女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の些細なことでイライラしてしまう。。 子供のお風呂の時間あるから入ってーと声かけても、ケータイ片手に30分から1時間。。 私が入ってる間に泣いたら、旦那はイライラするのか、私の名前を呼び、上がったら遅いと言われる。 こっちは、髪の毛も洗えず、湯船にもつかれない…
1歳の息子…全く寝てくれません。 寝かしつけで毎日イライラ… お昼寝も早い時間にするようにしているのに全く意味なし… 毎日寝るのは23時… 自分の時間もなく寝たと思えば家事やら片付けで自分も就寝。 何でなかなか寝ないのかわからないです。 同じようなお子様をお持ちの方います…
旦那さんが夜勤の片付け方いますか? 1歳4ヶ月の娘がいるのですが、彼氏が毎日夜勤で昼前に帰宅して、ご飯を食べて、お風呂に入りお昼から夜まで睡眠を取るのですが、娘が邪魔して困ってます。 今日も無睡眠で出勤させていまいました… 夜勤の旦那さんとお子さんをお持ちの方、お…
4歳の息子についてです。 こだわりがすごく強く、最近疑問に思うことがでてきたので質問させてください。 何かの発達障害でしょうか? ⚫︎ペットポトルのお茶を飲むとき、自分なりの向きがあるようでその向きでしか飲まない。 お茶と書かれたラベルを自分の向きにしてから飲ん…
今日で36wになりました。外泊について質問がありアドバイスや意見を下さると嬉しいです。 少し長いですが宜しくお願いします(>_<) 私は東京に住んでるのですが、自宅から電車で1時間の場所が地元です。 私の家族が複雑なため両親はいなく独身時代は祖母と暮らしていました。 初…
実父に、腹が立ちます。 とにかくTV依存症で家に、いれば寝転がり息子が食事している以外、朝から晩まで寝転がりTV リモコンは身につけるように持っていて、さっきも、寝かしつけて、居間に行ったら、寝転がり、お腹の上にリモコン乗せてみてました。 テーブル置いたらと言った…
1歳4ヶ月の息子がいます。 食事のことなのですが、最近口に入れたものをすぐにべーっとだします。 1、2回噛んではべーっとだし、それをずっと繰り返してます。 少し前まで普通に食べれていたのにここ2週間くらいずっとこうで、後片付けやらでこっちがおかしくなりそうです(T_T) …
みなさん! 日中?や家事などが終わったりしてから どんな風に過ごしてますか? または どんな風に過ごしてましたか?( ´・ω・`) 私は 36週 初産 産休中 旦那さんは 店舗は違いましたが 会社が同じで 遅番が多く… 11時頃仕事に行き 14時の休憩に帰ってくるので 一緒にご飯 21時半…
もうすぐ一歳半の息子がいます。コップ飲みについての相談です。 コップを渡せば1人で飲む事は出来るのですが目を離すとすぐにわざとジャーとこぼして水たまりを作って遊んでしまいます(;_;)笑 下手に反応すると遊んでると思われると思ってこぼされたら黙々と片付けていますが渡…
ひどい台風のど真んにいます。 そんな今日はよりによってゴミ当番…(T ^ T) ゴミ置場の網をクルクルクルっと巻いて塀の上に乗っけるだけなのですが、こんな大雨の中行きたくない…。 でも気にしいな私… まだ慣れない近所付き合いに怯えてる私… こんな時間まで網放置で、ゴミ当…
専業主婦ってどこまでしてあげればいいのでしょうか? 家事をしてくれれば、仕事しなくていいよ、と言われています。 掃除、洗濯、食事作りは、毎日ちゃんとしています。 ですが、旦那が食事以外に、好き勝手に食べ飲みした物の片付けや、読み散らかした新聞をまとめたり、使っ…
産休に入る前に切迫早産の診断を受け、 休みをもらい、そのまま産休に入りました! この場合、臨月に入って医師から動いても大丈夫と 指示が出たら職場へ挨拶&荷物の片付けに 行った方がいいですか?(>_<)
何でも人のせいにする旦那(・∀・) 先日バイクの鍵をなくした時も、 お前がいつも部屋片付けてるからその時捨てたんだろ どっかやったんだろと言われ、 バイクの鍵も、キーケースにつけていたので 無くすなんて考えられないし😭😩✋ しかも、クリスマスに🎁で、ブランド品あげたのな…
1歳半の子どもがいるのですがおもちゃが増えすぎて片付けても片付けても散らばり今の所部屋の隅に入れ物を置きつめてるという感じです。 そこで収納ラックを見ていたのですがお使いになられている方どうですか?やはりあった方が便利でしょうか? どんな感じか差し支えなければ見…
断捨離がお得意な方、写真の断捨離ルールを教えて頂けませんかー😖⁉️ 片付けたいけど迷ってなかなか先に進みませーん😱💦
