女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳時の子育てについてです。 息子をつい叱りすぎてしまいます。3ヶ月の妹がいて、2歳半の兄に求めすぎてしまい、毎回反省。 例えば、突然噛み付いてきたら、どうしますか? 仕方ないと思いますか? ダメよ、と優しく叱りますか? それが出来ませんでした。 痛くて、噛まれた腕…
出産祝いについて悩んでいます。 今度、友達家族2組と私たち家族で会うことになりました。 それぞれ1歳半の子供と生後半年の子供がいます。 どちらも産まれてから一度も会っていないのと、私も子育てで落ち着かず、お祝いを渡せていませんでした。 一年以上ほったらかしてて十…
保育園へ入れない以外の理由(もう少し子育てに専念したい等々)で、一年で予定していた育休を一年以上取得された方、いらっしゃいますか? 何と伝えましたか? その際の会社の反応はどうでしたか?? 会社の制度では、一年半までは理由無く育休を取得できるようになっています。…
子育て中のママにオススメの雑誌って何かありますか?
来年の手帳買われましたか?✨ 子育てしてると、なかなか書き込むことを忘れがちですけど、みなさん手帳使ってますか🤔
男の人だいたいそんな感じなのかな、、? 夫の娘に対するしつけについて。 私自身もそんなにキッチリしつけているわけではありません。でも娘と約束したことを、いとも簡単に破らせる夫にイラつきます。 娘が駄々こねて泣き出せばすぐに与えてしまいます。話せば理解できる子なん…
2人目子育てされた先輩ママさんに質問です😭✨ 上の子が幼稚園に行くようになれば2人目は里帰りせずに自宅です過ごす方が楽ですか?? 実家に帰ると身の回りのお世話は頼めますが、上の子の相手を私がしないといけません。 それなら、幼稚園に通って延長保育など利用した方が日中何…
姉の四男(10歳)に大人げなくイライラしてしまいます。 MCちゃんが赤ちゃん抱っこするの危ない MCちゃんは子どもだから何も出来なそう(32です笑) はぁ~良い年して…(私が娘に歌ってました) ○○すんなよ! ○○しろよ! おい!こいつ!お前!等の暴言… 私が姉の家に遊びに行ったとき…
半分愚痴です。 現在私は妊娠9ヶ月です。 今月か来月には出産予定です。 両親学級がないため本やYouTubeなどで 育児について学んでいます。 なのに旦那は未だにゲーム三昧です。 明け方まで騒ぐこともあります。 また、コロナ不況でクビになり生活が苦しく 義母に頼って生活し…
テレビをあまり見せずに絵本メインで子育てされている方、発達などどんな感じですか? 私自身がテレビが苦手で、実家を出てから10年以上テレビ無しでしたが子どもができて、幼児番組とか見せたほうが良いかと思いテレビを購入しました。 しかしテレビをつける習慣が皆無なのと…
旦那さんに一緒に寝たい、3人目どうするか等と素直に言えない聞けない方はいますか? 子育て家事仕事で毎日、疲れはてて毎晩子供達と一緒に就寝してしまいます💦 旦那さんは、残業もあり平日は遅くなる事が多いです(*´ー`*) 皆さんはどの様にして夫婦の時間を取られていますか?
