女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先週の木曜日に息子が保育園で額を少し切り、保育士さんが病院に連れて行ってくれました。 かかりつけの小児科がお休みだったため、近くの整形外科に行き、傷口をテープでとめて、その上からガーゼを当てて太めのテープをつけてもらっています。 傷口が開くようなら縫った方が良…
川口市に在住で川口駅に近い所にお住まいの方いらっしゃいますか??今までずっと保育士をしていて仕事ばかりだったのでいざ産休に入ったら毎日退屈で…家事とお散歩以外やる事なくて💦出産、育児何でもお話し出来るようなママ友作りたいー(>_<;)同じような方いますか??よろしくお願…
悪阻にすごく波があって、 土日 休みになると気が抜けるのか 1日中ムカムカしていて…。 この休みも吐き気がありぐったりでした。 GW中は職員体制がなくなかなか休めず 出来ても早退したりしながら仕事してました。 今日からまた仕事だったのですが、 どうしても行く気になれず…
保育時間について質問です。 8時半からとなっている場合、8時20分に保育園について、着替えや準備などして30分に保育士さんに託しても問題ないですか? それとも8時半以降に到着しないといけないのでしょうか?
子供が先週水曜保育園帰りに顔が赤くなりからだが痒いとのこと 体は水ぶくれみたいな感じで、顔はみみず腫で赤くなってる感じだったので、園の保育士さんは蕁麻疹かなぁ?とのことで様子見してました。 お風呂上がりにひどくなり、翌日も本人が痒いとの事。熱を測ると37℃5。な…
質問…ではないのですが… 産前産後の保育を保育園にお願いしており、今日からならし保育から始まりました。 専業主婦でワンオペ育児を2年やってきて、もちろん旦那にも他の誰かにも丸一日だって預けたことはありません。トイレをするのもご飯を食べるのも買い物いくのも娘と一…
先日も保育園のことで質問させていただいたのですが 0歳児で、預かってもらう時に他の子が廊下の方へ出ようとしていました。 その子を足で止めてました その時奥に他の保育士さんが一人いて、別の子たちを見ていました。 こんなことも他の園では普通ですか?
保育園の先生は休憩などないのでしょうか?? 4月から1歳児クラスに預けています。お昼ももちろん先生は子供たちの面倒を見ながら食べているし、うちの子なんか30分でお昼寝から起きることもあります。 朝早くから毎日本当に感謝なのですが、保育士さんって大変なんだろうな、、…
授乳やミルクを飲む際、 乳児湿疹の部分の赤みが増したりすることは あるのでしょうか? 現在生後19日の新生児でGCUに入院しています。 ミルクアレルギーの疑いで現在は エレンタールという特殊ミルクを飲んでいるのですが 飲んでいる最中に顔に赤みがみられます。 飲み終わり…
保育士しています。 去年の10月から仕事復帰し、時短をもらいながら何とかやってきました。 4月から職場が異動になり、5月から時短も終わり普通に勤務していますが、しんどいです。土曜日は涙が出たり途中で吐き気・頭痛もしてきました。 だけど、だいたいは仕事に行ってし…
保育士です。 10月復帰予定でなんどか質問させてもらってます。 1年で復帰された方、1年半まで延長された方。 それぞれ金銭面、子どもの精神面、親の気持ちなど、メリットデメリット教えてください。
ユウキャンで保育士資格取れた方いますか?どんなかんじですか?ちゃんとやれば資格取れますか??色々教えてください!保育士になりたいのでお話し聞かせてください(*´꒳`*)
仕事は14時までだけど、保育園に慣れてもらうために16時まで預かってもらうのってアリでしょうか?😂 もうすぐ11ヶ月の子で、 4月から保育園に預けてパートをしています。 慣らし保育が全然進まないまま体調を崩ししばらく休み、お迎え時間が延びない(12時半)まま5月に入りまし…
金曜日に保育園へ迎えに行くと娘の身体が熱い💦と思って、その場で体温計を借りて熱を計りました。 そしたら39.8℃😱😱 えー!なんで先生気づいてくれなかったの!? と怒りよりも娘が辛かっただろうなあと思うと悲しい気持ちに…。 先生からはとくに謝罪はなく、熱あったんだね、…
1歳半の男の子についてですが、落ち着きがなく多動症を疑ってしまいます。私自身、保育士をしていて一緒の保育園に通わせています。行動を見ていても、同じ月齢の子は座って絵本を見たり、テレビを見たりしているのに、うちの子は興味のないものになるとウロウロと歩いてしまっ…