友達と遊ぶのが億劫です(T_T) 学生時代からの仲いい友達で子供いるのが私だけなのですが。 みんなよく誘ってくれるし、うちの子と遊んでくれるしそれは嬉しいのですが、、、、 いつもは私の家に集まること多いのですが 子供いるからそれはそれで楽ですが 正直片付けとか面倒…
眠たい… でも部屋が散らかってるから片付けな… 洗濯物も干さな… ああー やる事いっぱいあるのに… 我が子は抱っこぢゃないと寝ないし… おろしたら…👀がパッチリなる…からのギャン泣き… ママも眠たすぎて…ギャン泣きしたいよ… 育児…甘く考えすぎた… オカンが生きてたらな…こういう時…
旦那にすごいイライラします! まぁ喧嘩の内容はいつも小さい事なんですが、 とにかく負けるのが嫌!な人なんで何言っても言い返してくるししつこいです。 今も寝ていた所をキレながら起こされちょっと言い合いになると、息子が起きてしまいました。 こっちはイライラしながらオ…
結婚2年目の夫婦二人暮らしです。 主人と喜怒哀楽を共有できて 満足はしています。 ただ、同じくらいちょっとしたことに イライラして当たってしまいます。 ゆったことをやらない、片付けてくれないetc 簡単に言うと私の思い通りになってない と、という自己中なことなんですけ…
カテゴリー違いでしたらすみません😣💦⤵名古屋市で ハウスクリーニング業者を使われた事のあるかたいらっしゃいますか? 実家ですが現在父が一人暮らししております。我が家は複雑なのですが20年近く前から私や兄弟が家事等をして生きてきました。父は独身時代から女癖が悪く母も何…
ユーキャンの医療事務を数年前挫折しました(>_<) 片付けていると出てきたので捨てようか迷っているんですが、テキスト内容変わってますよね(>_<) 薬価の早見表は2012年度なのでそれは変わっていたとして、また勉強するとしても、もうテキストは使えませんか??
完ミで育ててます! 離乳食はかなり食べるのでもう卒ミルクでも良いのですが、1日に寝る前100しか飲まないのでなかなかミルクが無くならず…まだ大缶の半分ぐらい残ってます(>_<) これが無くなったらもう買うつもりはないんですが、それまで哺乳瓶であげても良いと思いますか? …
男はのんきでいいよな〜 仕事して休みの日は子どもと遊びたい時は 遊んで寝たい時は寝て。 出したおもちゃも遊び終わった時 片付けたら?って言ったのにそのままだし 食べたものそのままだし。 私は絶対片付けないから。 お風呂もミルクもやるだけやって準備片付けは私。 掃除洗…
旦那よ。今日が、私の誕生日だからって、ご飯作ってくれるのは嬉しいけど、お願いだから片付けまでしてね、、、 スープカレーのトッピングの素揚げ野菜 ナスの切り方を教えてあげる あげる温度を教えてあげる バチバチという油のハネまくる音が聞こえる 旦那 油、こえー!! と…
娘も7カ月を半分過ぎ、ズリバイで日中家の中をどこまでもモゾモゾと動き回っています٩(°̀ᗝ°́) 家は危ないものは片付けているんですが、どうしても行っちゃダメな危ないところに行きたがったり床を舐めてみたり😭 家で遊ぶのも飽きてきたのかどんどんどこまでも行っちゃうので、近…
カテゴリがわからなかったのでこちらで質問させていただきます。 カテ違いならすみません😲 7月11日に出産し、退院後里帰りしてゆっくりさせてもらったので悪露はもう黄色いおりもののようなものに変わっていました。 しかし、8月19日に自宅に帰って横になる暇もなく片付け、家…
片付ける才能ゼロです 冷蔵庫の中々がぐちゃぐちゃです かごなど買いましたが、逆に邪魔でやめまてしまい、いつも入らないパンパンです 押し込んでます ぐちゃぐちゃです 食パンも二袋入れるのでかなり場所とります よい方法教えてください みなさんどうされてますか? 写メもあ…
愚痴です。 義母がトウモロコシをくれたけど、 何故か凍らしてくれてる… 普通にそのままでくれたら良かったのにな(; ̄ェ ̄) 何で凍らすのかな? オカズとかも凍らせたやつだけど、一週間くらい前のやつとかくれるし。 この間も凍った肉の塊みたいなやつとかなり脂っこい厚切り…
あと10日ほどで3ヶ月になる赤ちゃんの生活リズムです。 朝8:00〜10:00起床←遅いですよね😥 夕方までの間に1、2時間お昼寝(寝ない時もあればもっと寝る時もあります) 17:00〜18:00 赤ちゃんだけお風呂 19:00〜20:00 旦那帰宅、ご飯 20:30〜21:30 後片付け 22:00〜寝かしつけ 大人交…
片付けられない親(継母)を持つって大変。実家が物で溢れかえってる。子供がまだ5ヶ月だから連れて帰るのも嫌になる。 お盆に帰ったらヒドかったー!!もはや病気でしょ!! 何て言ったら動くかなー。継母だから言い方も気を使う。父親にまずは言った方がいいのかなー。 実家が汚…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…