女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
事務職に転職希望なのですが、志望理由が全く浮かびません💦 事務職は未経験です。 事務職がいいなと思う理由は子育て両立できて、服装・髪色・ピアス自由というところです。💦 ですが、事務職されてる方に憧れがあります、 真剣にパソコンに向かっている姿はかっこいいと思いま…
皆さんなら学童に子どもを行かせますか? 私が住んでいる自治体は子育て支援が充実していて、学童は無料で行けて宿題もおやつも見てくれます ただ時間が18時半までという決まりでそれより前には迎えにいけません(交通上の問題) 就労関係なく行かせることができます 皆さんなら…
誰か元気下さい🥲 ここ最近ややこしさに拍車がかかってる息子。 ベビーカー乗りたく無い、歩く、やっぱり抱っこ!が日常なんですが、そんな息子を連れて近所のデパ地下におかずを買いに行きました。 お買い物中はいつも大体お利口に待てるのですが、今日に限ってグズグズ。 途中で…
最低なことをしてしまいました。 蓄膿症になって高熱出るわ、扁桃炎になるわ、頭痛いわでもう子育てキャパオーバーなのかずーっとイライラしちゃって、 片付けせずに、これやりたい!ってもってきたお絵かき帳を子供に振りかぶってしまいました。 その時一生懸命頭を手でかばって…
調剤薬局事務の資格を持っているので転職をしよう迷っています。 現在ゴルフ場で働いているのですが、年中無休なのでもちろんシフト制で年末年始やGWなど保育園が休みの日も仕事です。 ママさんは保育園の呼び出しや行事など多忙ですが、皆さんどのような仕事をしてますか? …
毎日の献立決めや、料理で こんな楽する方法してます! という案を教えてください🙇♀️❣️ 子育てしながら献立決めや、 買い物、切ったり、火使ったりが 大変になってきた為 みなさんが楽してる方法を教えて頂きたいです😭 ちなみに私はミールキットを利用したり、 イオンの何種類…
0歳からまたは1歳から保育園に預けることどう思いますか?利用されてる方は何歳ぐらいから利用されてますか? 現在妊娠中で9月末が予定日の初産婦です。私自身子育てが初めてということもあり、産まれたらプロ(保育士)に預けた方が安心だし、妊娠発覚後引越しと共に前の職場を…
保育園について 無知で申し訳ないのですが、今育休中で12月生まれの娘を育てています。 大田区在住の勤務先が50分程かかるところに務めています。フルタイムの正社員でしたが、通勤に時間がかかる&始業時間が遅いことから復帰したら時短になりそうです。(就業時間は7時間) 12…
あーイライラする。1歳をすぎてから娘に対してイライラすることが多くなりました。とても可愛くて大事なだけに、イライラしている自分に更にイライラするし娘にも申し訳ない気持ちです。でもとにかく、イライラします。栄養を考えて作ったご飯は選り好みして食べず、体重もずっと…
私の心が狭いのは十分承知なのですが 愚痴らせてください😭😂 今度仲間内でBBQをすることになってます💁🏻♀ そこでそのうちの1人のAちゃんに声をかけたのですが まだ下の子が6ヶ月と小さいため参加するかどうかの 確認をしたんです (みんなで集まるのに1人だけ声かけないのも気ぃ悪…
夫婦生活もう限界です。 自分が機嫌悪くなると私を居ないものみたいに無視して 何度話しかけても聞こえないふり。 子どもが悪さしたらお前の育て方が悪い、全部お前のせいだって罵られ。 育児にいっぱいいっぱいで勝手に涙が出てくるくらいしんどくなってるその瞬間に、 そん…
浜松市で子育てのことを相談できるところはどこでしょうか、、、 親子健やか相談は下の子で利用していますが、成長の相談がメインかなと思います。 上の子のことで相談したいです。上の子には聞かれたくないので本人抜きで相談したいです。 上の子の登園拒否のことやその他もろも…
子育てって、肉体的にも、メンタル的にもこんなにしんどいものだってみなさん分かってて出産しましたか😓? 私は全然知りませんでした💦 そもそも、親戚も少ないうえに自分が一番末っこだったので、年下の子の面倒をみるっていうことすら経験なく。 自分の性格的に、バカ真面目で…
