
何時に寝かせても5時台に起きる未就学児いますか?😇5歳と4歳なのです…
何時に寝かせても5時台に起きる未就学児いますか?😇
5歳と4歳なのですが、5歳がもう2ヶ月くらい5時台に起きます。毎年日の出が早くなると起きがちでしたが4歳は7時前くらいまでは寝ていたのに、昨日くらいから4歳の方が早めに起きるようになってしまい、今朝もう起きて良い?と言われたのが5時でした🤮
元から早寝早起きを意識して育ててきましたが、さすがに早起きすぎて朝から心が荒れます🔪
ちなみに夜は21時ごろ寝かせても5歳は5時台に起きるので20時までには寝かせ、4歳は19時過ぎにはもう眠くて体力持たないのでその時間には寝ています💧
早起きが悩みになるなんて考えられませんでした🤯
せめて6時までは寝て欲しい。。
ちなみに遮光はしてます...
- らん
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの5歳と2歳も5時台に起きます😇
昨日なんて22時に寝たのにそれでも5時過ぎに起きてチーンって感じです😇

ママリ
我が子もずっとそうです😂
もう開き直って小学生になったら困らないよね、と思うようにしました😂
これで小学生になって朝起きれなかったら、はあ?なんですけどね笑
-
らん
ずっとですか😱一体この現象何なんですかね?笑
小学生で勉強始まると起きなくなったらほんとはぁ??ですねw
10時間は寝かせろというから頑張ってても早起きすぎるとどうしようもなくて困り果てています💦- 9時間前
-
ママリ
わりと早い年齢から5時起きです😂
お昼寝も早くから無くなり早寝させるのに必死でした😂
朝全然起きてこない日は体調が悪い時なので遅いと遅いで不安になります😂- 41分前

あんず
長くて寝て欲しいから、我が家は毎日雨戸閉めてます🤣それでも6時には起きるので、なーぜーって思いながら、小学生には良い時間なので起きてます🥹
-
らん
6時ならまだ良いですよね😭5時はキツすぎて、、しかも幼稚園の出発が8時だから朝3時間もあるので家の中も散らかりまくるし良いことないです🤮
- 9時間前
-
あんず
散らかるのはちょっと😭片付けするわけもなくそのままヒューンって行かれた日には、絶望感しかないです😩
- 8時間前
らん
それは恐ろしすぎます😱そーゆーときママも起こされますか?💦私は断固起きませんが、何度もお腹空いただのトイレ行きたいだの言ってくるから全然こちらも寝れません💧
はじめてのママリ🔰
トイレ行きたいって言いますよね😭1人で行ってよって思うけど一緒に行くまで行かないし付いてくしかないですよね😵💫
私も仕事があるので一緒に起きてます!休みの日は旦那にお願いしたりしてます🤣
らん
ひゃー!お仕事もあるのに子供が22時-5時はキツすぎますね😭😭毎日本当にお疲れ様です...