※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に絵本を読んだ後、喧嘩が起きてしまい困っています。毎回約束しているのに、なぜか喧嘩が続き、イライラしています。どうすれば良いでしょうか。

寝る前に5歳8歳の子供達に6冊の絵本を読んであげたんです。
正直6冊なんて面倒、でも読んでと言われてここ最近読んであげているのですが、6冊読んで眠そうにしている子供達。そのまま寝てしまえばいいものの、ちょっとした事で2人は揉めて喧嘩…
絵本を6冊読んだ後にこの状況にブチ切れてしまいました。
最初は穏やかになだめようとしていたのですが2人とも引かず。
こちらからしたら本当にどうでも良いことで喧嘩して譲れない、上の子は反抗してきて余計にイライラさせられてもううんざりです。
何のために絵本を読んでいるんだろう。毎回と言っていいほど喧嘩になるので、読む前に約束するんです、喧嘩したらすぐ絵本は終わりにするから静かに喧嘩せず聞いてねと。なのに今回は全てを読み終わった後に喧嘩。もう心穏やかではいられませんでした。もう本当に嫌になります…。

コメント

はじめてのママリ

1冊でもしんどいのに、6冊は凄すぎます💦
昔、本読んだら子供は逆に興奮したので、うちは寝る前に読むのはやめて、強制的に部屋暗くして、心落ち着かせての寝かしつけにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちは最近読んで読んで!と来るようになり、それまでは部屋を暗くしてもずっと喋ってばかりで全然寝ずイライラしていたんです…。本を読んであげた方が眠そうにしていて落ち着いてはいるのですが、どうしてもお互いちょっとの事で喧嘩になってしまってそれが本当に苦痛で💦

    • 7月18日