「NICU」に関する質問 (84ページ目)






【頸管長短縮で入院→一時退院のタイミングについて】 31週の妊婦です。 12週で予防的に頸管縫縮術(マクドナルド)を受けています。 28週で頸管長短縮(1.5cm)、内子宮口開大傾向で即入院になりました。 3週間の安静経過としては、それ以上の短縮は見られず胎児も順調、とのこ…
- NICU
- 妊娠12週目
- 妊娠22週目
- 妊娠28週目
- 妊娠31週目
- いわし
- 2






里帰り出産の方、妊婦健診のみで通っている病院へ、里帰り出産希望であることをいつ伝えましたか? 現在12週で双子妊娠中です。NICUのある総合病院に2回ほど妊婦健診で通っていますが、これまでに里帰り出産の希望かどうか聞かれていないため、特に伝えてない状況です。 初診の…
- NICU
- 里帰り出産
- 妊娠12週目
- 先生
- 総合病院
- はじめてのママリ🔰
- 4

現在住んでいる県に無痛分娩の施設がなく、香川県観音寺市の井下病院での分娩を考えています。 ただ、私は以下のリスクを抱えています。 1.出産時の年齢が35歳(現在34歳) 2.子宮内膜症の手術歴あり 3.体外受精による妊娠 4.初産 これらの要素により、ギリギリハイリスクに分類…
- NICU
- 体外受精
- 無痛分娩
- 赤ちゃん
- 出産時
- まりまりてむてむ
- 5

出産祝いを買っとくべきでしょうか? 親戚に赤ちゃんがうまれました。 予定日より1ヶ月前、赤ちゃんに腹水が見つかり緊急帝王切開で出産、まだNICUにいます。 連絡もらっておめでとうはいいました。 出産祝い…退院してからと思ってますが、情報が少なすぎて…。 退院できてか…
- NICU
- 出産祝い
- 予定日
- 赤ちゃん
- 緊急帝王切開
- はじめてのママリ
- 1






去年に切迫早産で出産し、NICUからGCUにうつり4ヶ月がたとうとしてます。 搾乳した母乳も沢山飲んでくれて、スクスク成長しているのですが、1回目に目の注射のオペをしてからの再度また必要と言われ、眼科医から危険性はないのでもう少し様子をみましょうと言われて。退院が、延…
- NICU
- 母乳
- 搾乳
- 切迫早産
- 車
- yuzu,hoda'mama
- 2




早産児についてです。 4月に出産予定でしたがコロナ感染により1月に出産しました。それからずっとNICUに入ってて5月頃退院予定です。 退院する頃には生後3ヶ月程経ちますが退院して帰ってからの育て方というかお世話の仕方は他の生後3ヶ月の子と同じように育てていくのか、それと…
- NICU
- 生後3ヶ月
- 育て方
- 早産児
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 4



愚痴です、、、 1月に31週で生まれた息子がいます。 4月が予定日だって、来週NICUから退院予定です。 早産だったので大きさや成長は生後1ヶ月くらいです。 ゴールデンウィークに地元に帰る予定(主人も同じ地元)なのですが、退院したばっかりの予定だし、まだ大きくないし早産で…
- NICU
- ミルク
- 早産
- 妊娠31週目
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「NICU」に関連するキーワード