女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳児のクラスの男の子について 下の子たちの同級生に体の大きめな男の子がいます。 その子がとても暴力的で… うちの子が立っていたら、後ろから突然走ってきて突き飛ばしたり。勿論うちの子は凄い勢いで転倒。 この時、向こうのお母さんも居て、謝られましたが… 固いおもちゃを…
入園式の下の子どもの参加について 幼稚園の入園式は、保護者2名までの参加で兄弟の預け先がない場合は園へ連絡するようにとのことでした。 1歳になったばかりの下の子を連れて行くか悩んでいます。 少し距離があり遠いのですが、母に来てもらって入園式の間、家で下の子を見…
20代の妊婦の方or出産経験ある方教えてください! 出生前診断は皆さん受けられましたか?? 母親の年齢が上がるにつれて 染色体異常の確率が上がると世間一般的に 言われていますが初めての妊娠なので 赤ちゃんが健康に無事生まれてきてくれるのか とても心配です…😣 受けた方…
結婚祝いをもらってない友達に結婚祝い贈りますか? ちなみにその子とは子供が生まれてから会ってないので3年は会ってないですが、SNSは繋がっています。 連絡は取ってませんがたまにインスタのコメントでやり取りするくらいです。 これからもなかなか会うタイミングは無いと…
コロナの熱は解熱剤は効かないと職場の人が言っていたのですが本当でしょうか? 昨日実家に帰り、1日マスクを外して一緒の部屋で過ごしていた母親が夕方38℃後半の発熱があり解熱剤を飲んだところ夜には36℃台まで下がりました。 明日出勤の予定ですが念のため上司に報告して出勤…
親友の子供がもう少しで生まれるのですが、周りからも沢山出産祝い貰うと思うので被らないようにあげたいのですが、何がいいのかわからなくて。これがいいよーとかあったら教えて欲しいです🙏
現在義理母と義理姉と同居してますが、 義理母や義理姉が本当に苦手です。旦那は仲良くしろといいますが、本当にむりです。何度か嫁いだ先だから頑張らないとと歩み寄ろうとしましたし、私も言われてばかりなのでこちらの意見もいってみたりしてみたものの、聞いてくれるどころか…
3歳1ヶ月の息子ずっと発音が下手で喋るようになればよくなるかな〜と気長に待ってましたが、やはり発音が壊滅的です😭😭 もちろん言葉が増えた分、聞き取れる言葉もありますがサ行とラ行が言えないとかそんなもんではありません😅 今日は近所の子に英語喋ってるみたいだね!と言わ…
夫婦や兄弟関係など親の代でよくない運気だと やはり連鎖しやすいと思いますか?
友人についてです。 婚カツ仲間として出会い、親友となり、ずっと仲良くしていた友達がいます。 お互い結婚し、子どもが生まれても連絡を取り月1で会い、一番親しくしてました。 2年前、出産と同時に主人と大きなケンカとなり別居。理由は主人の借金と副業。でも、再生に向け…
生後5ヶ月以内で風邪を引いてしまったお子さんをお持ちの方 今度上の子を支援センターデビューさせようと思います。そこで上の子が風邪など貰ってきてしまったら生後3ヶ月になる下の子もうつる可能性があると思うのですが大丈夫なものでしょうか。約6ヶ月までは母親からの免疫で…
0歳児のしつけについて いつも暖かいコメントありがとうございます! 9ヶ月女の子ベビーのママです。 しつけについて、 いつから、どのように、やるべきなのか 悩んでいます。 今の娘は、 食事中には机を叩く、 水を口から吐き出す、 児童館に行って自分より小さい子が遊んで…
吐き出させてください…‼︎ 前提に、義母とは普通に一緒に買い物行ったり 一般的に仲良いのでは…と思ってます! 義理姉は、男の子4人小学生組2人保育園組2人です 私は、3歳2歳新生児の3人です 皆さんお子さん何時に寝かしつけて何時に起きてますか? 我が家は、9時過ぎに寝室に…
赤ちゃんの麦茶 飲む練習始めたばかりです! ベビー麦茶のパックのを器にうつしてスプーンであげるのがいいか(ペットボトルは余るのでパックで、余ったら親が飲むつもりです)、大人が飲んでる麦茶(鶴瓶さんの)を薄めてあげるのでいいか どちらがいいと思いますか?🤔 ベビ…