保育園についてです!4月から保育園に娘を預けて、パートで働いています(* ॑꒳ ॑* ) みなさん、パートや仕事が休みの日は子どもさんお休みさせていますか? ほぼ毎日仕事ですが、週に1回平日や土曜に休みのときがあります。保育士さんに少し厳しく?というか、連れてきたの?とい…
保育士資格を所有している方 保育士として働いていました 派遣などの1日〜3日のベビーシッターで 登録して働いている方いらっしゃいますか? 主人の休みの日に少し稼ぎたいなと考えていまして。 メリットデメリット、 ここの派遣や登録が良いよ、良くないよなど なんでも良い…
初めての妊娠で、今まで保育士をしていてずっと仕事ばかりしていたのでいざ産休に入ったら暇で家事をしている以外の時間がウォーキングするぐらいで(^^;川口市在住でおまけに川口駅から近い方いらっしゃいますか?!仲良くして頂けたら嬉しいです(*˘︶˘*)お友達が欲しいです(笑)…
保育士さんいらっしゃいますか?? 雨の日など、歌が好きな子どものためにピアノを弾いてあげたいなーと思っているのですが、弾けるものが当時流行っていたJ-POPばかり、、笑 ねこふんじゃったくらいしか子ども向けのものがわかりません🤔 子ども向けの曲が載っている本でおす…
今年の後期の保育士試験受ける方いらっしゃいますか?^ - ^ 保育指針が新しくなって不安です( ̄▽ ̄)💦 新しいのフレーベル館で買って覚えてますが、古い方を暗記した所だったのでごっちゃになりそうです。
私たち家族(私、旦那、息子1歳)は、金銭面の問題で私の実家で同居してます。実家には父母、保育士のお姉ちゃんと、会社員の妹も居ます。同居でみんないるからなのか旦那は家のこと、育児を全くと言ってやってくれません。休みの日はだいたい父が朝早く起きてるのでそれに甘え…
看護師をしているのですが、今年中に託児所ができるようでもし預けれるなら預けようかと考えています。 ただ、できたばかりで今預ける人もいてないみたいで、誰が保育士さんで来るかとか何も分かっていません。 あと金額もまだよく分からないみたいなんですが、託児所って預ける…
保育士さん質問です。 保育園の保護者会にはいってもらえますか?とお願いされたのですが、どういう人に頼むのですか? 私は、どちらかというと、しっかりしてる方ではないのでビックリしちゃいました。 保育園預けてるのでまぁ一回はしてもいいかなと思い快諾してます。 やはり…
1歳3ヶ月の息子を育てています。 この4月から職場復帰のため、保育園に通い始めました。 保育園にはだいぶ慣れ、朝も元気に行ってきますと言わんばかりにニコニコで手を振って行ってくれるのですが… 毎週末高熱を出しています😭 決まって金曜の夜から…又は土曜の朝から38.5℃以…
母乳があまり出ていないようです。。 生後7カ月です。 最近、夜、寝てもすぐ起きることが続いて、保育園に行き始めて、生活が変わったからかな?と思っていましたが、 今日はなかなか泣き止まず、旦那が試しにミルクをあげてみたら一瞬で寝ました。 結構激しい泣き方で、お腹が…
子どもを連れて保育士のパートをしてます✨2歳になったばっかりの子どもともうすぐ9ヶ月の子どもを連れて行ってますが2歳の子どもがなかなか慣れず泣いてばっかりです💦💦月曜日から金曜日まで行ったんですが5日間泣いてばっかりで。。このまま通っても慣れるか心配です😖😖
保育士さん、幼稚園教諭の方、体験あるお母さん、どうしたらいいか教えて欲しいです(/_<。) 年少の息子と今日、ビデオのダビングをしてた時に息子が「このお友達、いつも押してくるー」とサラっと言いました。 実はその子は私も気になってる子でして、入園式からクラスの女の子…
職場復帰についてです。 保育士です。 園長からは、育休について1年でも1年半でも良いと言われていて、7月まで考えてよいと言われています。 一応職場では1年で復帰見込みとして扱われており、職場の先生の目が怖いです。月一回、園に行く機会があるのですが、パートの先生←元々…
3人目妊娠が発覚しました。 心拍確認できる頃にと思い、産院にはまだいってません。 現在、保育のパートをしており、職場への報告に迷っています。 自分自身の希望としてはギリギリまで働いていきたいですし、責任もあるので途中で退職しなければいけないことになるので申し訳な…
長文になります 私17、息子1歳2ヶ月です。 地元の友達で19歳の子がいます。 その子は今、保育学校に通ってます。 よく遊び連れてってくれたりするのですが、今日本当に信じられないと思ったことがありました。 よく行くショッピングセンターに言ったのですが、待ち合わせの…
「保育士」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…