アルバイトのことです。 主人が休みの日だけでも働きたいと思い、15年前くらいにやっていた喫茶店のアルバイトで働かせていただくことになりましたが、15年の間に常勤の仕事や、出産、子育てなど経験して、採用してもらったところがかなり微妙になってきてしまいました😢昔の自分…
皆さんの意見聞かせてください。旦那に対して厳しすぎかそうでは無いのか。 2月に旦那が会社をやめてきました。やめた内容が遅刻が多く続き会社の社長さんからもうやめた方がいいと言われ他の社員さんからも「辞めちまえ」と言われ条件もあったみたいですが旦那が条件をのめず次…
胃腸炎などなったことあるかた教えて下さい(T^T) 火曜日 朝からお腹痛いという→朝ごはん食べなかった お昼ご飯は納豆ご飯をたべとくにいつもと変わらず過ごす。 15時半ごろいきなり嘔吐。納豆ご飯出てくる。 お腹痛いと言うので小児科へ! 胃腸炎かな〜?と言われ吐き気止めだし…
群馬県伊勢崎市で、赤ちゃん(一歳未満)が遊べる施設・子育て支援でおすすめはありますか? 市内であればどこでも大丈夫です。 また子育て支援は保育園などに電話して予約を行っていけばいいのでしょうか?友達のママさんたちと一緒に行けますか? お金や持ち物などもかかります…
夫婦の会話ありません。夫のこと嫌いではないし、離婚とかも考えてはいないのですが、夫婦としてどうなのかな…と思ってしまいます。 結婚した頃から暇さえあればスマホゲームしてるような人で、いつの間にか会話する気も無くしてしまったような気がします。毎日の些細な出来事や…
お子さんが小さいときに、もっと沢山時間を作ってあげれば良かった等、後悔はありますか? 現在2歳6歳の子供がいます。いつも平日は仕事後、家事育児と毎日ドタバタでイライラする事も多く、自己嫌悪… 子供達とじっくりと向き合ってあげれていません。 最近このままで良いのか…
【産後うつの中、子育てされてる方された方に質問です】 もうすぐ6ヶ月になる娘を育てています。 生後2ヶ月頃、産後うつと診断されました。 現在も通院しておりカウンセリングを受けています。 通いだした頃に比べると遥かに良くなりました。 ですがやっぱり時々、ふといろんな…
質問ばっかりしてくる友達、どう返答するか迷います。 学生の頃の友達なんですが(子供は同い年)初めての子育てで不安なのはわかりますが、私も初めての子育てで手探り状態なのに…「離乳食何つくる?」「夜寝る?」「毎日何して過ごす?」「散歩する?」などLINEで何日も続けて…
保育園に入れる事への悩みです。 扶養内パート育休中です。 子育てに理解もあり、夏休みなどもある職場なので復帰したいのですが…。 来年4月に0歳児クラス入園を目指して保活を始めていますが、娘が可愛くて仕方なく、離れる事を想像して寂しくなります。元々保育士をしていた…
あぁ、自分疲れてるなって思う時どんな時ですか? ふと、子供が産まれてから数ヶ月ずっと夜は細切れの睡眠しか取れず、昼間はずっと起きてるから睡眠不足だな、と🐑 生後2ヶ月にしてようやくなんとか慣れてきたものの、まだまだ不安な毎日⚡️ そして頻繁に起こるようになった立…
摂食障害。過食嘔吐。1日1〜2回はしてしまいます。仕事終わりに。 それでも子ども達のご飯、育児は一人でしています。 まともに食べられません。 痩せすぎだからかな? 髪が抜ける… 栄養やん足りてないよね。 病み気味です。 同じ子育てしながら過食嘔吐の方おられまさんか?
子どもが2人います。上が男の子で下が女の子です。 ダメだとわかってるんですが、兄妹でかわいさが違うと思ってしまう自分がいます。 上の男の子はいつもぐずぐずしてわがまま、下の女の子はいつもにこにこで気が利きます。お兄ちゃんのことはついつい怒りがちで、下の女の子のこ…
現在4歳と1歳の子育てしながら週3〜4日の扶養内パートで働いています。(月7万〜10万くらいの収入) 今年の10月から社会保険の適用が拡大されるにあたり、週2〜3日しか働けなくなるのですが、今まで通りの時間で働いて扶養からはずれるならそのタイミングで別の正社員の仕事を探そ…
コロナの濃厚接触者に子供達が次々なり クラスが休業までになり、 仕事行けないストレスで禿げそう😩💦💦 毎日毎日怒っても笑ったり目逸らしたりされて もう疲れる…… 子供達置いてどっか行きたい…… 子育て疲れた。
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…