女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴です 産後2日目にお見舞いに来てくれた義母、産後四日目に義父も連れてもう一度くると前日に言われ、私の祖父母が来ることになっていたので、面会が被らないようにしようとしたら祖父母が来るのが気に食わなかったのか来ませんでした笑っ お見舞いに来た時も、黄疸がひどい!…
職場でモヤモヤしてるので質問です😥 産後6ヶ月で仕事に復帰しました!今の職場は私と社長とスタッフもう1人の少人数の美容系のお店なのですが、正社員として雇ってもらい、9-18時までの勤務体制です。 お給料は9-18時までの分しか発生しなくて、15分単位で残業代もあるのですが、…
義母と義妹夫婦と2歳の子がうちに赤ちゃんを見にきます。義妹夫婦は遠方なのでうちにくるのははじめてです。 4時過ぎに来るみたいなんですが、旦那も仕事で4時過ぎにかえってくるみたいです。 それなら五時ぐらいにしてもらえよと思って喧嘩になりました。 落ち着いて片付ける…
旦那に育児にイライラするなら母親辞めろと言われました。 2歳とまだ新生児の男の子2人のママです。 里帰りはしていません。 今週月曜日から長男が高熱で今日で4日目。 とても機嫌が悪くずっと泣きわめいたり 高熱なのもあり、いつもより手が掛かってます。 それプラス新生児の…
同居中の義理両親について。 ただの愚痴です。吐き出す場所がないので、ここに吐き出させて下さい。 産後1ヶ月経過して、さっそく旦那とバトル。仲裁に入ったであろう義理母はほぼ旦那の味方。 なんかそれすらも、イライラして暴言吐いてしまった。さすがにヤバイと感じて謝っ…
旦那今帰宅…遅くまでお疲れ様💦落雷の対応で大変だったみたい😥旦那の仕事は天候によってはかなり大変な仕事だからいつ帰ってこれるかわからない時もあるから大変なんだよね💦 今からご飯の用意と片付け頑張ろう☺️
今日37週に入りました! 昨日の14時から旦那とお出掛けして、 夜に帰ってきて、ご飯食べてから20分ほど外で散歩して、 洗濯物干して、ちょっとした片付けしたりして今布団に横になったところです! まだまだ動いても大丈夫だと思いますか?!
ここ2、3日、 息子が8時頃寝て11時か、0時に 1度目が覚めてしまうんです。 その理由は、 寝室は2階で 旦那の帰りが遅いと ご飯の支度やら片付け、夜に洗濯をするので 息子をリビングに寝かせたままでいます。 リビングだと、やっぱり ガタガタ物音を立ててしまうし、 …
先週辺りから1歳5ヶ月の息子がご飯を食べなくなりました💦 その前まではどんだけ食べるの!?と逆に思う程食べていました! 現在は、今まで食べてたおかずを急に拒むようになりました。 お菓子、フルーツ、カボチャは変わらず食べます! 自分で食べたいのかな?と思って全く手伝…
今年のお盆に始めて旦那の実家で食事をします。 妊娠5ヶ月で安定期になりますが、お客さんではないし、嫁になるので準備や片付けは率先してやるべきですよね?
明日で、いよいよ 仕事納めだー!(パート勤務) 予定よリかなリ、ギリギリまで 働いたなー(笑) 自己判断でシフト組みましたが。 ロッカー片付けるの憂鬱(lll-ω-) 産後、様子見で タイミングみて戻る予定ですが この場合、制服わ 1度返却するべきですかね?
恥ずかしながら、掃除が苦手な上に物が多く、片付けるのにも何処から手をつければいいか…という状態です😖💦 そういう場合は、どうしたらいいですか? 何かいい方法があれば教えてください😭
やっと寝かしつけ完了。。 共働きで、毎日毎日この時間まで自分たちのご飯たべれない… 食べたら片付け、洗濯物干し。 保育園の準備。 自分の時間なんて全くなく、、、 全ての家事が終わったら死んだように眠ってしまう。 みんなこんなもんなの? うちが要領悪いの、、、?
