女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳差育児または、2人以上育児された方。 日中の下の子の居場所はどうしてましたか? 今妊娠5ヶ月が終わろうとしています。 1人目の時はリビングのカーペットの上に折りたたみ式のクーハンを開いてマット状態にして、その上にタオルなどを引いて、寝かしてました。又は常に抱っ…
知恵をくださいませんか…! GW中に友達夫婦+子供(2歳)が来ます。 出す料理なんですが、お昼は唐揚げ定食のようにして出そうかなと思ってて(唐揚げ、ご飯、味噌汁、サラダ、子供いるんで唐揚げ苦手だったときの予備でウィンナーなどを数点)昼前に唐揚げを揚げようと思ってま…
親権は母親が圧倒的有利なのでしょうか? 旦那の親友Aさんの話です。 奥さんと2歳の息子さんが居るのですが もう離婚しかないのでは? と思ってしまいます…。 共働きなのですが産後 奥さんは家事を一切やらなくなったらしいです。 一切やらないけど 洗濯の干し方が汚い…
義理親の心情が分かりません。 今2歳の子どもと妊娠中で悪阻中です。切迫流産があり、悪阻も辛かったのですが、今はだいぶ楽になり外へ出かけられるようになりました。 先日、旦那に義理親が「◯日に◯公園へ行く」と言って連絡をしてきました。その内容の詳細は分かりませんが、旦…
2歳半の息子の注意の仕方についてアドバイスをお願いします😣 例えば叩いたりしてきて、 私 痛いから叩くのはだめだよ 息子 痛くない! 私 叩かれたら嫌な気持ちになるよ 息子 ならない! 私 あなたも叩かれたら痛いでしょ? 息子 痛くない! 私 叩かれてお…
しつけの仕方に悩んでいます。 2歳半前の息子についてです。 ここ最近、場をわきまえず、 スーパーでもデパートでも とにかく走り回ります。 抱っこもベビーカーも仰け反って嫌がり、 手を繋いで歩こうねと言っても、 初めだけ。 少しするとタタタッと離れて 走り回ります。 …
トイトレっていつから始めたら良いと思いますか? まだ歩かないのですぐにとは考えてないのですが、読むと暖かい時期が良いんですよね(^-^) うちが真冬産まれなので来年の春、2歳4ヶ月くらいからでいいですか? それとも今年の秋(1歳半くらい)のほうが良いですか? 保育園は来年行…
今3人目が生後1ヶ月です。 寝る時の上2人のママの横取りの喧嘩が毎日半端ないです。 3人目→私→2人目→1人目→パパ となっていますが、 毎日毎日この喧嘩でうんざりします。 2人目は2歳だからまだまだママの横がいいし 1人目は甘えん坊でママの横がいいし だからといって生後1ヶ月の…
使用済みの生理用品欲しくて公園の女子トイレに入った62歳の男。 それ持ち帰ってどうすんの?気持ちわるっ!! 世の中変態が多いな…
2歳の息子。 仰天ニュースを二人で一緒に見ていると、 あ、ままーあかちゃん。 と… 赤ちゃんだねー。 と答えると おにいちゃんになりたい… まさかの発言にびっくりしたのと、2人目欲しい願望がさらに大きくなりました💦
大分県にある杉乃井ホテルに 来月、主人と私、2歳の長女と宿泊を考えています。 プランを見ると色々と目移りしてしまい、 なかなか決めれません。 オススメのプランがあれば、教えて頂きたいです。
2歳3ヶ月の娘がいます。 まだ母乳を飲ましていて 今までは無理矢理 辞めさせるのはと思って飲ませていました。 けど2人目を妊娠しているとわかったので 早くお腹の子のために母乳をやめたいです😭 これがいいよ!効いたよ!と言う意見お願いします☺️💓
そろそろ夜の寝方を考えねばと… 2歳と4ヶ月の娘がいるのですが、今はダブルベッドに旦那と4ヶ月の娘。ダブルの布団に私と2際の娘が寝ています。 今は良いのですが…寝返りをし始める前に、次女と私を交換したいと思ってるんですが… 長女はすこぶる寝相が悪く、布団を枕にする勢…
現在、義実家に帰省中です。 慣れない場所なのと普段から旦那にあまり懐いていないため、子どもが私にべったりでお手伝いが全く出来ていないのですが、しょうがないでしょうか? 寝たあとの最後の片付けだけやってますが、 お義母さんが働き者で寝かしつけやお風呂の間にほとん…
支援センターの雰囲気って違いありますか? いつも同じ支援センターを利用してます。 2歳になってから他の子と一緒に遊びたい気持ちが強くなったのか、いろんな子と関わろうとします。 最近なんとなくなんですが、他の子と遊びたがる子がいなくなったというか、親子だけで遊ん…
2歳になる息子ですが、何か気に入らないことがあったり、怒られると、近くにある物や手に持ってるものを投げます。そのたびにダメだと伝えてるのですがなかなか直りません。 年齢と共におさまってきますかね……⤵️ 夜は、連休に入ってから保育所は休みなので、家で気を使わずに過…
