女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
養育費貰っても平均2-3万とか 児童扶養手当ては厳しいのに、養育費になると 全然厳しくない。算定表もそもそも安い 皆さんはいくらで納得できますか? 小中高、大学いくなら奨学金になるかな、、 入学にはお金かかって道具やら受験やら 部活するならその費用も〜とか 本当…
dカードゴールドを検討中です。 うちの実家が全員docomo、私も家族割でdocomoです。 父が携帯料金くらいは払ってあげるから そのかわり奨学金は自分で払っていけということで 月々6000円(機種代金が払い終えたので現在4000円ちょい)を 父がまとめて支払いしてくれています。 な…
みなさん毎月どれくらいの手取りで、毎月固定の出費はいくらありますか?(ローンや奨学金などの毎月必ず引かれるもの) また生活費やお小遣い制の方はお小遣いの金額等、それぞれ差し支えなければ教えてください😭 うちは私が働いていた時は大体手取り40〜50万で、毎月固定は25…
こどもの大学費用、奨学金借りるだろうなって思ってる方いますか? 大学までにいくら貯金する予定ですか? もちろん出してあげたいですが、2人になると正直借りないときついと思ってます。 学資保険、ドル建て、毎月少額ながら貯めてるのでフルで借りることはないとは思ってすが😭
自己破産に詳しい方のみお願いします! 親友からの相談で調べてもわからないのでお願いします。 親友が自己破産を検討してます。 理由としては4年前?くらいに当時付き合ってた彼氏のために消費者金融に借金。 50~60万くらい。 あとは他人のために携帯を契約したけど、勝手に…
住宅ローンについて質問です。 現在、戸建てを検討していて 先日ハウスメーカーさんから 事前審査をしてみましょう。と言われ、 夫メインで、私は収入合算を進められました。 色々検索してみましたが、あまり収入合算のローンには ピンときておらず、書類を記入しました。 ただ…
3人目里帰りしなかった方いますか? 実母は家も近くパートで休みも多いのに孫の面倒はほとんど見てくれず、3人目考えてる話をしてさりげなく「里帰りどうしようかな〜」と言ったら「お母さんも自分一人で見たから自分でできるよ」って言われました。 1人目は実家で同居していたの…
奨学金返済について 長いです。 私も旦那も奨学金で大学卒業しています。 私の親は、結婚し子どもができたら、親が払うと言ってくれ、私を含め三人兄弟ですが、甘えてそうされてもらっています。ちなみに、私、上の弟は両親が、下の弟は自分で返しています。それについて揉める…
あー限界がきそう....吐くところがないのでこちらに吐きださせて下さい。この先長文です😭 旦那のだらしなさにほとほと呆れて嫌気さしてきました。つい最近住宅ローン審査を4つの銀行受けて通りませんでした。支払いに関してルーズすぎて 次から次へと未納のやつが出てきて時間と…
シングルマザーになる予定です。 実家でいるのと子供と2人で暮らす家を借りるのと 実際はどちらが経済的に負担がないんでしょうか? 実家に帰ったとしても毎月3〜5万は入れる予定です。 実家だと保育料も免除にならない、扶養手当も入らないと 聞いたので、それなら子供と2人で…
お恥ずかしい質問です 奨学金の返済が引き落としと思っていたのに、できておらず、裁判になってしまいました。 その後返済のつもりもあり、勘違いをしていた事も弁明でき、無事再度返済手続きが進みました。 今のところ問題なく返済しております。 そのような過去がある場合は住…
専門などでは無く、大学に行った方に質問です。 みなさんなんとなくで入りましたか? それとも学びたいことがあって入りましたか? こどもの大学の奨学金についてです。 わたしの考えは、将来◯◯がやりたい、学びたいなどちゃんとした理由があるなら大学費用、毎月カツカツですが…
節約について 専業主婦 旦那の手取り40〜↑歩合 4人家族 朝昼晩 旦那ご飯食べます ここ削れるんじゃないの?あれこれ無駄ってのがあれば第三者様の意見ください。 家賃水道 5万2千円 車保険 1万 携帯代 3万5千円 車ローン 5万円 ・光熱費 1万円 ・奨学金 4千円 ・駐…
沢山のご意見をください🙇♀️ 皆さんだったらどちらを選択しますか。 ・夫婦合わせての支払い総額(奨学金など)が 何百万もある。恐らく払い終わるのは6-7年後。 の状態で2人目を授かった場合 ①毎月がカツカツでもいい、もしかしたら赤字の月も出てくるかもしれないしそれによ…
