女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんがやっている、旦那と子育て家事をうまく分担する秘訣を教えてください。
自閉症スペクトラムと軽度知的障害がある 女の子👧の子育てされているママさんいますか?
7ヶ月の初子育て中です。離乳食は7ヶ月なってから始め、その頃からお風呂の時間に悩んでます。今まで20時頃はいって、それから寝かせてました。夜中も起きず朝まで寝てくれます。6時10時14時18時でミルク、10時18時に離乳食あげてます。この時間だといつお風呂がベストなんでしょ…
イヤイヤ期が壮絶です😭 2歳息子、保育園に通ってますがコロナで休園になり2週間の自宅保育協力を言われてます。 1週間経ったところで、毎日頭がボーっとするくらい怒ってます。 今日は家の前で水遊びをしました。 だいたい1時間くらい遊んで 12:30になって私がお腹すいたので お…
珍しくかなり病んでいるので批判的なコメントはやめていただきたいです。 3人目は可愛くて可愛くてという感じですが、上の男2人がすぐ喧嘩、うるさい。もうなんでこんな病んでるのか、疲れてるのかもわかりません。 自分の時間ない 誰に認められることもなく ただ毎日、子育て…
お裁縫、ミシン好きな方🙋♀️ 子育ての合間にミンネとかそういうのでも(実家が自営してるのでその片隅に置いてもらうつもりでも)子どもが乗り物を大好きなのをきっかけに乗り物+名前入れの様な感じで作品作って販売をしようと考えてます。 普通のミシンはありますが、イラスト…
里帰りするかしないかで悩んでいます。 来年1月4日の出産予定です。 1人目の娘(現在保育園の年長) 2人目の息子(保育園通っていません) 上の子2人とも里帰りして実家で出産しましたが、 里帰りはそれなりに気も使いましたし、両親共働きなので日中は自分1人で3人のお世話を…
どうしても平日のうち2日ぐらいは4歳の子供と家でのんびりする日があります😂 お家でオモチャ出しまくったり普段映画とかアニメとか見せたりしないのでこういう日はテレビ見せてあげたり‥‥。。 普段他の平日は保育園(一時保育)に行ってて土日は必ず遠出かおばあちゃん家に行って…
専業主婦です 高校生の時から結婚したら専業主婦が夢で、主人と結婚し専業主婦をさせてもらって最初はとても幸せでした💭 ですが時々、私だけ社会から遅れてる感というか、旦那はどんどん出世していき社会のためになってるけど私はなんのためになってないなと感じる時がありま…
・妊娠をきっかけに退職された方 ・もともと専業主婦だった方 ・パート・アルバイト等から正社員に転職した方 上記のような状況で、子育てをしていて正社員になれた方はいらっしゃいますか? もしいらっしゃいましたら、 職種やいつ就職したかを教えていただけましたら嬉しいで…
もやもやします。 自分はこの仕事を十年以上続けてきました。 やりたい仕事で、20代の頃は好きなだけ 没頭して辛い時もあるけど楽しんできました。 1人目を妊娠し、リーダを降り、働き方を変えました。 出産後は行きたい学会や研修は全く行かなくなりました。 2人目の妊娠後は1…
令和4年の子育て世帯給付金は去年も 非課税世帯で貰ったのですが、去年もらった人も 貰えるのでしょうか??
