※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロル2202
子育て・グッズ

娘の言葉の発達や行動に悩んでいます。療育を考えているが、必要でしょうか?

来月2歳の娘について。

▪言葉が単語で60-70くらい。2語文は話せません。
▪室内の集団行動で嫌々ギャン泣きする。手遊び、歌おどりを嫌う。親子教室では、自由遊びの以外、最初から最後まで泣く。
▪やりたいことを遮られると嫌々ギャン泣き。お片付けの時間になると好きな玩具を手放せずギャン泣き。

主にこれらに悩んでますが、療育へ進んだ方がいいでしょうか?

コメント

原fam

個人差ですよ😊
2歳はいやいや期じゃないですか?♪
上の子
現在9歳ですが、
4歳まで喋れませんでした!
2歳はヤクルトの託児所
3歳から幼稚園に通ってましたが、
なかなか話せず!
会話にならない、
伝わらない、伝えれない
で息子もイライラ…

先生や親戚に言われ
病院へと思った矢先
4歳半で急に
お喋りさんになりました!

9歳の今
なかなか口から言葉が出ない時があります!
「あれ!あれだって!」
日本語がおかしい時もあります。
明日を昨日と言ったり…

心配ですが、
個人差と思ってます😊

まだ2歳!
様子を見ていいと思いますよ♪

*ななみ*

私の子供ではなく旦那さんの話ですが…
旦那さんは3歳まで全く喋らなかったらしく、末っ子長男の発達障害を心配した旦那さんの父親が「めばえ教室」などに通わせてたそうです。
結果的にある日突然、話始め今ではちょっと無口かな?くらいの感じです。
お義父さんも「今は笑って話せるけど、あのときは本当に心配やったんやて。」と言ってました。
彼の場合、お姉さんがお喋りだったみたいで彼が何かを訴える前に察して親に伝えていたりしたのも要因の一つかもしれません(笑)
他の点もイヤイヤ期真っ最中の甥っ子(2歳半)もそういう時あるので、あまり気にしすぎずに、もう少し様子をみても良いのではないでしょうか?

ニコ

普通のお子さんだと思いますが、、
言葉はうちも2歳健診の時はまだ2語文はなく単語は80くらいでした。
うちは手遊びや歌おどりはテレビで見たりして馴染みがあったのでやってましたが、興味ない子はつまらないんでしょうね。友達の子も幼稚園のプレでリトミックの時は全然やらない、帰りたがるけど工作なんかは楽しんでやっていたみたいです。好き嫌いはあって普通です。ちょうどイヤイヤ期ですね。やりたいことができなくて泣くのも自我の芽生えかと。。