女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実父の行動 いっつも思うんですけど父の行動でムカつくことがあります。私今里帰り中なんですけどー!!! 夕飯後明らかに他に人が食べ終わってないのに、 皿を洗い始めるんです! 自分しか食べ終わってないから自分のだけ洗って終わりです!意味ないからやめてほしいです。 …
もうすぐ生後3ヶ月の娘の育児中の ママです♪ 赤ちゃんには全然イライラしないんですが、旦那と上の子に毎日イライラ。 朝起きたら 朝ごはん、片付け、洗濯、掃除、合間に授乳、抱っこ、 そして昼ごはん、↑繰り返し お盆の長期休みは 昼ごはんくらい自分で作れよって思ってしま…
カテがよく分からなかったのでこちらで質問させて頂きます💦 片付け、整理整頓、断捨離がお得意な方、教えて下さい💦 思い出の品って、残す残さないの判断が難しくないですか❓ 私の手が止まっている物は以下の物です... どれか一つでもいいので教えて頂けると嬉しいです💕 🍀年…
いつもお世話になっています。第二子妊娠中です。 6w5dなのですが、つわりがひどくてめげそうです。1人目のときは特になにもなく...どちらかといえばずっと食べてたから食べづわりかな??程度でした。 しかし今回は食べては吐くの繰り返し。朝起きて吐く→胃液しか出ない。朝ごは…
この前まで体調を崩して入院してた者なんですが、今日会社へ行ったら上司が勝手に机の中を片付けてしまってて、訳が分からない事になってました(>_<) 因みに私の代わりに新しい子が来るからか、変に張り切っていて、こっちは久し振りに会社へ来たし無理できないのに 無理をさせよ…
旦那さんが激務の奥様に質問です(*_*) うちの旦那は平日1日のみお休みで、その他の日は朝8時〜23時すきまで帰ってきません。 帰ってご飯たべて寝て、朝に15分息子と遊んで会社に行く用意をして出て行きます。 週に1度の休みも趣味の釣りやバイクに出かけたいようです。 家族と…
10歳の子がいるんですが毎日遊んでも片付けしてくれません。 毎日毎日言ってるんですがなにひとつできないので言うのもつかれました… 宿題もお風呂も言わないとしないし、入らないし… 食べたら食べたまんまで散らかしっぱなしです なおす方法はあるんでしょうか? いつも仕事か…
お昼寝前の寝くじでグズグズ。。 授乳するにもちゃんと飲んでくれず。。 洗濯したいのに、片付けしたいのに、、と気持ちも焦り苛々して思わず「もう!早く寝ろ!!」と怒鳴ってしまいました。 そんな声にびっくりして大泣き(T_T) 慌てて「ごめんー(T_T)」と言って抱きしめたら 舌…
3日耐えたけど無理だ… ごめんなさい、愚痴です… イライラモヤモヤすぎて、上手くまとめれないです。 姪っ子←4年生、旦那の妹さん(実家暮らし)の子。現在本人希望で我が家にお泊まり 我が子←年少と2歳児と5ヶ月の3人 姪っ子よ。 頼むからいただきますとごちそうさまは言いなさい…
子育て中に諦めた事ってありますか? 気付いたら完璧主義みたいになっていて、すごくしんどかったんですが、部屋を片付けるのを諦めたら、なんか楽になりました。 皆さんの考え方を変えたら楽になったエピソードも教えてください!
長文ですが、愚痴らせてください。 昨晩、主人をかなり怒らせてしまいました。 結婚して初のお盆で、私の実家に帰省しました。結婚式をしていないため親戚と初顔合わせしました。 主人は、基本、みんなが楽しく過ごすのが一番!と言う考えで、どんな場所で自分が無理をしてでも…
いつもお世話になってます(^^) 義理母との今後の付き合い方についてです。 今は夫と子供連れて月に1ー2回程会いにいってます。結婚してからもそんな感じです。 初孫だし喜んでいるとは思うのですが、どうも反応がイマイチで疲れます。 というのも、 結婚後も外食など誘ってもなか…
お腹張って痛いよー(T ^ T) どうせ元々簡単な物しか作る予定ないけど、早く帰ってこない日は作るのも片付けるのも遅くなるからしんどいなー 毎日遅くまで過酷な職場で仕事して旦那の方が絶対しんどいから本人にこんな事言えないけど、でも痛いもんは痛い! 3日分の結婚休暇の期限…
自分もしくは周りの人がADHDのかたいらっしゃいますか? 前、テレビで見て以来、もしかしたら私や、私の母もそうなのでは?と思うようになりました。 ◎片付けができずに物が散乱 ◎ひとつのことをしていたのに、別のことが気になり気づいたら違うことをしていて結果何もできてい…
夫に「お前の親小さくねぇ?!」 って言われました。 原因は結婚して実家を出るので、今まで自分の部屋として使ったけど荷物などは持っていくか捨てるかして、部屋を片付けて言ってね。 と親から言われたからです。 スタッドレスタイヤやスノーボードの板などは、アパートに置け…