うちの子がそろそろ1歳半なります◡̈ 色々と成長が見られ嬉しい反面 大変な事も多々(;o;) 色んな面を共感しながら 子育てしていきたいので 1歳半あるある教えて欲しいです◡̈
双子出産して里帰り中です。 アパートと実家は車で1時間くらい、夫の職場は私の実家から通った方が早いくらいです。 休みの日も来るのは16時頃。帰るのは21時頃。 ごはん食べに来てんのか!! 泊まりは1ヵ月の里帰り中に1度だけ。 寝かしつけと、夜間のミルクに疲れたようです。…
子どもとの関わり方が難しく感じてきました。。 8月中旬から私が病気になり、安静指示が出ました。家事もダメ、育児も頑張りすぎたらダメ、なんなら入院してくださいと医者からも言われてしまいました。 旦那も仕事は休めず残業もあり、、 環境には恵まれていて、実両親も義母も…
嫁いだ先で年内シングルになる予定、現在別居、育休中です。 本当は実家に帰省する予定でしたがコロナの影響や、勤めている職場待遇がよく辞めるのももったいないのでは?となり(育休中なのに昇給しました…)戻るタイミングを探っているところです。 1月に1歳になるので、予定な…
保育士さんや助産師さんなど 乳幼児と接する仕事のプロでも 自分の子供の子育て中は イライラしたりうまくいかなかったり 感情的に怒ってしまったり するものなのでしょうか?(・ω・) それとも やはりある程度は免疫があるから そこまでなのでしょうか? 子育ては大変でスト…
何かわからないことがあると調べたり母に聞いたりするけど、たまに義実家で、料理や食べ物の事で知りたいことやわからない事を義母に聞くと嬉しそうに教えてくれる。娘がいないから子育てや家事に関して教える機会がないからねお義母さん。尽くしたり世話役の好きなお義母さんだ…
実母とうまく接することができません。 こんなに関係を気づけないなんて自分がおかしいのかなんか病気なのかとまで思ってしまいます どこにも誰にも愚痴れず、ここで吐き出させてください。 すごく長いです。 いま子供が1人いてもうすぐ10カ月になります。 まずは里帰りのとき …
来週、子育て支援員研修に行きます。 あまり勉強の得意でない私ですが、 研修内容などを見るとグループ討議などもあり、 不安です。というか、そういうふうに 自分で意見を述べたりすることが苦手です。 子育て支援員の研修を受けた方、 どのような感じだっか、教えてもらえま…
家で子育てしながら稼ぐ方法って何かないですかー??😣
もし、一人になれる日が一日あったら何をしますか? 今月、私の誕生日だからと旦那さんが子供を見ているから、一日お出かけしておいでと言ってくれました(^^) ディズニーをオススメされたのですが、一人ディズニーはした事ないです😅 友人は皆、同じように子育て中か、仕事なので…
マタニティライフ楽しんでね!子育て楽しんでね!って言ってくれる人の真意について教えてください。 3ヶ月の男の子を育てています。 かわいいし、お世話も苦ではありません。 先輩ママ達が必ずと言っていいほど言うのが、 妊娠中は、「マタニティライフ楽しんでね!」 出産後…
永住するつもりはない県に住んでいます。 主人が転勤があります。 ある程度こちらの希望の時期に希望の場所に行けるとしたら、皆さんならどうしますか? 五歳(年中)、0歳3ヶ月の子供がいます。 私は現在育休中、来年10月復帰予定。全国にある系列病院へ転勤可。転勤できなくて…
毎日毎日2人目が欲しいと考えすぎて、旦那は今はまだいらないと言われてストレスで体がボロボロ。 素直に娘の前でも笑えないことあったり、夫婦喧嘩してしまったり。 旦那は子育ては普通にしてくれるけど、旦那でバイクの趣味があったり、車をローン組んで新車かったりで自由。 …
昼間はイライラするし もう子育てなんてむいてないー無理だーって思うのに 寝てる姿見るとやっぱり可愛くて、、 2人目ほしいなって思ってしまいます
しんどいです😢 1歳の子供がいる専業主婦です。 夫は優しくて協力的な方ですが、息抜きしないとストレス溜まってダメになるタイプなので夫には息抜きしてもらってます。 けど、私の息抜きはどうなるの? 子供の相手をしていると、家事が進みません。 部屋が散らかります…
もともと狭い心が更に狭くなってます、、、 結婚前から趣味のバスケに行く旦那。 産後は週一で平日の仕事終わりにバスケへ行きます🏀(土日のこともあり) 7ヶ月の息子がいますが、毎日ほぼワンオペなので1人で子育てすることには慣れてきましたが、バスケ後にみんなでご飯に行く…
生後1ヶ月の息子を子育てしています。 お聞きしたいのですが、 皆さんは、寝かしつけと泣いた時は、どんな事をしていますか?
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…