女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ここ1ヶ月の家計の支出を計算してみました。 数字が細かいですが見ていただけると嬉しいです。 夫手取り:191,000円 妻手取り:215,000円 家賃:66,100円 水道:5,500円 ガス:10,279円 電気:3,043円 食費:20,699円 日用品:1,693円 ケータイ2台:3,031円 Wi-Fi:4,821円 子供…
以下の状況で皆さんだったらどういう家計の内訳になるか、もしくはどれくらい貯金できるか教えてください🙏🏻 ・月の手取りが夫婦合わせて47万 ・ボーナス手取りは夫婦合わせて年間150万 ・夫婦+2歳息子1人 ・固定の支出としては 住宅ローン11万円弱 光熱費、水道代で冬以外は1…
支出が月に40万前後です〜😫同じくらいの方いますか? 先月は ⭐️固定費 住宅ローン9万 小遣い2万 奨学金4.2万 保険2.5万(個人年金一万含む) ⭐️変動費 食費5.6万 日用品1.3万 外食1.1万 子供6万(保育料3.5万、ミルクBFオムツ含む) 光熱費2万(水道0.7万、電気ガス0.6万ずつ) …
奨学金繰上げ返済して完済しました〜😭 去年250万、今回150万お金が飛んで行ったけど、スッキリしました✨ 当初の予定は2.8万で20年でしたが、現在8年目?で完済です。 年利1%ほど、機関保証で借りていましたが、どのくらい期間保証料が戻ってくるのでしょうか?
奨学金についてです!! 奨学金を繰り上げ返済すると、返済完了後に保証料が返金されるケースがあるとネットでみました! それって機関保証の場合のみでしょうか? うちは機関保証でなく保証人の方で奨学金を借りていました。 その場合でも繰り上げ返済して返済を終えたら返金…
旦那が20歳くらい(独身)の頃、義父に100万程貸したそうです。 結婚の際、100万をまとめて返すか奨学金の肩代わり(月2万程度)を払うかという話になり義父は後者を選びました。 警官だった義父ですが定年退職をして再就職したものの、コロナで休業となり無給に。 義母がパートをし…
お金、人生の価値観って人それぞれですよね… ひとりっ子確定でマイホームあり、貯金1000万超えてても将来不安で仕方ないって思う人もいれば 子供5人で貯金ゼロ、アパート暮らし、大学行きたかったら奨学金にしてもらえば大丈夫!って思う人もいるし 住んでる場所や周りの環境にも…
みなさんはどう思いますか? 私の実家は借金があり、親はずっと働いています。 私は旦那が転職しお給料が増えた為 今はお金にあまり困らない生活をしています。 支援しているというのは 親が私の学費に借りたローンと 親が私のカードローンで借りたお金の返済です。 後、(過去…
1ヶ月の消費支出が30万程かかります。(生活費、光熱費、奨学金etc)うちだけこんなにかかっているんでしょうか。3人暮らし、子供は1歳です。
男女授かって幸せなのですが。 子供って可愛いですよね。 男の子の兄弟って可愛いですよね。 女の子の姉妹も可愛いですよね。 奨学金なしでしっかり大学までお金出してあげたいですよね。 お腹いっぱいご飯食べさせてあげたいですよね。 でも。 でも。。。 3人目欲しい。 3人以上…
一般的な意見をお聞かせ頂きたいです (批判等は控えて頂けると嬉しいです) まず我が家の家計管理は私に一任されてます が、主に貯金している口座は旦那の名義で、スマホで旦那も見れるような状態です(日頃滅多にチェックはしませんが…) 生活費は基本私の稼ぎから、旦那の稼ぎは…
皆さんお子さんが18歳になるまでいくら貯金貯めるように設定していますか☺️? 2人3人それ以上いる方は倍に増えてくのでもっと大変かと思いますが😂💦 ネットで1人1000万あればいいと見てうちも真似して設定してるのですが、私自身奨学金借りて自分でバイトして返していったので、…
いつもお世話になっています。 夫婦の生活費について相談させてください。 うちは旦那の希望で生活費がだいたい折半です。 分け方としては家賃と光熱費が夫で時期によりますが(月に8万〜10万)食費と日用品とその他雑費など細かいものは私で8万前後。以前日用品や食費が高いので節…
皆さんの生活費についてお聞きしたいです。 子どもが産まれる前は月に3万円(日用品、食費含む)程でした。 しかし子どもが生まれた現在は5万円ほどです。(オムツやミルク代含む)皆さんもこんなものですか? わたしの、携帯代と奨学金、保険をいれると 毎月、8~9万くらいかかって…
自分は専業主婦で、旦那さんが家計を握っていて、毎月決まった額のお小遣いをもらっている方いますか? 差し支え無ければ、旦那さんの収入と月のお小遣いの額を教えてください。 我が家は旦那の収入が960万、お小遣いは7万円。 そこから車の保険、奨学金を払わせてもらっていて、…
2人目が欲しいのですがお金が心配で迷ってます。 私は現在週2、3回パートに出ており、子供は私立の幼稚園に通わせています。 私には奨学金と車のローンが残っており、若くで子供を授かったので貯金ももう底を尽きそうです。 借金返済の為には働かないと返済が厳しいので妊娠する…
もし夫が45歳くらいになったら今の仕事を辞めて好きなことをして過ごしたい(毎月働かなくても約20万は収入あり)と言われたら、今後のためにいくら用意しますか? 子どもは4歳の息子がひとりいて、教育資金として奨学金を使う気はありません。普段は分譲マンションに住んでいます…
実親が連帯保証人の賃貸、旦那名義の車(ローン残ってる)、旦那名義名義のクレカ1枚と強制解約されたけどリボを払ってるクレカ一枚、旦那の奨学金返済金、などあります。 旦那が自己破産した場合、どこまでが没収?され、どこまでが支払い義務がなくなりますか?