夫が単身赴任で 2歳の娘がいて、 只今妊娠中です。 同じ様な境遇、又は 経験のある方いらっしゃいますか? 夫いなくて妊娠後期や、 出産後、どう過ごされましたか? 又、夫がいなくて 大変な事などありましたか? 妊娠後期〜出産〜新生児育児で 夫には頼れないので 少し不安…
結婚式でのマナー(?)を教えて下さいm(_ _)mまた、経験されたことがある方、どうされたか教えて下さい! 近々、家族で結婚式に出席します。2歳の息子を連れて、挙式と披露宴、共に出席です。その際、特に披露宴なのですが、静かに過ごせるように音の出ないおもちゃやお絵描きセ…
大阪府に住んでいます。 明日、遠方の義両親が大阪に来るのですが、一緒に天王寺動物園に行こう、と今日急に言われ💦絶対に混んでる!と思ったけど断れず明日行く約束をしました。 しかし、先ほど天気予報を見ると雨マーク☂️ 小雨ぐらいなら行ってもいいのですが、けっこう降ると…
1時間ほど前、2歳の娘がオムツ1枚で裸でいたところ大人が食べてるミックスナッツを触ってヘソのあたりを触ったみたいでデベソのように腫れてきて周りに蕁麻疹が出てきました。顔も少し出て今は少しだけ落ち着きましたがヘソがまだデベソで浮腫んでる?みたいなので心配で緊急…
赤ちゃん返りについてです。 2歳2ヶ月の息子と 1ヶ月半の娘がいます。 息子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りが酷くて、それだけならまだ可愛いものだし皆通る道だと、さほど心配していなかったのですが... 怒られたり自分の機嫌が悪くなるとかけていたブランケットを娘の顔にかけた…
姪っ子8歳、うちの子供2歳、突然髪の毛ひっぱって泣かせてました。理由を聞いたら、ペットボトルの蓋開けてあげようとしたら断られたからそれを根に持ってやったそうです。それを聞いた姉が、やるならすぐやらなきゃダメだよ。って教えてました。私はそれは姪っ子が良くないって…
大変アホな質問ですいません💦 2歳未満って、2歳のお誕生日前日までの事ですよね⁉︎ おたふくの予防接種の助成制度がこの4月から始まったと知り、対象が1歳以上2歳未満の子なのですが、2歳半は対象外ですよね??😂
吐き出させてください(;_;) 妊活で通院を始めて1年3ヶ月。 1度転院し、今までAIHを5回してきましたが妊娠に至らず。 お正月に義実家に集まった際、義妹(旦那の弟嫁)の妊娠を知り(本人からの報告はなく、うちの旦那さんに◯◯(私)気付かんの?って言われて知りました😓)、私の…
化粧・ファッション(お洒落)について、ご意見お聞かせ下さい(;>_<;) 22歳(二人目妊娠中8ヵ月)です。 昔から性格が男の子っぽく、ファッションやお化粧に興味があまりない…というか皆無でした。 高校も工業高校卒で男所帯。 高卒就職で正社員ですが、設計開発関係のエンジニア…
2人育児が始まって、精神的にも時間的にも全然余裕がなく、イヤイヤ期&赤ちゃん返り中の上の子をすぐ怒ってしまいます。下の子が生まれるまではおおらかに接していたんですが、今は怒ってばかりです😭 下の子に意地悪をしたり、物を壊したりしているのを見て、ついカッとなって、…
2歳の子なんですが必ず私の耳か顔を触りながら寝ます。私じゃなくても旦那や祖父母でもいいみたいですが私がいれば基本私のを触っています。 寝る時だけでなく、日中もほっぺや耳を触りたがります。 寝てしまったら手を離すんですが夜中に睡眠が浅くなったら何度もゴソゴソ近づい…
2歳の息子にイライラします なんとなく少しの単語を理解して言えるようになってきた、イヤイヤ期。 なんとも難しい… おもちゃを片付けてと言えば、意味を理解していないのかフリなのか無視をするか、嫌!と言われ。 じゃあおもちゃポイする(捨てる)からね。と言えば、嫌という…
2歳2ヶ月の男の子がいるんですが、最近グズグズが激しく GWで保育園休みなので、毎日一緒…臨月の私には、辛いものがあります( ˊᵕˋ ;)💦怒鳴っても仕方なぃのは、分かってても、気持ちに余裕がなくなってしまってます!ほんと、10連休とかやめてほしぃ😭 なんか、愚痴らないとやっ…
こどもの日のパーティーメニューについてです! ママからはなれない2歳の息子と4ヶ月の抱っこまん赤ちゃんがいるので、できるだけ2日前からでも地道に作り置き、もしくは下準備のできるものを用意したいです! 当日は仕上げのみという状態で迎えたいのですがなにかいいパーティ…
「2歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…