
夫からの扶養送金について、13万円の定義や計算方法を知りたいです。私の生活費が不足しており、夫にどのように伝えれば良いでしょうか。夫の職場に直接聞いても良いでしょうか。
扶養(夫→私へ)の送金について
夫は職場から、妻か子の口座に月13万円を送るよう指示されています。その証明を毎月出す必要があるそうです。
その13万円の定義?計算方法?を知りたいです。
私と夫の収入を加味して計算されているのでしょうか?
私と夫は生活のため別世帯でそれぞれ仕事をしています。
私は子供の2人で住んでいます。
私だけの収入では生活ができないので送金が頼りなんですけど、
〇〇のお金が足りない、というと俺は金目的か?とか言われるんです。
で、支払ってくれているのも子供の費用のうち20000円くらいです。
別途、週末必要な用品を買ってくれたり外食費は払ってくれたりしますが
13万には全然届きません。せいぜい4万くらいです。
職場に送金している証書が必要なので、夫は子の口座に13万を入れて、そこからまた自分でお金を出しています。
どう思いますか?
13万円まるまま渡せとは言いませんけど
子供にかかる毎月の費用(4万) +出来れば少しの生活費は欲しいです。(せめて6.7万)
なんて言えばいいでしょうか?
既出の通り、俺は金目的なんか?とか言う人です。
夫の職場の総務に直接私から聞いていいですか?
おかしいと思われるでしょう。
夫はボーナスもあり、毎月の手取りも私+10万はあり好きな服を目の前で買い、私や子にも買ってやるよ、みたいな。感じです。
夫のほうが収入が多いのは事実で感謝すべきだと思いま
すが
それ、もう結婚してるんだから家族のお金だよね?という感覚ですが私はおかしいですか?
- くぅ🧸(6歳)
コメント

mama
社会保険の扶養者がいて、別居している場合、【扶養】しているのであれば【養ってる】ってことになるので、今回でいうと妻側の収入の問題で送金(=扶養)しているって額の最低限の決まりがあります💦
【社会保険 扶養 別居】でネット検索したらママリで聞くより色々細かく乗せてくれてますよ!
家族のお金だよね?って感覚は間違えではありませんが、私自身財布別で夫から現金ではもらっておらず自分の給与から担当の支払しておこづかい好きに使ってるので、、、なんともですが、双方完全納得には至らなくても譲歩できる意味ある話し合いができるといいですね。

はじめてのママリ🔰
やっていることが
不正送金なので会社に問い合わせしたらお子さんの扶養外れると思います😅
-
くぅ🧸
私もそうだと思います。だって13万円の内訳知らないですもん、、
ありがとうございます!- 4時間前
くぅ🧸
調べてみます!
送金 別居 扶養とかは調べてたんですけど思うような答えなく。。
社会保険がきっと抜けてたから欲しい情報に辿り着けなかったんだと思います!
ありがとうございます!