義母の愚痴吐き出させてください。 2日に一回は我が家に理由つけてやってくる。 しかもアポなしのいきなり玄関ガチャとリビングまで! なので鍵をかけると玄関前から電話で居留守使えず。 旦那に言ってもらったら、おかず持ってきたよ‼助かるでしょ? でもまた行くなーて言われ…
とにかくイライラしてしまいます。 いま高温期10日目くらいで23日が生理予定日です。 毎月PMSがひどくて、でも先月はまったくなかったので安心していたら、2ヶ月分ガッツリ来た感じ… ちょっぴり妊娠超初期症状かな?なんて期待もこっそりしながらですが。 夫がなんの連絡もなし…
愚痴らせてください。お盆休みが終わってバタバタしています。 私は昨日から仕事でした。(今日は元々仕事が休み)。 旦那は今日まで休みです。 お盆は旦那の実家に帰省して、気を使って疲れました。 一昨日に帰って大量の洗濯物や片付けがあり、夜ご飯は旦那が作ってくれまし…
みなさん子どものおもちゃはどのように片付けてますか? 誕生日などでおもちゃが増えてどうゆう風に片付けたらスッキリ綺麗に片付けられるか悩み中です。 よかったら写真を見せて頂けると嬉しいです(о´∀`о)
リビングのテーブルに 子供が大きくなるまで 朝まで起きないで寝れるようになるまで (義実家に)泊まりに行きたくない ってメモに書いて置いて 笑いもせず真顔で接してたら いつもはしない皿洗いやゴミ片付けし始めた。 ウケる(笑)
B型ベビーカーオススメありますか? AB型?ベビーカーあるのですが あまり使わないからかいつも出す時や片付けるとき時間がかかります(^^; 安いのは西松屋ですかね? 安すぎるとよくないですかね(´・_・`)
現在、夏休みで夫の実家へ帰省中です! 今年は、娘が産まれて初めての里帰りです。 わたしの住まいは東京で、実家は茨城のど田舎です。 帰省すると、義両親は私達夫婦をお客様のように扱ってくれて、ごちそう用意してくれて、布団の準備とか、お風呂の準備とか全部してくれま…
父親 もう〜今里帰り中なんですけど〜 父親がたまに皿洗うんですけど、 自分が食べ終わったのみで私たち終わってないのに洗い始めるので結局自分の食べたのしか洗わなくて意味ないです。 自分のだけ洗えば良いなら楽ですよね〜それにまだ食べ終わってないのに急かされるみたい…
カテゴリが間違っていたらすみません😓 兄の彼女(バツイチ2歳半の子持ち)がよくこどもを連れて家に遊びにきます。 遊びにくるとごはんを食べて帰るのですが、その彼女は毎回こどもの食べ残したものをそのまま放置。パックに入ったジュースも残ったまま。こどもにも食べろとも一切…
ただいま妊娠32週の初マタです。 こんな朝早くごめんなさい(´・ω・`) 昨日まで旦那さんがお盆休みでずっと一緒にいましたが、今日から朝早くからの仕事でついさっき出勤してしまい、家で一人ぼっち。なんだか寂しい(´・ω・`) 今いる部屋は先月末に引っ越してきたばかりで、3DK…
出産前に帰って来たらいいよ! と実母が言い出した。 向こうのお母さんにお願いしてるから大丈夫。 と返したε-(´∀`; )💦 きったねー実家に里帰りなんて ゴリゴリだよーー。 ご飯も弁当ばっかで 賞味期限切ればっかで怖いよー。 上の子の時に思い知ったからね〜💦 実母には片…
しいたけを食べると腹痛になり何もできなくなる旦那。最初の頃は心配していましたがいい加減イライラします。入っていそなものは気をつけて食べればいいのに… 今もうずくまりながら好きなテレビ番組を見ています。 今まで旦那の実家に行ってきて帰って来て片付けや家事も育児も私…
カテ違ったら、すみません😢⤵⤵長くなります。 まず1つ、主人には弟がいます。 先月(7月)に1泊2日で義母と子供と私で出掛け、帰宅してから子供と私、それぞれの荷物を片付けていました。(準備も各々がしました) 子供はその時は病院から処方された塗り薬を塗っていたので、荷物の…
山間部に住んでいて、湿気がすごくて、カビが生えて大変なのですが、押入れにすのこを敷いたり、湿気取りを置いて、各部屋にも除湿機を置いてるのですが、押入れに段ボールに入れて収納している物も多くて、悩んでいるのですが、段ボールよりも収納ケースに入れて片付けしてるほ…
質問です! もうすぐ2歳になる娘を育てています。 イヤイヤ期も入り始めているんですが、とにかくお片づけを嫌がります。 いくつくらいから片付けは出来るものでしょうか?? なにかコツやみなさんが工夫してる事があれば教えてください。 ちなみに、ご飯の前に散らかしたものを…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…