぽい人はいなさそうで、私が買い物してた時間30分以上地面に座って新幹線ガチャガチャ走らせまくってるし、食べてるし。 娘もおもちゃ触りたが…
批判はいりません。母子家庭で消費者金融にお金借りた方いらっしゃいますか?いらっしゃれば借入額、毎月の返済額教えて頂きたいです🙇♀️ 審査が厳しい市で母子手当もまだ申請すらできず、元旦那からの養育費も未払いで来月、再来月の生活が不安で消費者金融しかない状態にきまし…
婚約破棄された方いますか?特に妊娠中でこれから入籍だったのに破棄された方いたらコメント頂けると嬉しいです 弁護士を立てて別れたのであれば幾ら取れましたか? モラハラ 親が顔合わせ済み 同棲している 妊娠中 など高額で請求出来る可能性があるのですが どのくらい取れ…
よく、育児に参加しない旦那さんにイライラすると聞きますが…逆に、余計なことしたり言ったりしてくる旦那さんにイライラすることありますか?? ◎自分が仕事から帰ってきて娘が泣いていたら「おなかすいたんやないん?何時に飲んだん?」といちいち聞いてくる。 →あんたが帰っ…
習い事での出来事。 親は見てないから習い事中に何があったのかわからない。 だからこそ相手の子が泣いてる理由を知りたかった。 だから親として冷静に話したかった。 だけど、泣いてる子の保護者は何も事情を知らない私と子供を睨みつけて「言ってきてやろうか?」とその子に言…
2歳の子供がいて実家まで車で1時間ぐらいです🚗 今まではちょっと色々あり1.2週間実家に泊まって帰ってを繰り返してました。それが幸せで これからはそれが出来なくなるので正直辛いです😵💫 行っても1.2泊しかできません。 親の所に行きたいし子供も行きたがります。 旦那は昼間行…
上の子の幼稚園のカリキュラムに黙祷があるのですが その時に隣の席の子がほぼ毎日ツンツンしてくるらしく しかもそれが結構痛い程の力だそうです。(可愛いちょっかいかな〜とどのくらいでやってくるの?と私にやってもらったら思いっきりぐりぐりする感じでしたww) ちゃんと…
質問です。 子供の入院の付き添い ご主人が付き添いましたって方おられますか? 下の子が停留精巣で手術を受けるのですが 付き添いが、親どちらか1人だけなんです… どっちが付き添うか考えて 主人に付き添ってもらうことにしたんです。 主人にお願いした理由は 下の子はお父…
七五三について 前撮り(後撮り)とお参りを別日に行った方、母親の衣装について質問です。 ①両方和装 ②両方洋装 ③前撮りのみ和装 ④お参りのみ和装 後撮りになる予定ですが、家族写真の予定はなく、お参りで着物着るか迷い中です。
2ヶ月に1回肺炎になる息子。 でも共働きじゃ無いとやっていけない家計。 でも現実、私は働いてる場合じゃ無いのかも。 家にいていつでも息子の看病できるように スタンバイしとかないといけないのかも。 仕事は予約を受ける仕事なので 急に、今日行けない!がなかなか通用しない…
旦那から愛のムチとか言われて、軽く頭叩かれたりする時があり、愛のムチ!!とか言われえ??愛のムチとかあるの??叩きやすいとかも言われて、は??私の事大事に思ってないんやなぁーってめちゃくちゃ実感しました! うちの親もうちが小さい時に愛のムチや!と言われ軽く叩か…
9月は熱が出て仕事2日休み、10月は発熱二回あって仕事4日休み、11月早々発熱あり2日休んで今週まだ出勤出来てません。 昨日今日の日中熱がなく過ごせたので、明日から保育園行けると思ってたら、今日の夜から微妙な体温(37度5分前後)…。 このまま熱が上がらなければ明日は何と…
私にベッタリな息子、2月末で1歳になりますが4月からの保育園入園を考えています。 育休も延長できるので2歳になってから入園でもいいのですが気に入った保育園が1歳じゃないと入れなさそうです💦 家の中でも私じゃないと泣き止まないことが多く、パパはいつも撃沈してます😂 児…
