女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
8ヶ月の男の子 産まれてからかれこれおもちゃ等口に入れて確かめる動作をしません。 生活している上では誤飲の可能性が低いのでその点は安心してるんですが 支援センターとかで同じような月齢の子たちはおもちゃ手に取ったら舐めたり噛んだりしておもちゃに興味津々です。 赤ちゃ…
厳しいコメントは控えて下さい🙇♀️ 心療内科にも通院している娘の話。 先々週あたりから娘の精神状態が悪くて… 何かあればよく、死にたいと言葉にする。 死んだ方がマシ。生きたくない。死ぬから。 学校の帰り道、電車に飛び込んだらよかった! その度に、うん。うん。と娘の話…
幼稚園で子供達と普通に挨拶しますし、顔も覚えられてるのか遠目からでも声かけられるし(〇〇のママー!やっほー!みたいに)、話しかけられれば知らない園児でも普通に会話するし.... 子供達からの呼びかけには応えてきています。 と言うか声かけられるの嬉しくて、反応してしま…
生活リズムって整えてあげないといけませんか? 朝、早起きしたくありません。 生後2ヶ月半の娘が起きるまで私も寝ていたいです。 だいたい朝の5〜6時に授乳タイムがあります。 その後、起こさなければ9〜10時くらいまでは寝てると思います。 7時とかにわざわざカーテン開けて…
近所のおばあさんに おめでた?おめでとう!2人目? 3人はいた方が良いよー2人は寂しい! 今は色んなお金が出てるから大丈夫よ! 子供はそれぞれに運を持って産まれてくるからね 親はそんなに心配しなくても大丈夫よ 昔は補助金なんてものも一切ない中で育ててたけど何とかなっ…
一年生の息子にイライラして仕方ありません。 毎朝起きなくて早くしろと怒鳴らないといけません。遅く起きて1分1秒を争う時間なのに目を離すとテレビを見たり、ボケっとしたり、遊び始めたり、、、 夜は帰るとすぐ宿題や音読計算カードをする約束なのですが、すぐにYouTubeをつけ…
二人目の寝床として、ベッドインベッドを検討しています。 一人目のときは布団寝でベビー布団並べていたので不便なく…今はセミダブルベッド2個並べて、両脇に隙間はほぼない状態です。 ファルスカのコンパクトベッドか、ネオママイズムのコンパクトベッドが良さそうと思ったので…
お正月生まれの娘がもうすぐ1歳! クリスマスと誕生日が立て続けで、プレゼントに悩んでいます。 また両家の親や私のきょうだいもプレゼントを用意してくれるらしく、何をお願いするかも悩みまくってます。 (ほんとありがたい悩みです🥹) みなさん1歳のプレゼント何にしましたか…
18歳大学一年の長女 初めてのバイトで半年勤めましたが体調不良(難病の可能性で大きな病院で精密検査を紹介された為)で急遽辞める事を店長に伝えたのですが、 了承は頂いたのですがもっと早く相談出来なかったのか?と言った内容の返信があり、 それを見て旦那が怒って店長に…
子供の咳がひどすぎて親も寝不足。 可哀想だけどイライラしちゃう。 1時間ごとに咳き込み 飲み物のます 背中高くして寝かせてあげる もう1週間。しんどい 治るどころかひどくなってるし 終わりが見えない
ご近所で子供も同い年で幼稚園も一緒 学校も中学校も一緒 親も皆プライベート絡んでる(笑) めちゃくちゃ面倒くさい(笑) もう一度引っ越したてからやり直したい(笑)(笑)
上の子の同じ幼稚園行かせてあげたいけどちょっと遠いんだよなぁ 今はバスで通わせているけど 小学校行く時友達1人もいないの可哀想かな… 家の近くで幼稚園探し始めてまだ2個目だけどどこもピンと来ない まだちゃんと見学しに行っているわけではないが 上の子の幼稚園と比べてし…
小さめベビの断乳について 生後11ヶ月7キロちょいの小さめ男の子です。 昼か夜、どちらか断乳していきたいなと思っています。 理由は2人目を考えていてまだ生理が来てないので、 ゆるゆる卒乳していきたいなと思っているからです。 どちらの方が始めやすい、始めるべきですか?…
皆さんマイホームは親の援助ありきで建てましたか? 私は、自分たちが建てたいから建てるのであって 親からの援助なんか全く考えていませんでした。 しかし、今回建てるにあたって義父がかなり援助してくれるそうです。 私の親はそんな余裕もないので援助はありません。 なんか…
この前ファミレスで年長の息子と一歳の息子と食べてました。 ちょうどお隣がおばさま二人組で。 何かと上の息子くん手が濡れちゃってると濡れティッシュくれたりとか、お世話をやいてくれて。 下の子がおもちゃを落とそうものならすぐさま拾ってくれたり 優しい方もいるなぁと☺️ …
