1歳半から2歳の子供との自宅保育について、イヤイヤ期や育休延長の後悔について相談しています。保育園や仕事とのバランスが心配です。
1歳半から2歳の頃、育休延長して自宅保育にしたらしんどいかな??
イヤイヤ期が始まり自宅保育だと私が精神持たない気がしてきました。
今ですら、おっぱいで寝かしつけてるのでその間ソファでスマホとか見れますが、その頃はおっぱい使えないから一日中、イヤイヤ期の子と向き合うのかと思うと、後悔しそうな気がしてます。
実際どうですか???育休延長した方、後悔してませんか?
保育園も行ったら行ったで、仕事の焦りやプレッシャー、時間に追われる日々でそれもまたストレスやばそうです。(1人目がコロナ前で毎日出社で人間的な生活ではなかったです。今は週一出社になりました)
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月ですが、育休延長して後悔はないです😊
ただ、まだイヤイヤ期がきてないからかもしれません💦(イヤイヤ、は言ってますがまだ素直に動いてくれることも多いので、多分まだイヤイヤ期じゃないのかなと思ってます)
仕事復帰したら、仕事のストレスもあり日々の時間もなくバタバタしそうなので延長してよかったです🙌🏻
退会ユーザー
1歳9ヶ月です!
待機児童で保育園に入れず育休延長中です!!
イヤイヤしてイライラすることもありますが基本は毎日楽しいです😊
スマホいじれないこともないですし次の日のこと気にせず毎日夜はダラダラできますし子供とどこか遊びにいったりして楽しんでます🥹✨
小さい頃はなるべくそばにいたい派なので私は保育園落ちてよかった〜と思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ああ〜その未来も楽しそうで羨ましいです🥹
上の方と同じ質問なんですが、2歳までに復職マストな職場ですか??
後がないみたいな不安はありませんか??- 10月24日
-
退会ユーザー
基本は2歳までに復職です!保育園決まらなかった場合はどうなるか今会社に聞いてるところです😂
2歳までに復職だとしてもうちは1月末生まれなので2ヶ月間は一時保育使いながら2歳4月入園できればな〜と思っているのと認可外も同時に探していろいろ申請してるのでそこまで不安はないです🥹- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちも1月末生まれです!!ちょうど1年違いなんですね😄✨
2歳4月入園ってそもそも認可は枠がないから絶対無理じゃんって絶望しかなかったんですが、認可外も色々と申請してるんからそこまで不安はないんですね。
うちは認可外がアクセス悪かったり、人気だったりして、認可外でも条件悪かったり入れるか見込みなかったりで、選択肢があまりないので不安なのかもです😭
2ヶ月は一時保育を使って乗り切るのと、認可外たくさん申し込む方法、参考になりました。ありがとうございます。- 10月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!😄
復帰した時の方がストレスフルですよねーー
ちなみに2歳までに復帰しなければいけない職場ですか??次は保育園は受かるのかなみたいな不安や焦りはないですか?😰
はじめてのママリ🔰
仕事のストレスがプラスされるので私はしんどいですね😓
育休は2歳までです!
年度途中で保育園はほぼ入れないので認可外をキープしてます!
はじめてのママリ🔰
キープというのは、先に入園料など先払いしたり、契約を結んでいるとかですか??
やはり確実に入れるという保証がないとリスキーですよね。
はじめてのママリ🔰
そうです🙌🏻入園料を払って枠を確保してます!
育休が3歳まで取れる会社なら猶予がありますが、うちは2歳までなのでその方法になりました😓
はじめてのママリ🔰
やっぱり入園料を先に払ってるんですね。
枠確保してくれる園がなかなかなくて😭どこもキャンセル待ちになると言われてしまいました。
しかも遠い園が枠確保するなら10月中に契約してと言われてて、焦ってました😭
認可外で枠確保してくれるの羨ましいです😭
参考になりました!ありがとうございます!