最近、余裕がなくて子どもにちゃんと向き合えてません。 旦那は単身赴任でフルで仕事しながらの育児です。 ちょうどイヤイヤ期に入り、 お風呂イヤ ご飯も気に入ったものぢゃなきゃイヤ 歯磨きイヤ 着替えイヤ お茶飲みたくない。水もいらない。 などなど 世の中の先輩お母さ…
1歳7ヶ月の息子が今年の4月から保育園に通っているのですが、お迎えに行き帰ってくると「ママ!ママ!😭」とずっとぎゃん泣きします。晩ごはんを食べている時はおとなしく食べているのですが、私が食器を片付けようと立ち上がるとぎゃん泣きが始まります。私もかまってあげたいけ…
きちんとしていない性格を直したいです😭 子供を産む前はまだ余裕があり色々仕草など気をつけていたり、きちんとしようと頑張っていたのですが、最近は毎日バタバタとしてしまい、忘れ物やなくしものをしたり、出しっぱなしも多かったり😭😭本棚や引き出しなどきれいに整理してもす…
義理家族についてです(´゚ω゚`) 私は県外から嫁いだため 今住んでるところには 知り合いはいません。 義理実家からは 車で20分くらいの所に住んでます。 月に義理家族と4回ほど会うのですが それでも、多く感じます。 (なんなら半年に1回とかで、十分だと感じます。笑) 旦那…
実母がキツイ人っていますか??😂 うちの母はなんというか…毒親、というほどではないのかもですが、とにかく自分の意見がいつも正しい。完璧主義。ダメ出ししまくる人です。 私の話なんて聞いてくれた事なかったと思います。と、いうか、軽口叩けないんです。『親は友達じゃない…
自分の旦那に腹たちすぎて疲れる 全ては金欠のせい 私も10月から仕事またしだすけど、 1番下の子は心臓に病気持ってて 病院も定期的に行くし 上2人の行事や熱が出たとき休むのは私。 旦那は仕事だけして家ではずっとゲーム 今までそれで何度喧嘩したか分かりません笑 「早く寝…
自宅庭で遊ぶプールを買おうと思います(^^) 1万くらいの、大人2人、子ども3人入れるビッグサイズにしようと思っていましたが、水入れも片付けも毎日大変ですよね⁈ 皆さん、お庭プールはどのくらいのサイズですか⁇ 満足出来るサイズですか⁇
ちょっとごみ片付けるの忘れるともう口に運んでるし本当なんで子ども育てるのってこんな危ないことばっかなの やってほしくないことばっかりするしもう頭痛い もうやだ 子育てやめたいわけじゃないけどやめたくなる 疲れた休みたい
完全に私が悪いんですが吐き出させてください。 あっつい中少しでも美味しいご飯をと思って作っていたら娘が昼寝から起きて大泣き、火を扱いながら娘をあやしながら、なんとかかんとか料理と並行して娘の機嫌とりに成功、大人しくなったところで汗だくの中料理再開、と冷蔵庫を開…
離乳食は、麺類も食べる練習がてら、あげた方がいいですか? 3回食です。 朝がパンなので、アレルギーはありませんが小麦摂取が気になるのと、準備(刻んだり茹でたり)や片付け(色んなところに吹っ飛ぶので)が面倒で、ほとんどあげていません😢 同じような方いらっしゃいます…
もうすぐ1才半の男の子を育ててます。 昼も夜も寝かしつけに1時間半かかります。 (眠くて暴れ泣きます。) 食事1時間以上。 (片付けようとするとギャーギャー泣きます。) お風呂40分。 (シャワーだけでもこれくらいかかります。風呂場からなかなか出てきません。) フリ…
娘が最近つかみ食べをしたがります。 わたしは成長の過程であり、良いことだと思っているので、片付ければ良いだけで仕方ないことだと思い、やりたいようにさせています。 ですが夫は綺麗好きなことも生じて、つかみ食べをさせたくないようです。義実家に行った時も、スプーンで…
どうしても実母にイライラしてしまう。 退院日手伝いに来てくれたのはいいが、ベットの上で座ってるだけ。 「泣いてるよ」 「こんなに散らかして…部屋片付けたら?」 「長女ちゃん喉乾いたって」 と指示。 新生児を眺めてるだけ(オムツすら変えない) 子供が寝たので、一緒に寝…
旦那さんに小言が多いと言われます😕 こっちも言いたくないから言わせないで、って言っても でたでた〜、みたいにあしらわれるのイライラする😫 出したら出したまま、最後に飲んだら捨ててくれたらいいのに流しにおいたまま🤦♀️ 今日ゴミ出しだよね??ってたぶんゴミ出ししてくれる…
1歳0ヶ月の娘のことなんですが 同じ月齢のお子さんが いらっしゃる方、 お子さんの発語等はどんな感じですか?? うちの子は 指差し バイバイ パチパチ バンザイ 名前呼んだらハーイ どうぞ、ちょーだい(これは稀) いただきますごちそうさま ありがとう、こんにちはのお辞儀 か…
私の心が狭いのでしょうか? モヤモヤしたことがあったので、聞いてください💦 (長文です) 先日、私と長男、友達親子(母、息子Rくん)を連れて4人で某遊園地のプールに行きました。 運転は私+次の日旅行なので15時には帰る約束 まず、ん?と思ったのが、 私と息子はその場にい…
お母さんにシリンジキット見られた🤣 非常に恥ずかしい!笑 隠してたのに部屋片付けてくれてて置いてあること忘れてた😭 これなに? あっあっ、、。 薬じゃないよ。と笑 キットが注射器に見えたと思って薬じゃないよと言ったけど、わかってるよ。と、 まじ恥ずかしいーーー🤣🤣🤣
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…