病気を治すきっかけが欲しいです。同じ境遇や生い立ちの方どうやって吹っ切ってきたか教えてください。 中学の時は恋愛小説や漫画が大好きでオシャレするのが好きだったからかモテ期だったのか分かりませんが先輩や同級生に告白されることが多くそれが理由に尻軽、ヤリマン、ビ…
先輩ママさんにアドバイス?意見もらいたいです。 今もうすぐ娘が2歳になりますが、児童館にいる2人目を妊娠している妊婦さんや下の子に赤ちゃんがいる家庭を見たりすると2人目が欲しくなってしまいます。 ですが、2歳差はかなり大変と聞きますし3歳差は入学卒業が被るのでお金が…
すいません、ほんとただの愚痴です。 専業主婦です。 一歳3ヶ月の娘とてんやわんやの日々です。 専業主婦前は働いていました。 体力的にも精神的にもハードでしたけど仕事内容は好きでした。 でも主婦の方がもっとしんどいです。 ずっと動いています、一人の時間なんてありま…
夫(32歳公務員)年収480万 借り入れなし 私(30歳公務員) 年収410万 奨学金残600万 9/30まで育休中 3400万の住宅ローンに共有名義で申し込み、ネット銀行、地銀とも事前審査には通っていましたが、ネット銀行で本審査に申し込んだところ奨学金完済が条件という回答でした💧 もちろ…
旦那が私に内緒で借金を400万程していました。 元々借金がある事自体は知っていましたし学費のローンと奨学金の返済もしていたのは知っていましたが、結婚当初私には20万程の借金をしていると言っていたのでそれくらいならまだ返せると思っていましたが、昨日実は20万ではなく10…
皆さんならどおしますか 今家賃8万円のとこに住んでます 光熱費入れたら9万円ぐらいです。 旦那の月の収入は25万円ですが 家賃、携帯、生命保険、奨学金、光熱費、食費 支払いをあわせると全部で21万円〜22万円ぐらいです 今は私が働いてるので収入があるから良いですが働け…
奨学金滞納でブラックに乗ってしまった肩いらっしゃいますか?💦 旦那が昔3ヶ月滞納して乗ってしまったみたいで😭
専業主婦です。 主人は 9:30に出勤し 帰りは21時過ぎます。 日曜日だけ休みで 月〜土曜日まで働いています。 手取りが27〜30万くらい 宅配コープに加入していて 毎週3〜5円頼んでいます。 食費は3〜4万 オムツやトイレットペーパーなどを雑費とし、毎月3〜4万 携帯代、自宅Wi-…
皆さんならどっちの男性と結婚したいですか? 年齢はどちらも同じ。 1.身長175センチ、マッチョ、顔は目つき悪くて怖い印象、公務員年収900万、真面目、借金無し預金2000万、退職金2300万、家事育児は率先してやる、女性にあまり興味なし、中堅大卒、性格は子供っぽくて甘えん坊…
奨学金繰上げ返済するかどうか意見を聞きたいです❗️ 現状としては ・有利子奨学金、年利1%、残り150万 ・夫婦年収850万程、年に100万位以上は貯金ですが、出費は多め ・持ち家ローン、車は一台3年目乗り潰すつもり ・近々大きな買い物はなし ・貯金は夫婦200万、個人200万、子供…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…