
短大で保育士資格を取得予定でしたが、収入や家事のことで悩んでいます。医療事務も考えており、子供や親のケアに関わりたいと思っています。保育士と医療事務、どちらが良いか悩んでいます。
どなたか相談にのってください。
私は来年から短大に通って保育士の資格を取ろうと思っておりました。
しかし最近ゆらいでいます。
理由は旦那の収入が思ったより1〜2万少ないこと。
来年からは下の子も保育園で保育園代もかかってくること。(無償化ですが増税もするのでプラマイゼロかな?と。わかりませんが…)
あとは今でさえ家事が満足に出来ていないのに短大に通えるのかってことです。
そこで学歴のない私はもともと考えていた医療事務もいいかなと思ってます。
私がやりたいことは医療的ケアの必要な子供達と親御さんの為になにかしてあげたいなと思ってます。
それで保育士の資格をとって病院で入院患者を内面から元気にできたらなと考えておりました。
本当ならば東京にあるもみじの家で働きたいですが、関東に住んではおらず、地元でと考えると病院の保育士が一番やりたいことに近かったです。
ただ保育士としてではなく、どんな形でもいいので助けたいって感じです。
保育士と医療事務どちらがいいのでしょう…
医療事務でも私のやりたいことに近づけれればいいんですが…
まとまりのない文になってしまいましたが、なにか体験談でも参考になればと思い投稿しました。
- しゅん
コメント

インフィニティ23
保育士してまーす!

あき
私も保育士になりたいなって最近思うようになりました!
学校に通うのは家計的に無理そうなので独学で勉強して試験受けようと思っています!
-
しゅん
いいですね!
私は学歴がなく、受験資格もないので、学校行かなければなりません。- 9月21日
-
あき
最終学歴はなんですか?
高卒だと二年間働いたら受験資格あるみたいですよ!
中卒だと5年みたいです!
保育補助から始めるのはどうですか?
資格無しで実務経験得られます!- 9月21日
-
しゅん
それは知識不足でした!
そうなのですか?
私は高卒です。
2年短大いくよりも2年働いたほうが効率いいですよね( ゚д゚ )
保育補助のパートがあるか調べてみます!- 9月21日
-
あき
保育士受験のHPに受験資格のところにかいてあります!
お互い頑張りましょう(๑・௰・๑)!!- 9月21日
-
しゅん
本当ですね!
最初に調べてなんらかの理由で無理って判断して、それから職業訓練のほうが良いってなってました😅
合格率がかなり難関のようなので頑張りましょう💦
良い情報ありがとうございます!- 9月21日
しゅん
ありがとうございます!
公立ですか?私立ですか?
インフィニティ23
私立です!
しゅん
働きやすいですか?
インフィニティ23
今の職場は働きやすいです!
しゅん
お子様いらっしゃいますか?
お給料おいくらで、休みはどれほどありますか?
正社員でしょうか?
インフィニティ23
子どもはいません!
正社員フルタイムです!
休みはGW、年末年始、土日祝日休み月に1回〜行事があれば2回土曜出勤があります。
土曜出勤した分振替休日があり平日に休みもらえます!
有給休暇の他にアニバーサリー休暇、夏季休暇3日間貰えます!
給料は手取り16〜17万+保育士の補助金があるのでざっと20万ってとこですかね!
残業すれば手取りは上がります!
しゅん
詳しくありがとうございます!
何年働かれてその手取りでしょうか?
やはり私立だと園によってだいぶ変わってくるものなのでしょうか?
保育士補助とは国からでしょうか?だれでも貰えるものなのですか?
あと幼稚園についてもわかりますか?
インフィニティ23
保育士としては4年経験あります!
今の職場は4月入社なので経験からみてその手取りって感じです!
市にもよりますが保育士の給料は高いとはいえません。
保育士補助は市から出ているもので
中には出ていない市もあります!
幼稚園は経験がないのでわかりません。
しゅん
何時から何時勤務してますか?
4年なんですね!補助がでる市なんてすごいです!
私立だとお給料決めるのははその園ごとだと思ってたんですが市によって変わるんですか?
インフィニティ23
早番は7時です!
シフト制なので毎日バラバラです!
給料決めるのは園だと思うので
園によってバラバラですけど
地域によっては○○市は低いとか
求人みるといろいろ出てきますよ
しゅん
地域で大まかな差があるんですね!
シフト制なのですね?
ありがとうございます!
インフィニティ23
保育園なので早番遅番などあるのでシフト制です!
しゅん
ありがとうございます!
一つお聞きしたいのですが、市からの補助と言うのは、住んでる市からですか?勤務場所の市からですか?
インフィニティ23
職場がある市からです!