※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nagisa
お金・保険

借金問題に悩む専業主婦。月額支払いを減らす任意整理を検討中。夫には隠しており、家計に影響が。返済後のブラックリスト入りを心配している。任意整理が良いか相談中。

恥ずかしいお話ですが借金問題についてです。

現在、クレジットカード2社60万
消費者金融30万
ショッピングローン残り6万
奨学金残り70万

これが私単独で抱えている負債です。
毎月の返済額は45500円です。

返済が家計を圧迫していますが、
夫にはこのことを隠しています。

夫の年収は420万。子供2人。上の子幼稚園。
私に借金があることを知らない夫は、
義母が3歳までは家で見なさいと言ったことを守り、
私は専業主婦です。
ハンドメイドや内職で少し補填はしています。
下の子の入園まではあと1年半あります。

任意整理の相談をしたところ、
クレジットカードと消費者金融に関しては
月々の返済を2万まで減らせるとのことでした。
他の返済を加えると月々31000円になります。

恥ずかしながら貯金はほぼありません。
借りては返し借りては返しの自転車操業状態です。

夫に話す。というのは最後まで避けたいです。
いつか家を買うにしてもローンは夫名義。
スマホのローンも夫名義。

任意整理して支払い終わってから5〜6年となると
10年はブラックになると思います。
現状遅れず支払いはしています。

任意整理した方がいいと思いますか?

コメント

ママリ

した方がいいと思いますけどご主人には絶対に伝えた方がいいですよ😥
毎月の返済額ってご主人のお金ですよね?5万近くも、、、
その為に働いているわけじゃないしいくら家族でも夫婦でも人のお金を自分のためだけに使うなら必ず相談はすべきじゃないでしょうか、、

  • ママリ

    ママリ

    旦那さんの名義でローンを組んだとしても、お子さんの奨学金などではお母さんの情報などもみられますよ。そのときにバレるんじゃ遅いと思います、、

    • 10月16日
ゆま

した方がいいと思います🙌

たぶん今のペースだと、返すのに一生かかるくらいのレベルじゃないですかね?

少しでも負債を減らして、
貯金をしている場合では無いので、
お金が少しでも浮いたら返済に回していき、奨学金以外の借金をまず終わらせたいですね!

でも旦那さんのその収入だけで、月々45500円返して、幼稚園預けて、旦那さんはそれに気付いてないって日々の生活術すごいです!

借金地獄大変ですが(経験者です)、節約しつつ頑張りましょう💡

  • ゆま

    ゆま

    奨学金はしょうがないことですし、折を見て話した方がいいと思います!

    • 10月16日
Kotori

借金があることを、早く話して返したいから働かせてほしいと伝えるのが一番楽になるしお金も早く返せるのかなと思いました!!

りさ

いつかバレるより、今自分の口から話した方がよっぽど誠意があると思います。
うちは共働きですが私の年収が旦那様くらいです。もし旦那が専業主夫で黙って約5万近くもと思うと、ゾッとします。
でも言ってくれれば自分が選んだ結婚相手ですし、子供のためにも早めにそのくらいの額なんとかしようと思うと思います。

  • りさ

    りさ

    扶養内で毎月の返済額分くらいは働けそうですし、一度返済方法含め相談した方がいいと思うました!

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

住宅ローンの審査をするときに旦那名義でも奥さんの信用情報も見られるみたいですよー。
三つくらい不動屋さんに確認しましたが「見られる可能性高いです」と言われました。
特にブラックになってたら審査を落ちる可能性より高いのでは?

ヘリポクター

一時預かりなどを利用して働くか、自分も社会で働きたいと言って週1でも土曜日に働くとかして、なんとか自分で収入を得た方がいいと思います。

ご両親に相談して、消費者金融などからの借り入れはなしにできないですか?

はじめまして😊✨

私はつい最近、債務整理をしました。
初めは旦那に内緒でしようとしてたのですが、やはりもし逆だったら許せないなと思ったので正直に話しました!
私も45000円ぐらい毎月リボ代として払っており、債務整理ても毎月40000万ぐらいにはなるかもと言われましたが先が見える返済だったのでお願いしました。
私も来年4月から上が幼稚園で下はまだ2年近く幼稚園まであります。でも同じように3歳までは…と言われています。普通の方にしたは保育所にでも早く入れて働けよ!って思われるかもしれませんが、私は節約しながら子供たちが幼稚園入るまでは専業主婦でいます。旦那の給料も良くないですが(笑)
でも何故か債務整理したことにより心は軽くなりました。しっかり返済していこうと思っています。

MSR

すみません💦
私自身のことを言われているようで…💦
私も任意整理をしています。
あと2年半くらいで終わります。
旦那には内緒にしていて、育休手当や不用品などを売ったお金などを使わずに貯めていて返済しています。
何度か話そうとしましたが、話せずズルズルしています。
話すのが1番いいとはわかっています💦
なかなか言い出せないですよね…
それとなく旦那に「もし私に借金があったらどうする?」と聞いたら「返すしかないじゃん!笑」と当たり前のことを言われました。
私の旦那は細かいことを言ったりするタイプではなく、ちょっと変わった人なので…💦
よく言えば何事にもプラス思考の人ですね!!

ちなみに今回中古物件を購入しましたが、旦那単独名義で私の情報は調べられていないかと思います。
JAで住宅ローン組みました。
担当の方に聞いても奥さんは関係ないです。と言われました。
任意整理は支払い開始から10年くらいブラックになるとは思いますが、リボ払いがあるとそれ以上日数がかかる場合もありますし、毎月の返済額以上に返済しないとなかなか難しいと思います。
先が見えない不安を抱えるより、あと何回で完済!!
とわかったほうが気持ちに余裕がでると思いますよ!
任意整理をするのも子供さんが小さいうちにしておいたほうが後々いいように思います。
お恥ずかしながら、私も今現在貯金は雀の涙ほどしかできていませんが、完済したらしっかり計画的に貯金していくつもりです!!
任意整理したら現金生活になるし、自分を見直すいい機会だと思います★