女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同居。姑、私たちで折半して建て替えた家です。 義姉家族がお盆に5日間帰省してきますが、家を空けたくない😞 私もちょうどその5日間が仕事が休みなので、そこしか実家に泊まりにいけないのですが、居ない間に義姉に家を好き放題使われるのが嫌です、、、 もちろん、元どおりに…
娘の服のサイズが90になり、サイズアウトした服が多くなってきました。 片付けが下手くそで、うまく収納できません。 どのようにサイズアウトした服を収納したらいいでしょうか? インスタとか見ていますが、あのように綺麗にできません( ; ; ) アドバイスください。
二人目妊娠中で、生まれるまでにやっておくべきことについて! 10月に出産予定で里帰りしないので一時保育制度つかいます。 今日から慣らし保育でかなりさみしいです。笑 お名前スタンプ買わないと🤔使ってる方いますか? 実は手書きの方が楽だよ説もあって、、 今のうちにやろ…
もーう。子供にイライラする 危ないからダメって言っても コンセントは抜くし 玄関に行って砂だらけになって遊んでるし 危ないこと、ダメなことしかしない 片付けるのも嫌になるし 片付けないで汚い家も嫌だ
金曜日に旦那の仕事関係の方が家に遊びに来ます💡 ご飯を作らなきゃいけないので献立の相談にのっていただきたいです🙇🏻♀️ その方は40代後半で結婚しているのですが 子どものお弁当は作ってあげたりと 自分でも素材からこだわって料理するタイプです😭 逆に奥さんは料理をあまり…
ただの愚痴なんですけど、、 仲良くしてるママ友とよくバーベキューしたり、チーズダッカルビパーティーしたりと、たまにイベントするんです。 でも、その時にぜんっぜん何も手伝わないママがいるんです😣 今日バーベキューやるんですけど、買い出し誰が行く?って言うグル…
一歳前後の子を保育園に通わせている方、一日のスケジュールを教えてください! ちなみに、私の理想の1日は、 6時 起床 6時〜6時15分 自分の準備、保育園の準備 6時15分から6時半 朝ごはん作り 6時半から6時45分 子供を起こして歯磨き、オムツを替える 6時45分〜7時15分 朝ごは…
12月に👶🏻が産まれます! そして5ヵ月後 5月に引越しを考えています 産まれてからなんて 用意する時間なんてないと思うので 今のうちから🏠の片付け ・要らないもの捨てる ・ダンボールに使わないものしまう ・整理整頓 していこうと思っています! なにか引越しについてアドバイス…
あまり愚痴を言いたくないけど腹立つし悲しくなるしで、、吐かせてください。 先週、引越しをして忙しくしており、毎日部屋の整理に追われています。 キッチンのカウンター上にずっと二階のテレビのリモコンが置いてあり、これ片付けといてと主人から言われたので、気付いたなら…
保育園通わせてる方、いつ掃除機をかけていますか? ルンバを使ってるのですが、床の片付けができず、週2回くらいしかかけられていません。。
朝からイライラ(;ω;) 産後5日で、今日退院です😊 やっと家に帰れるーという気持ちと、もうちょっと病院でゆっくりしてたいという気持ちです(笑) そんな中…旦那の一言から始まりました(;ω;) 『保育園に電話せんばんよね?』 …えっ? 上の子は今日保育園ですよ? 休ませる…
8月から産休に入って平日休み4日経ちました。 やりたかった片付けもほぼ終わり、 することがない😌😌 録画も片付けしながら見てしまったし 携帯もすることない。 働いてると休みが欲しいけど 休みが続くと暇で退屈😅 息子は保育園に行ってるし… お子さんが幼稚園等でいない主婦の…
先日旦那と喧嘩しました。長文です。 もう仲直りはしていますが、腑に落ちないところがあります。 7月の頭に出血性大腸炎になり、5日間入院。 その際子どもは旦那、旦那母、実母の3人で見てもらいました。赤ちゃんがいるから早く帰りたい事を先生にも伝えていて、本来ならまだ退…
愚痴です。 ファミレスで夜のバイトしています。 ラストまで1人なのでやることがただでさえ多くて今日は激混み。 ラスト前のバイトの子が全てを中途半端にして上がるのでその後片付けで余計に仕事がはかどらない! お皿や箸を途中まで拭いて放置 ちょこっと出たゴミもあちこち…
子供がいて別居婚、週末婚してる方いませんか? 差し支えなければ理由、経緯を教えていただきたいです😞 以下、質問ではなく愚痴です。 そう思った背景をなんとなく書こうと思ったら長くなってしまいました…長いし読みづらいかもなので読み飛ばして頂いて結構です🙇♀️ 旦那が社…
