
5人家族(1番下は赤ちゃん)の食費って月どれくらいかかっていますか?💦(外食抜きで) 我が家は月8〜9万、多い時で10万もして節約がうまく行かずアドバイス欲しいです💦
- 外食
- 節約
- 赤ちゃん
- 家族
- 食費
- ⛄️
- 4


妊娠19週目です。妊婦健診の直前の1週間に、職場の送別会や親族との食事会など外食の予定が続いて、ジュースの摂取量が多くなってしまいました。前日もジンジャーエールをコップ2杯ほど飲んでしまっています。短期間にジュースの摂取量が増えるとすぐ妊娠糖尿病になりますか…?
- 外食
- 妊娠19週目
- 妊娠糖尿病
- 食事
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 2





5歳年中、2歳の2人の子供がいて現在3人目妊娠中(12w)です 旦那が春休み入り毎日上の子がいる+2歳児のイヤイヤ期突入に疲れてしまい、ちょっとした事でも怒ったり「1人になりたい家出したい」と言うようになりました 今日は主人もお休みだった為午前中から私の妊婦健診、上の…
- 外食
- 旦那
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 妊娠12週目
- はじめてのママリ🔰
- 1







自分と子ども1人で生活していらっしゃる方 食費や外食費ってどのくらいですか?? (年齢や仕送り等によるとは思いますが 参考程度に教えていただきたいです…!)
- 外食
- 生活
- 年齢
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠中の胃もたれについてなのですが、現在妊娠9ヶ月です。 8か月入ったくらいから軽めのつわりのような感じに戻ってしまって、生野菜が臭くて食べれない、レトルト食品やインスタントスープなども香料のせいなのか?食べた後にしんどくなります。外食やテイクアウトのご飯は少量…
- 外食
- 妊娠9ヶ月
- つわり
- 病院
- 妊娠後期
- はじめてのママリ🔰
- 0








フルタイム夜勤ありで働いている看護師です。 日頃から疲れがありついつい外食に頼ってしまいます… あまり外食をされない方、どのようにしてお料理のモチベーションを保ってますか🥹
- 外食
- 料理
- 看護師
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 0



日常生活をきたす悪阻まぢでイライラでしかない。1人目2人目の時はまた違う気持ち悪さて日常生活には支障がなかったけど今回3人目の悪阻最悪。ご飯も美味しくない。食べたら吐く。吐いたってずーと胃がムカムカ気持ち悪い。だからフラフラもしてくる。ずーと横になっていたいけど…
- 外食
- 旦那
- お風呂
- 生活
- 3人目
- はじめてのママリ🔰asahina
- 0