女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
例えばなんですけど、 離乳食でお粥を全然食べてくれなかったけど 人参などの野菜足すようにしたら お粥食べるようになったよ〜って方いませんか??
常識がないと言われる方もいるかと思いますが、質問させてください。 昨日夕方、息子と近所を散歩してたら、地域の農園で作業してたおじさんに野菜をいただきました。 ありがとうございます✨✨とお礼を言って野菜貰い、立ち去ったのですが、お礼に何か持っていった方がいいのでし…
先週から離乳食を始め、月曜日から小松菜をあげ始めたら、一日3〜5回便をするようになりました。今日からかぼちゃを試してみようと思いましたが、かぼちゃでも便がたくさん出て、今日既に5回はしています。小松菜がそのまま出てくる感じです💦 元々は便秘気味で2〜3日に一回の事…
愚痴です。 先日、夕飯にラーメンを作りました。 インスタントラーメンですが、これは義母が義姉家族とアドベンチャーワールドへ旅行に行った時のお土産で、旦那と一緒に食べるものでした。ちなみに、2袋。 その日、旦那の方から「今日お腹空いてないから、夕飯ラーメンがいい」…
炊飯器で離乳食の野菜ストックを作りたいのですがお米なしでやっても大丈夫でしょうか?
1歳の子供がヘルパンギーナになり、喉や口の中に口内炎ができていたいようで、ごはんをたべません。 急いで粉ミルク買いに行き、それはなんとか少し飲んでくれたのですが、100mlくらいしか一回量のんでくれず、バナナやお粥をブレンダーでこすと少し食べれたのでそれしかたべませ…
野菜を使った料理で、こどもも食べたりする料理ありますかね?最近色々作らないととおもってますが、思いつきません笑😵
旦那が栗をたくさん貰ってきて、野菜室に袋に入れたまま2週間、いやもしくは3週間ほど経っているかと思います。 小さい子供がいるのでなかなか栗の皮を剥く時間もなく💦 まだ食べれると思いますか?
一歳3カ月の男の子のママです。 小さい子をもつ皆さん、添加物や国産のお野菜、お肉等どこまで、いつまで気にしてますか?してましたか? 離乳食完了期で、取り分けするのが楽だとは言われるものの…正直、私は安全食材のストックで別に作る方が楽チンです。 というのも、子供用…
離乳食で毎回ねこまんま風です。もう一歳なのでやっぱり白飯に慣れさせたほうがいいでしょうか? いつもは冷凍の野菜ストックと、軟飯を混ぜて、トマトジュース+チーズでリゾット風にしたり、出汁とかつお節、お味噌汁と混ぜたりしています😅
もうすぐ生後8ヶ月になります!離乳食についての悩みなんですが、今2回食で粒状の人参野菜を嫌がります。ベビーフードであげてますがなにか克服法などありますか? おかゆとスープはよく食べますが野菜ミックスとかだと食べてくれません😰赤ちゃんのペースでゆっくり慣らしていけ…
前回の台風の影響で約2日半停電しました。 2歳の娘もいるので、マヨネーズ、ケチャップ、わさび等のチューブ類、恐らく一度溶けた冷凍野菜、冷凍していたお肉は全て念のため処分しました。 ここまで処分したら残りの焼肉のたれ、ドレッシング、バター、子供用の紙パックのアン…
安さに釣られて野菜を買いすぎました💦 日持ちするものを買ったのですが、 よくよく考えたら今月の中旬から子供の付き添い入院があります。 そう考えると野菜を駄目にしてしまいます😅 じゃがいも、人参、玉ねぎ、ごぼう、蓮根 の冷凍できるおかずを教えて下さい。 できるだけ多…
体重増加について... もうすぐ妊娠7ヶ月です。 先日の検診で体重が増えすぎと怒られました... 食事を見直しているのですがアドバイスください🙇♀️ 朝はヨーグルト(牛乳) 昼は小さめのおにぎり2個(具なし) 夜は豆腐サラダか野菜スープ だいたいこんな感じにしてます! フルタ…
そろそろ3回食に移行しようか悩んでます! 毎食分(お昼)をヨーグルト、バナナ、おやき、野菜スティックにしようと思ってるのですが、このやり方でもありなのでしょうか?😲💦
沖縄台風明日だと思ってたのに今日でびっくりだし焦ってます😱💦 夕方には強くなるみたいで今は弱く感じるので 急いで買い物行こうと思ってるんですけど イオンやサンエーも閉まっちゃうんですかね😭 パンとかあるかな〜 昨日野菜とか全然なかったからないかな〜。 明日は旦那朝か…
食費と献立について教えてください✨ うちは食費5万くらいかかります。 食費1万〜3万の方が結構いらっしゃいますが、献立がとっても気になります。 ①食費はいくらですか? ②何人家族ですか? ③お弁当作ってますか? ④各献立例を教えてください。 ⑤肉、魚がない日もありますか? …
森永のやさいジュレ 緑の野菜 買ったんですが、味がおかしいです。真夏+セールだったから怪しいです。 飲んだことある方すごく苦かったですか?