「至急回答お願いします」 旦那のお父さんが亡くなり実家の片付けをしなくてはならなくなりました。 生活保護を受けていて実家にひとり暮らしだったのですが、旦那がしばらく実家の片付けをするために仕事を休業すると言っています。 私達が住んでるところと実家は他県で車で…
我が夫の最高な気遣い。 皆さま羨ましいでしょ? 子供がいるとゆっくり外食出来ないし、焼肉行って良い肉なんか食べられないから!! 義実家で義親家族と庭でBBQという粋な計らい。 子供にお金がかかるから食費を浮かそう!! 義親を誘っての外食or義実家にて食事という粋な計…
友達の子どもが苦手です😢これからどう付き合おうか…。大学から仲の良い友人の子ども5歳と2歳(2人とも女の子)なんですが、私の娘3歳は会うたびに泣かされてます。2人ともとにかく落ち着きがなくて、一緒にいると疲れます😭 この前私の家に遊びに来た時、5歳の子はおもちゃ貸して…
愚痴りたいので愚痴が無理な方はスルーでお願い致します! やっぱり私が我慢しておくのが一番なんでしょうか… 20代前半で結婚して10年最初の5年は主人と二人暮しでとても楽しい日々でした。 5年間、子供ができなくて悩みましたが、出来なかったら2人で楽しく暮らそうと主人が言…
私は旦那が約束を破ることを期待してるんです!! なぜかと言うと~! 破れば私に毎回諭吉さんがくる!! あまりにも約束破るので大きい紙に書いてもらいました!! ①食べたお皿は片付ける ②夜必ずお風呂にはいる※顔があぶらで光ってます!!笑 ③休日は息子とお風呂にはいる ④時…
友達の出産報告!💓 と共に私はリセットしそう! あー非情だ😂💔 転勤族のため住まいは田舎で、友達は1人も居なくて カラオケはおろか、娯楽施設ゼロ😂 息抜きすらさせてもらえないのかー。(笑) こんなとき皆さんはどうしますか? ココ最近友達の2人目妊娠報告とか マタニティフ…
義父に会うのがしんどい… 義両親にはほんとにお世話になっていて お礼言っても足りないくらいなんですが、 最近義父の言動ひとつひとつ目につくようになりました… ガルガル期ってやつなんですかね。 うちは旦那と娘と住んでいて 家から義実家まで車で5分もかかりません。 今住…
最近ご飯を嫌がるようになりました… 味噌汁だけは喜んで食べるのですが。 1歳2ヶ月くらいまではベビーフードに頼りっきりでしたが、いきなり拒否され それから手作りを毎日してます。 今日の夜は 旦那がご飯をあげていて 最初はなんとか食べていたのですが 途中で 大泣きして 旦…
お茶をわざと吐く、コップに入ったお茶をこぼしてバシャバシャ手でやる、叩いてくる、ご飯もせっかく作っても納豆ご飯しか食べてくれない、毎日怒ってばっかでこの先不安になります…。 手を上げたりは無いですが、毎日イライラ。 笑っていた方がいいのもわかってるし、黙ってお茶…
家の中に置く、子供用のテント⛺️ みなさんはどこのお店でどれくらいのお値段でどんなものを購入しましたか🤔? おもちゃもその中に片付けてしまおうと、今検討中です😙
3歳8ヵ月になる息子の特徴です。詳しいかたいましたらなにか教えてください。 ・幼稚園は嫌がらないが、集団の指示が通りにくい。個人的な指示はわかる。絵本もみんなに対しての読んでるのは聞かない。 ・子供がわーっと集まってるところが苦手。 ・服の着脱ができない、したがら…
お風呂での待たせ方について相談させてください。 9ヶ月の娘とお風呂に入るとき、脱衣室では大人しく待ってくれないので、 自分を洗っている間、湯をはってない湯船でテレビを見せて待たせています。 今まで試したものは ・ビニールのベビーバス(もぞもぞ動いてバスの短手方向…
ステキな場面に出会いました。 この前近くの丸源ラーメンに行きました。 夏休み&ランチタイムとあってお店はすごく混んでいて店員さんも大忙しでした。 そこの店長さんらしき方が、フロアを回している感じでした。その時にお客さんを案内したり片付けたりの指示をテキパキする中…
家で2歳5ヶ月の娘と6ヶ月になる息子を見てます。 そろそろ1人で2人を見るのが辛くなってきました。 もちろん可愛くて楽しい時間もあるのですが 2人が同時に泣きだしたり2歳の娘が散らかしたのを 片付けなかったり言うことを聞かないことが 多々ありなんだか気持ち的にも余裕がな…
自分しか使わないものを出しっぱなしにして片付けない義母。 同居要請の時にわたしが綺麗好きで神経質だから無理と断ったのに、「わたしも綺麗好きだから大丈夫!」って言ってたのに、、。 絶対片付けないからわたしが毎日片付ける。何度か注意したんだけど、出来て3日しか持た…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…