みなさん!どれかにいいねしておしえてほしいです👍 皆さんの周りのお子さんで、 いい子だなーと思うお子さんの親はどのタイプですか❓ いいねで教えてください!(どれか近いものに…) ①高学歴な親 ②ヤンキー(元ヤン?)な親 ③おっとりしていて鈍感な親 ④平均より高齢な親
旦那、私に行動注意されて不機嫌 その時点で21時半 親二人どっちも風呂入ってない 先に旦那入る いつまで経っても出てこない もう眠くてグズる1歳 やっと風呂出たかと思ったら 今度は脱衣所から出てこない いつもはしないスキンケアまでしてる音 その間45分 その後私風呂入る 5…
来年新一年生の娘のことで相談に乗ってください! 入学する小学校に登校班が無く、、😅 有難いことに同じマンションに沢山お友達はいるのですが、どちらのパターンで登校させるか悩んでます😅 パターン① 幼稚園の仲良し7人グループ(女の子4人、男の子3人)で登校させる。 メリッ…
寝かしつけの時、昼寝をしっかりした日は1時間以上寝室行っても寝なくて、はやくねて!!って大きい声で言ってしまうことが多いです、、。 1日の終わりで気持ちよく寝てもらいたいのに、気づいたらそおやって対応してる自分最低で。 後々、別に私たちも寝れない日なんてあるんだ…
近所にやんちゃで問題児の男の子が1人います。 死ね指を何度もしてきたり👎をしてきます。 娘もやめてといっているのにやめないみたいです。 近所の1年生8人で登下校してます。みんなに死ね指するみたいです。 来月学校で個人面談があり、先生に話そうかなと迷っていますが、主人…
転勤族のママさん、特に2年から4年くらいのスパンで全国転勤がある方、どういう人生設計ですか? というか、どういう心持ちで生活していますか? うちも転勤族で、3年から4年で転勤することが多いです。 結婚してから今3箇所目です。 将来設計ができてなくて、いつまで転勤する…
年中です。 ゲームについて教えて下さい 親はゲーム機ありますが、ほぼ稼働させてません。 スマホゲームはしてますが、 お子さんには何歳くらいからSwitchを与えましたか? タブレットはあり、YouTubeにハマってます スマホゲームから始めたか、親がゲーム機持ってて子ども用にも…
少しだけお話しさせて下さい。 まず私のこの話を見てくださりありがとうございます🙇♀️ 最近シンママになりました。息子は5ヶ月でもうすぐ6ヶ月になろうとしています。 シンママになったきっかけは相手が私のお金を勝手に使ったり、あまりにも自分勝手な言動が多すぎた事や金銭…
体調不良で月曜に早退して帰ってきてから今日まで幼稚園お休みしてた娘に冷たく当たっちゃって何もかも嫌になった 具体わるいからか機嫌も悪いしすぐ泣く遊んでてもすぐ怒るなのに常にママ遊ぼって言われることが本当にストレス溜まっちゃって毎日明日は幼稚園行ってくれって心の…
現在、里帰り中でもう少しで2ヶ月になります。 引っ越し予定でバタバタしていることもあり、当初は1ヶ月で帰る予定だったのですが、3ヶ月間お世話になることにしました。とてもありがたい気持ちの反面、頼りすぎているのではないかと申し訳ない気持ちになることがあります。もっ…
子どもももうすぐ2歳になるしそろそろ2人目ほしいなと最近考えていたのですが、旦那は1人でも大変で言うこと聞かないし子どもにイライラしてることが多いです。もちろん私も大変だけれども、まだ1歳の子どもが言うこと聞くわけもなくこれからもっとイヤイヤとなる時期だからもっ…
2歳2ヶ月 身長86cm 体重13.2kg です。 親とかから、太りすぎじゃない?と、見た目も結構がっしりしてる男の子なので,言われます。 ご飯をとにかく食べます。 食べないと夜中起きて、お腹空いたと泣くので しっかり食べさせてます。大人と同じくらい食べてるのでは?と思うくら…
現在妊娠6週3日目です。11/5〜8の期間親指の爪サイズぐらいの血がパンツにうっすら広がってる感じが続いていたんですが、11/9〜14まで出血がなかったのに、今日また出血していました。 色は、赤褐色で、サイズは500円玉1.5倍ほど。おりものと混じってなのか、うっすら広がって…
ちょっとしたことですぐ自閉症や発達障害を 疑い始める風潮がすごく嫌なのですが 同じことを感じる方いませんか?😥 まだ歩かない、指差ししない、喋らない、 回るものが好き、人に興味がないとか 色々ありますよね・・ それが誰が見ても明らかに遅れてる年齢なら 心配する気持…
世帯年収1000万円でお子さんを認可外のインターナショナル幼稚園に通わせてるご家庭いますか?金銭的にはどういう価値観で通わせてますか?「小学校は公立の予定だからその間に貯めよう」「親が⚪︎円出してくれるから通わせよう」「独身時代に貯めた貯金から出そう」「毎月の家計…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