なんか自分の家族に疲れました。 元々私が親離れできてないのも悪いんですけど、 最近普通の親ってどんなんだろう、普通子供を応援したりしますよね。 私の実家で住んでますが、私たちがアパートに出たいって話をしたら狂ったように怒り絶縁だとかもう家に入れないとか、、、変で…
発達障害について質問です。 3歳半の男の子です。 先月、市の健康診断で発達に関して何も言われませんでした。 親の私も、我が子が発達障害かも?とは思ったことはありません。 ですが、ここ数日自傷行為のようなものをするようになりました。 自分の頭を叩く行為です。 調べる…
保育園へこの4月から入園。 親の方が寂しがってしまっています。 実母から、産前から『自分の人生で1番幸せだった時はあんたが産まれてからの育休中の1年間』って言われていました。 いざ自分が母となると毎日が大変で寝られない日もあるし、育児の不安は尽きないし、幸せなん…
あさってから保育園 あっという間に育休が終わる… 明日最後の1日はなにしようかな 腕まくらでゆっくり一緒にお昼寝でもしようかな コロナのせいで自粛自粛の育休 思い出と言ったら上の子の保育園の送迎と、しんどかった保育園自粛だけで育休が終わってしまいそうです😂 保育園素…
自治体の育児支援ヘルパーのようなサービスを利用したことがある方いますか? 旦那も私も育児疲れで参ってしまい、昨晩お互いに爆発して怒鳴り合いの喧嘩になりました。 娘が生後六ヶ月でまだ夜間授乳があり、寝不足が続いて判断力が鈍っているように感じ、日々の生活が辛いです…
1歳児の慣らし保育のスケジュールが決まってる方いらっしゃったら、スケジュール教えてください✨ 慣らし保育がありますが、慣らす時間を親が決めます! 保育園初めてなので、どんな感じで進めたらいいか分かりません💦 よろしくお願いします!
母親になると色々考えなきゃいけないことが増えますね… 騒音の苦情、他の人からの口出し、子育ての仕方、寝かせる時間帯、ご飯のメニュー、色々な事があり疲れが貯まります。 でも世の中の母親の皆さんも頑張っているので 頑張ろうという気になれます。 では、今日もいい夢を。お…
神戸市在住です✨ 娘になにか体を動かす系の習い事をさせたくてスイミングを考えているのですが、まだ2歳3ヶ月だとベビースイミング枠で親も一緒じゃないと駄目ですよね?😥 なんですが、私は妊娠中で旦那は毎日激務なので一緒に入れる人がいないのですが、2歳3ヶ月でも親が一緒じ…
旦那の家族についてです。都内に住んでいます。 私たちはデキ婚なので子供ができて私が一人暮らし旦那が実家だったため私は2人で暮らそうといいましたが旦那実家の一部屋が空いているから、そこで暮らそうと言われました。お風呂もキッチンも義理母や義理姉たちとは別ですが、玄…
寂しくてどうしようもありません。 未婚のシングルマザーになるつもりです。 妊娠する前から無性に寂しくて涙が出てくる時が よくありました。妊娠してから実家に引きこもってたので その間は現実逃避のようで寂しくありませんでしたが 悪阻が治ってから友達に会うようになるとま…
入園式当日の子供の上履きは、用意してある上履き入れに入れて行った方がいいのでしょうか? 持ち物に上履きとのみ記載されてます。 入れ物については指定がない場合は親と一緒に1袋に入れて良いものなのか…💦 クラスへ行く時上履きを履くらしいのですが、翌日からは通常保育なの…
子供の咳が止まらないのですが、何科に受診すべきでしょうか? 13日に発熱、小児科で風邪と診断。 すぐ解熱したものの、16日頃から鼻水と咳が出始めました。 18日に今度は高熱を出して保育園早退して、小児科受診。数日高熱が続き、22日解熱後に発疹がでたのでまた小児科受診、突…
離婚についてママさんたちの意見ください🙇♀️ 結婚は自分たちだけの問題ではない。結婚する前に何度も父に言われた言葉です。 結構に我慢は付き物だと思います。 私は今義父と縁を切りたくて離婚を考えています。 義父との相性が悪くいつも喧嘩するのは義父のことです。 大きな…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?