※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自覚ないけど産後うつっぽいのでしょうか?2歳の男の子、生後3週間の子ど…

自覚ないけど産後うつっぽいのでしょうか?
2歳の男の子、生後3週間の子どもを連れて
里帰りをしています。
2歳の子が最近、お茶を注ぐのはばぁば、寝るのは
ママとばぁばなどこだわりが強く大変です💦
ごはんも食べるスピードが遅かったり、少し
イヤイヤ期に入っているのかなと思ったり😅
下の子はそこまで泣く感じではないのですが、
先週まで1週間入院したりとバタバタしています。

今朝、ごはんを食べない息子に食べないなら
終わりねと言ったら実母からママ怖いねえと
言われ涙が出ました。
自分ではすごくイライラしてる感じではないです。
実母には子どもの前で私を貶すようなこと
言わないでとは言いました。
そこから食欲もないです。
実家に里帰りした人どんな感じでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰!

何気ない発言にもイライラしてました。
なかでもママに怒られるよーが😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただきありがとう
    ございます。
    なんでもママのせいにされるの
    嫌ですよね😣

    • 1時間前
みや

その言葉私も好きじゃないです😢
ママに怒られるよとか言われるとこっちが悪者みたいに聞こえますよね、、
些細な言葉で涙出るの分かります💧‬
うつを経験していないので判断がつけられませんが産後すぐでメンタルが落ちてるのは変わりないと思います😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただきありがとう
    ございます。
    確かにメンタル落ちているかもです💦
    私も普段からなるべく誰かのせいにする
    言葉掛けはしないようにしています😭

    • 1時間前