優しくしよう、怒らずに過ごそうと思っても 絶対毎日怒ってしまいます。 例えばご飯をダラダラ食べてたり(朝ごはんに1時間) 家の中を走り回ったり(こけて頭打つことが多い) 料理してる時に足元まとわりつく(揚げ物してるときに限って来る) などです、 しょうもないことな…
子育て中の勉強法について教えてください。 現在4歳♂、1歳双子♂を育児中です。 私が要領が悪く、頭が悪いので仕方がないのですが、来年にある5択のSA試験に合格したいと思っています。 絶対必要ではないのですが、ステップアップしないといけない時期で仕事で必要なのです。 今…
子育てしんどいです、、 カーテン破るし壁も破るし調子が良くて 怒られてもヘラヘラヘラヘラしてて 下の子には何かと仕掛けて寝るまで何度か泣かせます。 他にもいろいろとあり、イヤイヤ期より大変です… 女の子だから優しい気持ちで!と意識しては居るのですが 今は娘をかわい…
つわりきついけど仕事もしてて、そこにまだ、兄弟がいて子育ても頑張ってるお母さん本当に尊敬します。 これは私が最近つわり中に感じた事です。 私初マタで仕事はしてます。 もともと自閉症もあって臭覚過敏はありますが、つわりで余計に過敏になり、匂いだけで吐きそうです。 …
子育て向いてないと感じます。 3才の娘がおります。赤ちゃんの頃から寝てばかりで、ほとんど泣かず、ずっと抱っこしていたなんてこともなく、赤ちゃんらしくない赤ちゃん期を過ごしました。自慢ではなく、逆に不安になり、求められない辛さから鬱になりました。 今は精神的にも落…
3歳児の息子がいます。 育児ノイローゼと半年前に診断を受けています。 今毎日抗うつ剤をのみ生活しています。 仕事もしていますが仕事にはあまりストレスはなく 仕事中は元気だし、時短ですが昇進推薦をもらえる 実績は出していて仕事中と 帰宅後の自分は別人のようになります。…
至急教えて下さい!マイなポイントについてです!(子育て関係なくてすみません。) 昨日市役所でマイなポイントの申し込み?は全てやってきました!PayPayに二万円チャージするとポイント貰えると聞きましたが、そのチャージはいつも通りセブン銀行でいつも通りのやり方でのチャ…
愚痴です。 5月から下の子が運良く保育園に入れて慣らし保育後求職活動始めましたが3回熱出してしかも今回は長引き1週間のおやすみ‥ 我が強くて抱っこ抱っこでおやすみ中は何にもできずに終わる。 保育園に行くたび先生達にまだ決まらないの?とか思われてそうでそれも精神的にき…
専業主婦の自分が嫌いです。 でも働く大変さも理解しているので、1歩踏み出せない自分もいます。 夫の収入で生活はできていますし、夫からは専業主婦も立派な仕事だと言ってもらえ、本当に恵まれているなと感じています。 でも、働いていない申し訳なさから、お小遣いも使うのを…
保育士さん、 保護者さん、 どなたか、相談乗ってください。 保育参観がありました。 落ち込んでしまい、帰ってからずっと、 一人で泣いていました。 年少で、入園、初めての保育参観でした。 (数年前に保育園からこども園になった園です) コロナ禍で、自粛の日々。 からの4…
義妹の出産祝いいくら包みますか? もらった金額 結婚祝い→式を挙げていないので0円 息子の出産祝い→3万円と1万ちょっとの子育て用品 あげた金額 結婚祝い→8万(結婚式に夫のみ参加) この場合、いくら渡しますか? 色々と経緯があり義実家が嫌いで、義妹も過去に質問したように…
実家に帰省中に息子がタバコを食べたかもしれないと救急車を呼び、夜中に病院にきました。 実際は食べておらず、大丈夫だったのですが、 主人に報告したところ、最近目離しすぎじゃないの?と言われました。 先日も頭をぶつけたため。 確かに、息子が大きくなってきて危機感が減…
最近娘の事ですごく悩んでいます。 そして自分が母親失格なんじゃないかと思ってしまいます😢 娘が11ヶ月の時に妊娠して 悪阻や切迫流産で入院、 お腹が大きくなるにつれてあまり構ってあげれず あれよと2人目産まれて、 どうしても2人目のお世話しがちで娘に構ってあげれず 娘も…
千葉県八千代市 村上は子育てしやすさ、治安など街の状況、住みやすさはどうですか? 転勤で引越しになるため、知りたいです。
産後実家に里帰り中です。 1ヶ月を目処に家に帰る予定ですが、旦那さんの仕事が忙しく、今月は連勤が多く休みもあまりありません。 夜勤もある仕事で今月は夜勤も多いです。そんな中で子育てできるか不安です。 今家事は親がやってくれているから子育てに集中できるけど、家に帰…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…