旦那さんの給料でやってはいけるが働いている。 でも仕事は好きではない。辞めたい。だからと言って専業主婦も向いていない…そんな気持ちの方いますか? 私が仕事している理由は、自分の奨学金返済のためです。復帰して2ヶ月、体の色んなところに不調が出てきてしまい、夫から奨…
ご自身や旦那さんどちらの話でもかまいません ご実家があまり余裕がなく(むしろきついくらい)奨学金を借りて返済中や最低限のお祝いだけで結婚資金も貰わなかったよと言う方いらっしゃいますか? 我が家は旦那がそうです 両親を幼いうちに亡くし、叔母さんが育ててくれて親戚…
同じような考えはいますか?? 私は、わりと早い段階で結婚し子供がいます。 教育費としては、今児童手当と、月々の貯金 ボーナス時に貯金してます。 主人も同年代で20代前半で年収は、520万で そんなに少なくはないと思います。 でも子供のお金は高校までは出してあげるけど …
皆さんの意見を聞かせてください😢🙏 ・旦那の給料 手取り16万(家賃やお昼代など引かれた額です) ・私の育休手当 ひと月あたり9万8千円 我が家の出費は 7万 奨学金等の支払い(2人分) 1万4千 携帯代(2人分) 3万 ガス水道電気 4万 食費&雑費 7千 車の保険 3…
私は2児のシングルマザーです。 実母のことで悩んでます。縁切りたいです。 うちの実母はいわゆる毒親でしょうか? 長くなりますがみなさんの意見きかせてください。 母もシングル、二人兄妹。 母の実家に住んでました。 ・奨学金(高校)の返済で、 納付書を母が握っていて、…
義母が子離れできてなくて困ってます。 義実家とは車で2時間半離れている県外に住んでいます。私の実家も同じくらい離れていて、そんなに頻回には帰れませんが月一回はお互いの実家に帰省してます。 6月には私の父が癌で亡くなり、息子の世話をしながら父の看病のために実家へ帰…
旦那名義で住宅ローン審査4つ銀行出してすべて 通りませんでした。ショックです、、 信用情報的には奨学金の滞納連続で3ヶ月と他2、3回くらいとクレジット1回滞納で全部支払いは済んでます。でも銀行側の人みんなに奨学金の滞納が原因ではないぽい事を言われました。他にこれだっ…
シングルマザーになりました。 批判、中傷はいりません! 親への借金が 奨学金200万 車ローン130万 結婚式のお金76万 あります。 地道に返していくつもりなのですが、 ボーナス全額渡して返済して行く予定です💦 5年以上かかります😭 子供の貯金は自分の毎月の給料から していく…
住宅ローンのペアローン組む時 私が携帯やローンの引き落としに 間に合っていない時が何回かあったら やっぱり審査落ちますか😭? なかったと思ってるんですが 心配なので旧姓と現姓で 情報開示しようと思うんですけど 旧姓まではしなくていいんですかね? 旧姓で奨学金の返済も…
いつもお世話になっています!貯金についての質問です! お子さんがいて貯金が0に近い方っていらっしゃいますか??😭うちは旦那の奨学金が今年の12月まで残っているためなかなか貯金ができていません。誹謗中傷はお控えください朝
建売物件を購入したいのですが… 主人名義で今のマンションへ3年前に 越してきましたが やはり集合住宅で子育ては 厳しいです。 駅近でスーパー、コンビニも近く小中学校も 近くで便利だと思いここへ来ましたが いざ住むと 【⠀子供の騒ぐ声、泣き声がうるさい 】と 苦情が入りま…
授かり婚で、私自身独身の頃に購入した車のローンと大学の奨学金を働きながら返済中です。 産休、育休中のみ給料がないためその間旦那に助けてほしいとお願いしたら 「なんなん⁈その借金!そんな借金俺払えない!」 「車も手離せ!それか古い中古車にしろ!」 と言われたら、皆さ…
シングルマザーです。 将来のことも考えて国家資格をとるため学校に通うことで悩んでます。 そこで悩んでしまったのが 看護学校(学費400万) 高収入が見込める職業、だいたい500万前後 病院から返還なしの奨学金あり 現在仕事が看護助手なのでハードな仕事は理解してるつもりです…
奨学金二つ借りてて、どちらも返還期限猶予してるんですが、一つだけ再開って出来るんでしょうか?
奨学金借りてる方はいくら借りてますか?
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…