


2歳、保育園イヤイヤについて💦 こういうことありますか? 今年の4月から保育園に通っています。 4月前半 慣らし保育、泣きながら登園 4月後半〜8月 ニコニコで登園、自分から先生に駆け寄る 8月途中から現在 教室に着くと私の足にしがみつき離れないイヤイヤ状態 …
- 2歳
- 保育園
- 先生
- イヤイヤ期
- 慣らし保育
- はじめてのママリ
- 3








どうしようもない愚痴です。 私はシングルマザーで、同じくシングルの母と暮らしています。元々の実家はもうなく、私が購入した家に母が移り住んできました。 シングルでも収入は問題ないのですが、そのかわり激務です…とはいえ仕事が好きで、子どもを産む前は生き甲斐でした。…
- 2歳
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2


大人2人2歳1人の家族3人です。 食費日用品で7万 私のスマホ代や保険代やその他自由に使えるお金として3万 計月10万を夫からもらうのは多いですか?普通ですか?
- 2歳
- 保険
- 夫
- お金
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 3
















保育園(神奈川県大和市で)探し途中なのですが8箇所候補かけましたか? 8箇所候補書こうと思っていてでも3~4箇所くらいしか(就学前のところだけで)距離的にも良さそうな?ところがなく 2歳までの小規模?なところも候補に入れた方がやっぱり受かりやすいですかね。。 3歳になっ…
- 2歳
- 保育園
- 幼稚園
- 3歳
- 神奈川県
- はじめたてのシンママ👩🏻
- 2