※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花恋🍎
子育て・グッズ

保育園でのアレルギー対応や育児に悩んでいます。保育園を辞めるか、頑張るか迷っています。

娘が7ヶ月になる今年4月から保育園へ入園、私も週4、9時から16時までパートで働き半年たちます。来年度の保育園入園申込をやめ、3月いっぱいで退園させるか悩んでいます。いまは一歳二ヶ月になってます。
理由としては、
ほぼワンオペ、頼れるひとがいない
娘がアレルギーがかなりあり、保育園側が恐れて給食もかなり質素で、食べれるものがない、食べれるものがないと毎回私にいってくる、アレルギー検査の採血を頻繁にするよう言われたり、などです。そんな数ヶ月で数値が下がるわけでもないのに。。給食は白ごはん、ブロッコリー、りんご、味噌汁とかです。一ヶ月メニューがきまっており、毎日のメニューのなかから、娘が食べられるものを取り分けるらしく。。除去するとこんなかんじになるらしいです。
アレルギーは重度で、卵、乳製品、大豆、小麦、バナナです。お肉は大丈夫ですが慣れずに吐き出すかひっかけてます。私も仕事をしていますし、保育園からいわれることがストレスになっています。
娘のご飯も煮物をしたり色々工夫してますがたべれるものが野菜しかなかったため、お肉は大丈夫ですが吐き出すので一歳二ヶ月で体重が7.2キロしかありません。それを可哀想可哀想いわれたり、離乳食の進め方もっとこうして、など成長はひとそれぞれなのに他のこと比べられたりしています。例えばみんなはもうコップが使えてる、豚肉を噛みきってたべれる、など。私もできることをがんばってるのですが、辛いです。
ただ娘は保育園自体はとても楽しんでいます。朝からニコニコわらっていきます。仕事と保育園、そしてアレルギー対応の離乳食づくりが両立ができなくなってしまいました。保育園で病気をもらい2回入院し仕事も月に5日もいけないときもありました。
仕事は楽しいです、職場も理解してくれます。ただ、保育園いれるのが私にはまだ早かったのかなぁと。一度退園して、また落ち着いて4歳くらいからこども園なり保育園にいれようかなぁと悩んでますが、3歳から無償かになればますます入りにくくなりそうです。転園は考えてません。退園させるか、落ち着くまでふんばり頑張るかどちらがよいでしょうか。金銭面は貯金を崩すことが増えそうですが、ギリギリやりくりできて貯金ができないくらいかもしれません。正直カツカツにはなります、私のパート給料があると大分余裕があります。
文章がまとまらずすみません。精神的に参っているため厳しいコメントはなるべく控えたいですが、きちんと受け止めたいとはおもっています。

コメント

ayk

退園も考えてもいい状況だと思いますが娘さんが楽しく通っているなら私ならもう少し踏ん張る選択をすると思います!

パート時間を減らすことは無理ですか?

よー

娘さんのアレルギー大変ですね。
ママが保育園でストレスを感じているなら退園もありかと思います。
旦那さんとよく話し合った方がいいと思います。

お子さんは保育園が楽しいみたいですが支援センターなどもありますしね。

🌈

同じくらいから保育園行ってます☺️
他の子と比べるのは良くないですよね。個人差があるのに。

園長先生とか主任の先生にはアレルギーの話はされてますか?先生に比べられるとかの相談とか、、
私だったら園長先生に話して今までの対応から少しは変えてくれるならそのまま継続させます。
どうしてもこれ以上は特別扱いというか、アレルギー対応が変わらず質素な給食が続くのであれば退園しますかね。
ただ退園するにも次入りにくくなる覚悟で、、、

りっさん

うちの子も楽しんで保育園に行ってくれてます!
アレルギーはないですけど噛みきれないものはすぐに口からベーってします(´-﹏-`;)
うちではお肉もいまだにひき肉です!
やっぱり仕事と家事の両立は難しいと思います(T ^ T)
ご飯作りは特に時間かかっちゃいますし保育園に言われる他の子はできるのにとかそうゆうのはスルーでいいと思いますよ!
理解がある職場なら仕事の時間を1時間早く帰らせてもらえるように相談してみるのが一番やと思います!
でも自分のしたいようにするのが一番いいと思うんであまり無理はしないでくださいね

きなこ

娘ちゃんが楽しくお友だちと遊んでいるのであれば、園長先生や主任とかで話し合ってはどうですか?
それでも園の方針では・・ってなってから職場に話し合いでも遅くないと思います!
退園してから支援センターなど行っても楽しいと思いますけどまた新たにお友だちをつくるってなると・・



ちなみに保育園ですよね?
保育所ではないですよね?