離乳食についてです! スプーンを嫌がり箸で食べさせないとまったく食べてくれません。かといって、自分で手づかみ食べは一切しません。 おやき、海苔巻きごはん、バナナ、食パンなどある程度の形がある方が好きなようで、汁気のあるものやいろいろな野菜を煮たものなどは好みま…
離乳食を始めて半月になります。 先週から野菜を始めたのですが、最初はパクパク食べてくれたのですが、 膝の上に座らせて食べさせていますが、最近半分くらいで膝からズリ、泣き出します。 今はお粥3~4さじ、野菜は二日おきに種類を変えてひとさじ~2さじ用意しています。 やっ…
生後8ヶ月で現在離乳食2回です。 ほぼ作り置きし冷凍しています。 皆さん冷凍する際はどのように冷凍されてますか?私は普段野菜等1種類ずつ冷凍していますが、使う時にあまり多くの野菜をいれれません。 調理して冷凍した方がいいのでしょうか? それと毎回同じようなメニューに…
ここまでいい感じできてた離乳食が、お野菜をプラスし始めた途端につまづいてしまってます💦 最初にんじんを食べさせてみたんですが、突然の味変にびっくりしちゃったみたいでギリギリの完食、二日目のにんじんは途中で寝落ち、昨日は玉ねぎを食べさせてみたんですが完全に拒否で…
娘はあまり野菜を食べてくれません。 最近食べれるようになったのが 枝豆ととうもろこしです。 特にとうもろこしは好きみたいで、 凄い時間が掛かっても薄皮を剥いていたのですが、 もう面倒くさくなって来ました。 一度そのままかぶり付かせたりしたら うんちでとうもろこしその…
お米の保存方法どうされてますか?? 私は常温で米びつで保存していますが、冷蔵保存の方がいいのでしょうか??´д` ; 野菜室とかに米びつごと入れた方がいいのかな??
もうすぐ7ヶ月、もぐもぐ期になります。 おかゆは6ヶ月くらいから粒が残るくらいのものを食べてて今は七倍粥です。野菜はドロドロでカボチャとかさつまいもはマッシュくらいのものを食べさせています。 もぐもぐ期になるとみじん切りで舌で潰せるくらいの物を食べるようになると…
今の時期、離乳食の1回分の食事量は どのくらいあげていますか?? 今、2回食を始めたばかりで 1回目が 組み合わせによって変わるのですが 炭水化物 20 - 25g ビタミン ミネラル(野菜) 20 - 25g (大体が25g/2種類) タンパク質 5 - 10g です。 少し少ないでしょうか? もっ…
離乳食始めて約2週間になります。 1週目が色々とうまくいかなく、この1週間で慣れてきたかなといった感じです。 10倍粥を小さじ2に増やしても3日間しっかりたべてくれたので今日から小さじ3に増やすつもりでいます。 これも3日間位クリアしたら野菜小さじ1足していく感じで進め…
来週で7ヶ月になります⭐️離乳食をは初めて1ヶ月半ですがなかなか食べてくれません💦今10倍がゆ小さじ3も食べきらないときもあるし、、、お野菜は小さじ2くらいです(^^)おいしい!といつような笑顔食べた食材はありません😭無かマズそうな顔ばかり、、、完母なのですがまだまだおっ…
離乳食後期、お粥を嫌がるようになって困っています。 野菜スティックなどを手づかみさせつつ4倍粥をあげていますが、最近お粥を嫌がるようになってきました。野菜や納豆、BFのふりかけを混ぜたり、味は今まで通りです。 BFの煮物などにお粥を混ぜてあげるとパクパク食べますが…
「野菜」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…