※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ
子育て・グッズ

食事の好みを伝えられた際、どこまで要望に応えるべきか悩んでいます。

夕飯何か聞かれて、今日は〇〇だよ〜って言うと、
「そっか、ぼく〇〇の気分じゃないから海苔巻きご飯でいいよ」と言われます💦
昨日はからあげ作った後に、からあげの気分じゃないって言われて、これしかないから食べなって言って食べさせました。
じゃあ何が食べたいのと聞くと、ラーメン、ラーメン、ラーメン…
週に一回はおうちラーメン、月に1、2回外食ラーメン。
こんなに食べてもラーメン欲は満たされないのか。
嫌なら食うなとは言わないけど、
ご飯屋さんじゃないから食べたいものが必ず出るわけじゃない、食費や冷蔵庫の残りにもよるし、出されたものを食べるしかないと伝えています。
どこまで要望を聞いたらいいのでしょうか?

コメント

(女女男男)4兄弟♡ママ

美味しくないラーメン作ってあげたらどうですか😂?味の薄い、具は野菜たっぷりの(笑)

  • こむぎ

    こむぎ

    笑いましたwwwめっちゃ健康的🤣
    もうこの際いらないと言われるまで毎日ラーメンにしようかと考え中です笑

    • 9時間前
  • (女女男男)4兄弟♡ママ

    (女女男男)4兄弟♡ママ

    そうそう!それですー!
    嫌いって言われる位にすれば
    しつこくラーメン食べたいって言わなくなるかもです🤣

    それより、ママが僕のために考えて作ってくれる毎日のごはんが1番おいしい!って思ってくれる日がくるといいですね😗

    • 8時間前