テレビをあまり見せずに絵本メインで子育てしている方の発達について相談です。絵本好きでテレビ苦手なママさんの経験を聞きたいとのこと。
テレビをあまり見せずに絵本メインで子育てされている方、発達などどんな感じですか?
私自身がテレビが苦手で、実家を出てから10年以上テレビ無しでしたが子どもができて、幼児番組とか見せたほうが良いかと思いテレビを購入しました。
しかしテレビをつける習慣が皆無なのと、やはり音や光をうるさく感じてしまい、ほとんどつけません。
(幼児番組って、当たり前かもしれませんがけっこう賑やかですね(^-^;))
妊娠中、試しにいろいろ見てみましたが、地球ドラマチックと、世界ねこ歩き 世界の山 は予約録画していて好きです。
今はまだ生後5ヶ月ですが、いつ頃から見せますか?
やっぱりいないいないばぁとか見せたら喜びますか?
テレビ苦手でも、幼児番組は悪意がなくてかわいいから慣れるかな?
子どもがキャーキャー騒ぐ年齢になったらテレビのうるささなんて気にならなくなるかしら。笑
絵本は私自身が大好きなので、毎日読み聞かせをしていて、子どももよく笑います。
同じように、テレビが苦手で絵本好きのママさん・先輩ママさん、お話を聞かせてください。
よろしくお願いします
- ママリ(2歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
上の子、今2歳過ぎですが、1歳まではほとんどテレビつけませんでした。
発達は問題ないですよ🙆
くまのぷー
わざわざテレビを見せる必要は無いかと思います☺️
お子さんが成長して、見たいと言うようになれば見せればいいのではないですか?
大きくなるとお友達関係もあるだろうし、あれ見たいこれ見たいなんてことも出てくるかもしれないのでその時でいいかなーと😊
ママがテレビ苦手だから一切見せない、とか極端なことさえ無ければ大丈夫だと思いますよ〜!
私はぐーたらでなかなか絵本の読み聞かせが出来ないタイプなので、毎日読み聞かせしてくれるだなんて素敵だと思います💓
-
ママリ
興味が出てきたら、とりあえずEテレから見せていこうと思います!
やっぱり歌や踊りの、流行りとかありますしね💦
絵本は完全に私の趣味&コレクションです😂笑- 10月7日
moony mama
テレビが苦手なわけではありませんが、息子が一歳十ヶ月くらいまでは、自宅ではテレビ見せてません。
義母が時々見せてしまっていたようですが。。。
我が家も、絵本たくさん読んであげたり、いっしょに遊んであげたりしてました。
音楽が好きな子なので、童謡をかけっぱなしにしてることはありましたが。
一歳十ヶ月の時に、熱があるのに暴れ回るので大人しくさせたくて、こどもちゃれんじ のDVDを見せてから、毎日保育園から帰宅して私が夕食作っている30分が、DVDタイムになってます。
そして、今は休日だけディズニー映画見たりしてます😄
今は、ご家庭の教育方針次第ですが、TVは見せない方が良いとされていますし。無理に見せなくても良いと思いますよ😊
-
ママリ
毎日タイミングや時間を決めて、メリハリのある使い方いいですね!
参考にします❣️
童謡も、音楽わかるようになってきたらダウンロードして活用したいと思います!
うちは実母が、子どもできたらテレビないと!と言うので買いました、、、💦- 10月7日
-
moony mama
音楽嫌いでないなら、もうかけてあげても良いと思いますよ😊
好きな子は、ニコニコしてますし。気がつくとノリノリで動いたりしてますよ😆- 10月7日
-
ママリ
最近、起きている時間が長くなってきて、遊びのレパートリーを増やしたかったので、音楽かけてみます🌸
とりあえず私が踊って見せようと思います🤗
今までは、歌にあわせて体を触るやつ(らららぞうきん どんぐりころころ など)やってましたが、なにせレパートリー少なくて、、かといってYouTube見ながらやるのもなぁと思っていたので、童謡集ダウンロードしてみます!
ありがとうございます😊- 10月7日
退会ユーザー
私自信が元々テレビ付けっぱなしで育ち静かなのが苦手でしたが0歳の間は教育テレビは見せた事無かったです👌10ヶ月頃から2歳までは子供が起きている時間は殆ど点けずに家事中もテレビに頼る事なく生活していました🙆♀️
要求もなく観るタイミングが掴めなかったので教育テレビも指折りくらいでした👌
教育テレビ切り替わり早いですよね😂
2歳過ぎてからは週1で帰る実家では子供はテレビ見せておけばいいでしょと朝イチでテレビが点いていたり毎週末アナ雪ばかりですが特に制限はしてません🙆♀️
心も身体もテレビに意識を奪われている時間よりも主体的に遊びを作り出す力をと思いテレビなど受動的な楽しみは非日常のお楽しみという位置づけにしていました。
普段は良質なおもちゃやアナログゲーム、絵本で沢山手を動かせる環境を作っています🙆♀️
遊びをつくり出す力が育っているように感じていてテレビは無かったら無かったで十分楽しんでいますし言葉も達者なくらいです😊
今はテレビも楽しみのひとつとして見ていますが執着が少なく予め観られる範囲を予告しておくと自制できる事が多いので助かっています👌
2歳過ぎると意思もでてくるので要求があれば見せますが枠を決めて見せるようにしていて平日は1回あるかないかくらいです。
-
ママリ
詳しく教えていただきありがとうございます❣️
大変参考になります✨
2歳くらいまでTV無しでも平気だったんですね☺️
テレビ苦手な理由いろいろありますが、光と音、あとやたらテンション高かったり?自分の気分とのギャップに疲れるというか、、、多分楽しい気分の時に観たら大丈夫なんでしょうけど😅
遊びをつくり出す力が育っていますか?
それは良いですね🌱
私も子どもには自分で楽しいことを見つけてほしいです。
テレビ禁止はしないけど、必要な時に見て終わったら消すものって教えたいです💦
コメントありがとうございます!- 10月8日
ママリ
1歳までテレビ無しで大丈夫だったんですね❣️
参考になりました、ありがとうございます!
退会ユーザー
はい☺️ちなみに、あまりテレビつけずに育った上の子は、今になってもあまりテレビや動画は好きではなく、絵本や玩具で遊ぶ方が好きです。
産まれたときからテレビがついていた下の子はまだ1歳前ですが、テレビっ子です😭