厳しい意見はご遠慮ください。。。 子どもの月齢が同じ友達が、めちゃくちゃ離乳食進んでいて焦ります。 いろんな種類の食材をクリアしていてすごいです。 私はその友達の半分くらいの種類しか進んでいません。 ぜんぜんできない自分が悔しいし、情けなくて涙が出ます。 上手く…
最近6歳の娘が母親の言う事をほとんど聞きません。 色々と注意しても無視されます。そしてイライラが募り爆発して怒らせる娘です。これは娘が反抗期なのか、私が育児ノイローゼ気味なのか、もう疲れます😭 例えば道路危ないからここではこうしてねと伝えても聞いてくれません。危…
頭痛、片頭痛もちのかたいませんか? 常に頭痛、ひどければ吐き気、うっ血ぎみ、顔むくむ、 旦那がずっと頭痛で、常にイブのんでます。 以前も頭痛がひどくて、あたしもこわくて、親に相談したら脳神経外科行ってみたら?とのことで行ったけど、なにもありませんでした。 あた…
悪阻が始まりほぼ寝たきりです… 旦那が仕事から帰ってきて子供のお迎え、洗濯物、ご飯、お風呂ら全てやってくれてて申し訳なさが込み上げてきます… 私は仕事も休んでずっと家に居るのに気持ち悪くて何にもできなくてダメな母親だなと落ち込んでしまいます。
昨日11月2日に出産しました!! 出産レポです! ママリではたくさんお世話になったので 私もどなたかの参考になれば…♥️ 朝方4時 強めの生理痛のような痛みで目が覚める。 1時間間隔測るが不定期でお腹張って痛いけど 気付いたら寝てて朝目が覚める👀 9時 トイレに行くと茶色いお…
前からあったのですが、 乾燥?と思って保湿してもよくならず、 かといって悪化もしないのですが、、 片足の親指のみがこうなっています🦶 同じような状態になった方いますか? 皮膚科行ったほうがいいですかね🥲 教えてください!
家を2.3年後に建てる予定のんですが、土地は私の親が住んでる家の土地が1件建てれるくらいの広さあるのでそこに立てる予定です。 だいたい土地あり、建物だけってなるとお値段的にはどのくらいになるのでしょう? 35坪くらいの家にしたいです。 それに太陽光もいいなと思ってます…
今日旦那と子供がキッスパークに行ったのですが、息子より大きい子供2人?が滑り台の上で遊んでいたそうです。息子がすべり台で遊ぼうと階段を上がったときに「ここは俺たちの場所だから来るなー!」と言われ、追い返されてしまったそうです😥 親は子供を見ず携帯ばかり見ていた…
皆さんならどちらにお願いしますか? 出産時、入院中の上の子の預け先について相談があります😣 私には姉が2人いるのですが、有難いことにどちらも預かるよーと言ってくれています。 姉1家族構成 共働き夫婦(姉の仕事は昼まで) 子供2人で小学生1年生と5歳児 上の子と同じ保育園…
離婚か婚姻継続か、どちらを選ぶのがいいのか分かりません。長文失礼します。 旦那と離婚したいです。前から喧嘩の度に離婚離婚と言われ続け、その度に説得したり納得いかない謝罪をして、ここまで続いてました。 元々プライド高く、最近は特に私を下に見てるのが分かるくらい…
もうすぐ2歳になる長女と 生後2ヶ月半の次女を育ててます。 保育園に行ってる間は次女と二人なので 穏やかに過ごせていますが ちょうど保育園から帰ってくる時間あたりから 次女のスーパーぐずりタイムがスタート。 次女をあやしてると長女がやきもちをやいてギャン泣き。 抱っこ…
自分の頭が病的に…悪いです… 知的一歩手前くらいです… 小1のこどもの勉強もわかりません、 こどもには かしこくなってほしい!とおもうのですが どうしたら良いかわからないです お金あれば塾でも行かせるのですが… それもできず… 親がこんなんだと やばいだろうなあ…と思います
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…